【悲報】PS5DEの出荷量、全体のたった13%wwwwwwwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svRqQ7nRd

https://arstechnica.com/gaming/2020/09/ps5-retailers-have-many-fewer-digital-edition-systems-for-pre-order/

PlayStation 5のディスクドライブを使わない$ 399のデジタルエディションは、このホリデーシーズンの米国の小売店では、標準のディスクドライブを備えた$ 499のバージョンよりもはるかに少ない供給になる可能性があります。

Best Buy CanadaのWebサイトでは、水曜日に利用可能な19,000台のスタンダードエディションに対して、デジタルエディションは3,000台しか予約注文を取れなかったことを報告しています。
これは、デジタルエディションが全体のわずか13%しかないことを意味します。

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y4AEjdDA0

>>1
ユーザーが欲しがった割合
通常モデル87% DEモデル13%

販売側が事前予約を受け付けている割合
通常モデル99.8% DEモデル0.2%

ソニーの出荷台数割合
通常モデル99% DEモデル1%

ユーザー「DEモデル欲しいのに注文できない・・・」
小売「ソフト販売につながらないDEモデルなんて置きたくない・・・」
ソニー「利益にならないからDEモデル売りたくない・・・」

→通常モデルはダダ余り、売る旨みが全然無いDEモデルは争奪戦

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YAteopzd
399ドルという数字を出したかっただけの大赤字ハードだからな
ソニーも小売も売りたくないハード

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXTV+nzZa
でも39800円でアピール!

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31/H3Ege0
DLが売れるんじゃなかったの?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atIlEuEMa
DEなんてそんなに売れるわけないから正解だろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PEWSteTX0
399ドルでだした理由が分かるわな
出荷しなければええだけや

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rM2LAe8n0
通常版でもDLは買えるから
DEは劣化版だゾ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6CzK5uV0
そら大赤字ハードやもん
399ドルアピールをしたかっただけの存在

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWCuPe9b0
これが本当のマジックプライスってやつ🙄

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DSwliD/c0
出荷しなければ赤字にならない
流石だわソニー

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1TqY6ko0
小売は嫌うだろうし

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lPzI4HmgM
これこそモノ売るってレベルじゃねーわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JqD1sv1p0
ソニーってこういう小細工ばかりやってるよな
でもこれじゃ箱の優位性は潰せないね

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZCKKllHx0
>>16
箱SSはもっと酷いぞ

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nr4A0aZ90
>>79
何が酷いの?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zdDml6/A0
小売もソニーも嫌うハード
それがPS5DE

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aE5I44BPd
これは酷い

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DC+mcLVl0
デジタルの方がずっと抽選倍率高かったけど、こういう理由か
ただそれなりに需要はあると思う

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ha1bxv2n0
むしろ13%も出荷するんかい
ちょっと待てば買えそう?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiQqxaABa
売ったという既成事実が必要なんだろう
赤字ハードだから年々割合は減るだろうな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9UR/nrZmr
DEは早々に販売しなくなると思う
でも価格は39980~のままにするんだろうな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PrLsC5JD0
国内はそんなもんでもいいだろうけどDLメインプレイヤーの方が多いであろう海外じゃ普通にDEの方が需要ありそうなのにな
やっぱり逆ざや幅大きいから売りたくないのか

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KP39PZASd
>>25
一番売りたくないのは小売だろ
ハード販売じゃ利鞘がないゲーム機でDL専用機売るメリットが無い

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rM2LAe8n0
DL版は全体の13%
リアルな数字だな

 

136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PrxfBK0h0
>>26
フリプ除いたDL率もそんなもんってことか
PSのDL販売率って想像以上に低そうやな

 

152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiQqxaABa
>>136
DL率はディスクの70%あるって言ってなかった?個人的に通常版買うけどDLゲームはDL版買う
レアなケースかも知れないがディスクでやってからクソゲーなら売ったままにして神ゲーならディスク売ってDLで買いなおす

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jnN5xfjd0
PSPGOの事があるんで最初は様子見で絞ったんじゃないの?
デジタルエディションが想像以上に需要があるってわかれば生産増やすと思うけどね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiQqxaABa
>>27
創れば作るほど赤字になるのに?

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jnN5xfjd0
>>37
その代わりみんながDL買うようになれば中古に売られるリスクや値崩れのリスクが無くなるからな
DL版の方がソフト一本あたりの利益率はいいはずだしソニーとしてもDEが売れることのメリットは大きいと思うよ

 

120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiQqxaABa
>>89
2、3年後に安く作られるようになればワンチャンありかもしれんがそれまでは数おさえそう

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:apjNyE4G0
希少価値で値上がりするパターンか

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqWLowmud
なんなこっすいわぁ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gaTrY6F60
VITATVというのが過去にあってな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ha1bxv2n0
1万円差あるからDE版待ちって人も出てくるんじゃないか

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ZCzMf5a0
13%も出荷してしまって大丈夫なのか?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cLBpnA4T0
本当になんで作ったのか

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pA1OHoN6d
これが詐術のソニーやね

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DC+mcLVl0
低く見積もったなとは思うが、需要はあるぞ
10人に1人はDLオンリーって考えなのか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5iHv9Gqd
>>40
需要の問題ではない
ソニーは大赤字ハードだから売りたくない
小売はパッケージが一切売れなくなるハードを売りたくない
二者の意見が合致した出荷量なだけ

 

191: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XcvOKSzJ0
>>45
需要に反対すればどうなるかは分かるよな?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NHpYit/R0
さっさと超高価SSDと500GB越えのソフト出さんと
SM両方とも逆ざやに溺れる

 

引用元

コメント

  1. 見た目はデジタルエディションのがいいからなぁ
    後期ならともかく
    なんで最初からディスク付きがカッコ悪いモデルにしたんだよ

  2. >個人的に通常版買うけどDLゲームはDL版買う
    当たり前だろ、DLゲームをパッケージで買いようがないんだから

  3. つーか今回、通常版ですら逆鞘だからなぁ…

  4. そりゃDE売ったら赤字スレスレだろうしな
    でもDE売らなきゃ箱に負けるしDEのコスパしか良いとこないのがPS5なのに
    無理した歪やんアホすぎ

  5. 台数作りたい今は人気がある方に生産集中させるのは普通の事やろ。落ち着いて需要があれば増やすだけで。売りたくないならそもそも発売しない。

    • 読み込み専用の光学ドライブの原価なんて5000円もしないから
      1万円もの価格差を付けてる時点で、相当無理してるんだが

  6. このハードはやっぱり売れたら売れただけ赤字かい?
    出荷台数少ないからすぐ転売に買い占められてみんな買えない…
    これは日本では数字は期待できないねぇ…

タイトルとURLをコピーしました