1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9JW6TReb0
492: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LgbhmzK0
>>1
ロンチ価格
PS1 39,800円
PS2 39,800円
PS3 オープン価格(約5~6万円)
PS4 39,980円+税
PS5 49,980円+税(デジタル版39,980円+税)
国内累計
PS1 1941万台
PS2 2198万台
PSP 1969万台
ー成功ラインー
PS3 1027万台
PSV 586万台
PS4 921万台
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZUIGWFn0
結局PSはゲームパス的な新商売やらないの?
ただディスクレスにしますー399ドルですーではいくらスペック比で安くても日本じゃ売れないだろ
今世代は絶対そこでのサービス合戦になるとばかり期待してたんだが
ただディスクレスにしますー399ドルですーではいくらスペック比で安くても日本じゃ売れないだろ
今世代は絶対そこでのサービス合戦になるとばかり期待してたんだが
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2H5hHO6f0
今はps+があるので逆鞘しやすい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aRNEARB0
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZUIGWFn0
>>7
サンキュー。コレクションってのがそれに該当するのか
世代一個前と限定することで日本ユーザー向けのタイトル充実させていく狙いかな
サンキュー。コレクションってのがそれに該当するのか
世代一個前と限定することで日本ユーザー向けのタイトル充実させていく狙いかな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j0ASYBNO0
>>7
DE 339ドルと書いてあるな?誤植?
DE 339ドルと書いてあるな?誤植?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jniq4zO8r
互換ありで5万5千円 →安い
DLだけ互換で5万5千円 →まあ納得
互換なしで5万5千円 →高い
DLだけ互換で5万5千円 →まあ納得
互換なしで5万5千円 →高い
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aRNEARB0
EU圏が一週間遅れって大丈夫なのか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6RHB2eO0
逆ザヤ確定か
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xiIw6cm30
昔のソフトバンクみたいにライバルの携帯会社がプランを出したら24時間以内に対抗して安くするとかマイクロソフトがやれば面白い
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6kyWg+v0
ディスクなしのやつなら買ってもいいな
PS4下取りに出したら3万以下で買えるやん
PS4下取りに出したら3万以下で買えるやん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jniq4zO8r
>>17
PS6になったら互換されずに買い直しになるのにかw
PS6になったら互換されずに買い直しになるのにかw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUMrVe9t0
この値段じゃ特に日本では売れんやろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4HcFlZtWa
>>18
誰も売れるとは思ってないよ
だから箱に勝ったって誤魔化してるだけ
誰も売れるとは思ってないよ
だから箱に勝ったって誤魔化してるだけ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5Ry8sTL0
>>18
日本は任天堂とスマホだから元々おまけ
日本は任天堂とスマホだから元々おまけ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jniq4zO8r
箱 →後方全互換
おわすて5() →PS4資産全て押し入れ入り、買ったインディーズとか全部ムダ
667: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DEzPshWma
>>19
XSXでJSRF遊べるんですかね?
XSXでJSRF遊べるんですかね?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ja/Y4O8W0
そういやカプコンの大型タイトルってのはこのDMCなんかな?
だとしたらバイオ2つとDMCで残り1つか?
あーでも今期出るかは不明なのか
だとしたらバイオ2つとDMCで残り1つか?
あーでも今期出るかは不明なのか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5Ry8sTL0
日本は任天堂とスマホ勢のおこぼれを奪い合う
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rw97uBs20
あれだけ逆ざやは許さない方針だからって言ってたの嘘やんけ!
めっちゃ血反吐吐いてくれたやんけ!
めっちゃ血反吐吐いてくれたやんけ!
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MoAM1Ghl0
正直、箱ssは今回の発表で死んだと思う
てか何故出したんだ
てか何故出したんだ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xV3B6cJT0
明日から予約開始ってあるけど代金ら先払いだよね?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kv4PGsJ20
>>29
当たり前
クレカ必須やろ
当たり前
クレカ必須やろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xV3B6cJT0
>>35
だよな
当たり前のこと聞いてごめん
だよな
当たり前のこと聞いてごめん
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kv4PGsJ20
>>37
店舗予約なら内金5000円ほど入れたらいけると思うけどね
どうなるか分からんけど
店舗予約なら内金5000円ほど入れたらいけると思うけどね
どうなるか分からんけど
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xV3B6cJT0
>>53
そっか
転売防げるといいな
そっか
転売防げるといいな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5Ry8sTL0
サブスクリプションで赤字補てんする気なんだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oaa7wjIZ0
性能が低いのだから値段は下回ることが当たり前で最低条件
これクリアしてないじゃん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5DqmeHCCr
>>38
deは安いじゃん
deは安いじゃん
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jniq4zO8r
>>42
互換もできねえのに何がDEだよw
互換もできねえのに何がDEだよw
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5DqmeHCCr
>>44
xsxのdeがないのが気になる
箱こそde向きだろうに
xsxのdeがないのが気になる
箱こそde向きだろうに
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THyaxu/m0
海外、地味に約1ドル1ユーロ高くなってねw
SIE血の涙流してるだろw
SIE血の涙流してるだろw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgVguzVCd
やっす。これはまた勝ったな
次世代もPSの覇権は盤石
次世代もPSの覇権は盤石
コメント
箱もそうだけど予想通りすぎてすごくつまらない価格発表会だったな。初期ロットに不安があるからスパイディとホライゾンがps4でも出るというサプライズ以外特に感想なかった
DE安すぎる
XSSは完全に死亡
シリーズSは結構魅力的だと思うけどな
3万ちょっとで次世代ソフト齧ることができるんだからswitch プラスアルファでいっちょ噛み程度にAAAソフト遊ぶには十分な性能だろ
小さいし
がんばったとは思うよ
逆ザヤ確定だしね
しかしネット抽選販売ばかりで店頭予約を受け付けないのはどういうことか
初日は5万台くらいしか用意できなかったのでは?
