PS5の実機写真が「史上最大サイズの家庭用ゲーム機」と言われてしまうwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+EK4xE8T0

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pt3xdxC7M
3DCGだけを公開してる理由がよくわかるなw
XboxはモックアップをYoutuberに配ってるうえペーパークラフトも配布している模様

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Bsv1dyR0
大は小を兼ねるともいう

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0FzZZE/0
以下、性能が高いから大きくても仕方ない…って自己暗示をかけるスレ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7It7Ivc20
ゲーミングPCの上に置いて
装飾してクリスマスツリーにしようと思う🎉

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfFsxNd80
こんなでかいのにXSXより1世代低性能っていう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lO88wTjR0
以前は箱の大きさを嘲笑って、PSのコンパクトさを誇ってた気がするんだが
なんだか最近はすっかり耳にしなくなったな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3fWA4TH0
>>15
これ
大きさで徹底的にXboxをバカにしてたのにね
しかもPS4からは轟音も凄い

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FgdBXzo90
でもちんちんのサイズに勝てなかったんだよね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZyQYjgGcM
ゲーミンクPCとのスペック比べはするのになぜか大きさのはなしになるとPCガン無視するんやな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBe9CfyD0
>>17
値段もそうだよね
CSにだけキツイ縛りを設けてマウントとるとか
みっともなさすぎる

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTaSrr990
>>17
流石にこのサイズになるとITXのPCケースと大差無いぞ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9lguA5qn0
やっぱり気になるけどさ、白い袖部分要る?
これ絶対必要ないだろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jd63BlHY0
>>19
おまえは一流建築士の建てた家に文句つけたりするのか?おおん?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:856GbEXF0
本体だけじゃねえぞ
テレビも小さすぎると4Kと2Kとで大して違いが分からないから、でかいやつを用意する必要があるんだよ
一人暮らしワンルームとかだと生活に支障が出るレベルで邪魔になる

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQIXpwGma

FF16リーク氏がPS5版光の4戦士FF外伝をリーク

>Final Fantasy: The 4 Heroes of Light is in development for PS5 exclusive, as is FFXVI.
>This will be the first full remake of this game.

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PRBDTZF2a
1世代前の性能(RDNA1のリネーム+αのRDNA2ローエンド)でよく頑張ったよね
でっかくなっちゃったけど

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2mZLRUj/M
大きかった初代Xboxを超えるサイズなんだろ
かなりデカいな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NuuaYI7R0
ウォークマンを作った会社とは思えないなw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMyuTUJv0
PS3が「ファット」ならPS5はどうなるんですかね…?w

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfh9UN8K0
40cmってうちのHDDレコーダーと同じくらいかよ
邪魔すぎるわ

 

121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xa6aCuzC0
>>32
最近のレコーダーってでかいだけの中身スカスカだろ
逆に小さいと買ってくれないパターン

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:856GbEXF0
メインユーザーが狭い実家の子供部屋暮らしや独り身の狭いワンルーム暮らしみたいな連中だ
そこにバカでかい本体とバカでかいテレビを置かなきゃならないわけだろ
考えただけでもクッソ邪魔になるってわかるよな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FPwWd+0Y0

確かにでかすぎる…

blank

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0OJ+hFI0
>>34
こいつはすげえw

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/g7iKlf0
>>34
見た中で一番インパクトあるわこれ

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xxz3ecjHr
>>34
サイズの差をスパロボに例えてくれ

 

162: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6uebVCZh0
>>34
台座が丸く作ってあるからわかりにくいけど、結局箱SXと横幅同じになってね?w

 

273: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kl03C4zP0
>>162
台座の直径15センチだからマジでそれ
しかし横置きのインパクトすごいな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYAaO0Hrd
むしろSXが凄過ぎる
PS5より高性能なのに静音性もアピールしてるし
工業製品として完全に上

 

352: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UWQ/L/k60
>>35
ほんとこれですわ
XSXのお陰で、GPUはRadeonが久々に席巻しそうなのが分かる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DrmFppgc0
実際こんなデカイものが売れるのか?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NuuaYI7R0
ここまで大きくないと冷却が出来ないぐらい爆熱なんだよな冷却が出来てると信じたいけど

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sy5PUb2Y0
ハード信者の妄想含め圧倒的にデカいゲーム機

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7It7Ivc20
本体にLEDとか付けて光らせないと
ゲームのやる気は出ないはず
ゲーミングPCと同じ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bwo5szAOd
これサイズ間違えてね?
単位がmmで490ぐらいあるぞ
10cmぐらい鯖読んでるやん

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2wAA0MS0
枕になりそう
ピロウステーション

 

引用元

コメント

  1. 4kは40型以上が映えるからな
    モニターも本体もどんどん巨大化や

    このコメントへの返信(1)
  2. これでシロッコファンだったら爆音確定

  3. そりゃSWITCHが売れるわけだわ、ってこの画像見て納得した

  4. 日本の住宅と給料もどんどん大きくなるならいいんだけどね

  5. RadeonがGPU席巻するのは無理じゃね?RTX30xx見ると

  6. やーいクソデカハード!

  7. PS5はクスィーガンダム 
    Switchはビルバインみたいなサイズ差だね

  8. あとで書いてるとは言え

    二回も「販売価格が3万9980円から」としか書かない記者…

  9. 幅が思っていたよりずっと厚いな…

  10. XBOXより性能低いのにサイズは大きいってソニーは技術はないんだな
    そんで値段は同じとかPS5買う奴の気がしれない

  11. 初代箱の時は日本の住宅事情に合わないクソデカハードでバカにしてたらしいんですが…

    44000円でなんとps4のゲームの続きが遊べますってハードなんだけど、これほんとにヨドの倍率通りの購入希望者がいるのかね

    このコメントへの返信(1)
  12. >FF16リーク氏がPS5版光の4戦士FF外伝をリーク
    …光の4戦士って元はDSで出たやつじゃなかったっけ?それをPS5で?

  13. >>34の画像って蓮舫と台を抜いた寸法でモデリングしてるから
    実際はもっとデカいという

  14. だが待ってほしい
    無慈悲なサイズ比較と言われるが
    実際には箱SX横置き3段重ねやXSS横置き5段重ねと比較してないだけ
    この比較にはまだ慈悲の心があると言えるのではにか

  15. 気付いてないだけだと思う
    家に届いて梱包開けたら絶句するんじゃないかな

タイトルとURLをコピーしました