こんな値段で一般受けするとでも思ってるのかな。
うん箱見て四苦八苦してあわせた感じしかないが頑張ったね日本では箱よりは売れると思うよ
まあそういう需要自体が日本だと右肩下がりだし世界では箱とのガチンコは勿論世界でもswitchが躍進してるけどね
というかスパイダーマンホライゾンがPS4でも出るのはやっぱなとは思うが出しちゃいかんでしょPS5を次世代として売りたいならさ
比較するものがあれば案外高くても売れる。
例えば〇〇は6万しますよ、□□は5万ですよ。おおやすい!5万の方をって。
でも単体で5万しますよ。って言われると高い、安くなるまで待つかってことも往々にしてある。
日本は海外より箱は選択肢にあまり入らないので単純に次世代機5万5千円+ソフトって考えると高い!ってなりやすい。しかも比較されるのは世代が違おうともSwitch。そういう意味では厳しいんじゃねえかな?ってのはある。まあ、どうやってもSwitch一強は続くとは思うけどさ
XSSの方が安いのに安すぎるって感想にはならないのね。
宗教って目を曇らせるんだなってわかりやすいね
ディスクレスとは考えたなとは思うけど小売的にはどうなんだ
お、そうだな
性能にして安いってのは箱と同じだが
箱より性能低いのに箱と同価格帯とはね
3.5万円は嗜み程度に出す金額じゃないなぁ。
プラス8k弱で性能倍って考えたら残念ながら。
DEはまあ性能同じで安いのかもしれんけど、サイズが変わらんからなぁ。
2、3本糞ゲー買って売り損ねたらと思うとDEは高すぎるんじゃないかな
同じディスクレスでもゲーパスであうソフトが見つかるまでつまみ食いできるSSとは違うんだぞ
Switch一台とソフト4本前後が買えると思うと
やっぱりどうしても一般人には高いな
性能倍違うのに価格差たったの8k…
>> やっす。これはまた勝ったな
2世代連続で負けた敗北者じゃろ?
予想通りの値段で何の驚きもないな
マルチで30fpsになるハード欲しいか?
ここからMSが10ドルでも下げたらチキンレースとしては面白いんだが
思ったよりも安いってのは「思ってたより」ってだけで安い!買う!ってことじゃないのが良くない。
購買につながらないんだよな。
そもそも血しぶき銃激戦ばっかりのゲームしか無いゲーム機が日本で売れるとはちょっと考えにくいんだよな…楽しい時間を過ごしたいってんなら3万ちょいで買えるSwitchでも十分楽しい体験できるし…と言ってもまだ本体簡単には手にできないけど。
ダウンロードでソフト買う真面目君はあんまりいないと思う。
期間限定とかで$449か$399にXSXおいてくる可能性あるんだよな
8千?SXとは1万以上差が張るはずだが
お前PS5がクッタリ除去後の実性能でSSに勝てると思ってんの?値段気にする奴が4Kモニター持ってるとは思えんしそれ抜きじゃ真面目に厳しいと思うぞ
まあその4KすらPS5怪しいと思うが
リーク通り450ドルが原価だったら全く儲けないやろな
本社としてはマジでギリギリ許せる範囲か、箱が599ドルだったらそれに合わせてただろ
値段頑張ったとは思うけど、ディスクレス版についてはもう完全に失敗だと思う
XSSより高いしデカいのは厳しいわ
本体の値段だけで買うわけないだろ
本体と同時に買えるソフト何があるのよ
小売「安い?そう思うなら買ってくれよ(泣」
もっちーに釣られたアホブログw
発売記念$449!(頭おかしい)
世の中ほぼ4Kテレビしか売ってないの知らないのかな…
しかもXSSがps5よりも性能が上と思い込んでる筋金入りっぽい(笑)
XSSのGPUはps4 pro以下の処理能力しかないぞー
ps4proが売れてないのにそれは通らんでしょw
安い安い念仏のように唱えても5.5万なんて誰も買わないよ
思ってたより安い(買える値段とは言ってない)
>>今はps+があるので逆鞘しやすい
逆鞘しやすいって何だよ…
PS5→本体が高いのでPS4より売れない (PS4Proで実証済み)
DE →すぐ値段が下がるパッケージが買えない・クソゲーを売れない・中古ソフトが買えない
結論:PS4より売れる要素がない
ハード49980円+消費税4998円 =54978円
ソフト1つがざっくり8000円だとすると・・・・62978円
端数を整えると約63000円な訳だ・・・
まぁ、娯楽の初期投資費としては高い方だわな。
そもそもソフトがps4のおかわりだから本体云々以前の問題だゾ
でも旧世代規格なんだよね…
PS好きだしいままで箱買ったことなかったけど流石に色々考えるわ
下手したらPS6は出ないんじゃないか
Pエース「取り消せよ……!!!今の言葉……!!!」
PS5はXSSより2倍以上の性能だと誇っている人を見かけるが
XSSは基本FHD、1440Pの環境向けなんで
4K環境が基本のPS5だと性能3倍でも足りんぞ
Radeon RX5700XTですら、4Kは少しきつくFHDは持て余すのに
PS5のGPUで4K60FPSに足りるのだろうか?
「ほぼ」ねぇ…
4Kテレビの販売台数は、前年比26%増。薄型テレビに占める数量構成比は前年から6ポイント上昇の55%となった。
https://markezine.jp/article/detail/34135
すごく非情な話をして申し訳ないんだが
40インチ以下の4Kテレビは基本的に存在しないし
40インチ以上のテレビはほとんどがリビング用だ
つまりよほどのゲーマー以外はゲーム用に4Kテレビなんぞ用意してないし
今でも売れ筋のテレビの上位は24~32インチで40インチ以上のはその下だから
もちろん24インチあたりでもモニタなら4Kのもあるけど
それが32インチテレビより売れてるわけなんてないくらい言わなくてもわかるよね?
いや、俺も「思ってたより安い」とは思ったよ
0.1ミリも欲しいとは思わないけど
倍? 4倍だろ体積は
めちゃくちゃ高いな
よほどのゲーマーじゃない限り
大体の人がリビングのデカいテレビでゲームしてると思うぞ(笑)
お前こどおじか肩身の狭いATM夫かなんかか?
PSで7割任天堂でも5割超えてるのダウンロードしないと思うw
日本のテレビの販売台数に占める4kテレビの比率は今年の上期で56%、普及率はまだ1桁%
君が住んでいるのは日本じゃないようだ
ぶっちゃけ今6万近い金額を投資するなら新しいグラボ買いますー
はい嘘
あきらかにPS全体はそこまでダウンロード売れてないぞ
というか日本語怪しいけど日本人ですかー?
あれはな、ダウンロード専用とかフリプ込みなんだ。過去の例を見るにPSO2の課金も含まれてる。
スクエニがバラした4割がせいぜいだろう。しかもそれで最高だ。
そうかそうか。ありがとう。
勉強になった。
ところで、なんで世の中の人がリビングのデカいテレビでゲームやってないと思ったの?
そんな逃げんなよw
4kじゃないならXSSでいいじゃんって言われるの怖いの?
4kの比率が低い時点でDEのストロングポイントだいぶ潰れちゃったねw
どうも君は4Kテレビが普及してないことを知らないらしいw
そもそも一般人にとってゲーム機に5万とかぼったくりなんだよw
PS5と比べて「ゲーミングPCなら20万はする!だからPS5はお得!」とか言ってる奴いるけど
何でゲーミングPCは1から全て揃った市販の物を買う前提なんだろうね
ゲーミングPC勢を考えたらパーツ少し買い換えるだけで済む人も多いし、ゲーミングだろうがPCはPCだからゲーム以外の用途にも使えるから価格だけで単純比較するのもナンセンスだし
ぶっちゃけFFかモンハン来るまでは一般人的には録なソフトがない以上、話題にすらならないと思うよ。
こいつらでハードを牽引できなかったら日本のPSは終了かな。
そのFF16も没個性ファンタジーアクションだからなぁ…
絵的にも14ぽくてPS4でよくね?ってグラフィックだったし
岡山の店は喜んで売るぞ
任天堂の5割越えはパケDL併売のみでDL専売含めたらもっと高くなるよ
FF、モンハンは一般人には刺さらないよ、残念ながら。
本体+パッケで7万円コースですやん。
リビングのデカいテレビでネプチューヌか…
普通の家庭はリビングで、家族がテレビ番組を見てるんだよ。
そもそも家族に見られながら、ラスアス2とかやるの?笑