最近難易度の高いゲームを全く受けつかなくなった

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wF5jgIN0
イージーですら無理
もっと簡単なモード寄越せ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTut0Gyv0
>>1
ゲーム下手くそなんだね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wF5jgIN0
>>3
昔はベヨネッタの最高難易度もへっちゃらだったのに
もうGrounded2のイージーモードもキツい
ソニーファンの動きについていけない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/p8/AiIc0
>>1
脳死で出来るゲームだけやりなよスマホゲームがまさにそれ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YljD7a1c0
PS5ウツロノハネのトロコン率約5%
Steamの実績コンプ率同じく
xboxの実績0.03%
xboxには>>1と同じくゲーム下手過ぎで脳に異常があるゴミの集落だからお仲間に聞いたら?クリアできるゲーム見つかるかもよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfek+g5g0
>>6
社会人が多いだけでは?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rD8tTShp0
>>7
PS5もSteamも社会人が少いのかw
毎日40円稼ぐ為に必死な無職のXboxファンと比べてるの?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wF5jgIN0
>>6
ここ数年クリアまでいったゲーム一本もないわ
短いと操作できるようになってすぐに、長くても2時間くらいでもういいかなってなっちゃう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqulc92V0
こういう任天堂ファンがいるからマリカの難易度も下げられたんだよな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wF5jgIN0
昔からずっとやってるFallout76とESOくらいしかできない
ダラダラできるオンラインゲーム最高
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBdzQI+90
>>19
じゃあずっとそれやってなよ
はい終了
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VGD4Tv3D0
ゲーム板爺はコマンドRPGだけやっとけ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkirUxRu0
モード選択無い方がいいわ
ハードモードとかデメリットしか無いしやる意味ない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKJaG9Tq0
>>26
じゃあ大人しくイージーモードやってればいいだけじゃん
アホなん?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q5Yh5JAM0
メガテン5とかレベリングしやすくなるDLC売るために経験値渋くされてて
あまりのゴミっぷりに最低難易度で終わらせたわ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YL3dU3DgM
>>34
それは単にコマンドバトルも下手なだけだ
稼ぎ不要で攻略見なくても行けるゲームだよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJhU6j+/0
無気力高齢ゴミ箱信者「落としては挫折落としては挫折できるゲーパス最強!ただ恥ずかしいから実績システムは廃止してほしい…まったく解除できないからいかにゲーム遊んでないかがばれてしまう…」
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4Zpzfd00
箱でゲームやってるけどトロコンしようとか思った事ないや
ゲームの実績要素ってストーリーに関係ない物集めたりしないといけないから徒に時間を無駄にしてるだけだと思うんだよね
大体ストーリーとかサブクエとかクリアしたらすぐに別のゲームに移ってるわ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2L0Dizdr0
>>41
トロコン以前にクリアすら出来てないじゃん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4Zpzfd00
>>44他の奴の事は知らんが、他のゲームの方が面白いと感じたらクリアまでやらずに面白いと思うゲームに移るのは普通では?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3X3Ba0r0
>>47
コンプしたいって思うゲームならコンプするけど飽きてやらなくなるようなやつはそれまでだよなぁ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4tqwUwp0
>>41
flintlock the siege of dawnはコンプじゃないぞただのクリアで3.19%だコンプは0.5%すらいない
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4Zpzfd00
>>46じゃあ俺は3.19%側なんだろうな
flintlockが不人気な理由もまぁなんとなくわからなくは無い
あと自分もそうだけど、ゲーパスのゲームだと追加時に一度序盤ちょっと遊んで今やってるゲームが終わってから続き再開するとか有る
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+LyEX8d0
なんとか33は敵1体すら倒せずシステム理解できない知恵遅れだからアンストしてんだね8割が辞めてんだっけ?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wF5jgIN0
>>52
エクスペ33はギュスターヴが死んで萎えてやめたわ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/4ExhNON0
xboxユーザーは知恵遅れが多いからシステムが複雑なゲームは即辞める理解しようとする努力すら出来ない
知恵が必要なパズルゲームも遊べません
アクションも単調の物しか遊べません
基本クリアまで遊べません
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wF5jgIN0
>>73
正直めんどうなゲームやるくらいならU-NEXTで適当な洋ドラ観てるね
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQoNx3gd0
箱民の一番長く遊んでるゲーム
Jewel
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4Zpzfd00
>>77あとソリティアね
遊んでるというより裏で起動してるだけだけど
その間大体クラウドで他のゲーム遊んでる
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rr9D/XsVd
元からゲーム下手なだけだろ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHa3sZHX0
>>91
ゲーム下手ならゲームやるな、って考え方は頭悪すぎる
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRhRjS6d0
高難度すき
だけど洞窟物語の血塗られた聖域レベル難しいのは重い
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YL3dU3DgM
>>96
あそこはクリア後の隠しオマケだし有りでしょ

引用元

コメント

  1. 73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/4ExhNON0
    xboxユーザーは知恵遅れが多いからシステムが複雑なゲームは即辞める理解しようとする努力すら出来ない
    知恵が必要なパズルゲームも遊べません
    アクションも単調の物しか遊べません
    基本クリアまで遊べません

    PSユーザーはソフト買いすらしないからそれ以前の問題だよな

  2. 「知恵遅れ」なんてワードが飛び交ってる時点で、もう今のゲーム市場に「多様性」なんか欠片も存在しない事が見て取れるな…
    目押し不要のコマンド制RPGも無双系アクションも死滅した今、ゲーム市場にはPvPと高難度ゲーしか存在しない・存在を許されない状況になってしまった

    • ゲハとゲーム市場を混同するのってアホすぎない?

      • プロゲーマー様ですら「チビに人権は無い」と仰ったり生身の人間を拷問する有様なのに?
        そもそもそんなユーザーを作り上げた責任は、メーカー側の商業戦略にもあるんじゃないのか?

        • まあこういう大口をたたいてるゴミどもが実際求めているのは
          あくまでぼくちゃんはクリアできるけどクリアできない奴もちゃんと出てそいつらを合法的に見下せる程度の難易度ってのは見え透いてるしな
          例えばAC6の時に配信者やV(特に女性V)があんまり苦労せずにバルテウス撃破したりするとやれ弱体する前がどうの楽しんでないどうの顔真っ赤で見苦しい負け惜しみを吐き散らしてたのがそれを証明してる

  3. 仕事をやっていて環境が変わったりすると自分の中の時間やらゲームに割ける熱量が減るからだよ。
    そう考えると三国無双2とかは神がかったバランスだったよ。
    別にゲームが下手になった訳じゃなくてそこまでゲームだけに集中出来る環境では無くなったんだよ。だから、難易度があまり関係無く、時間をそんなに取らないゲームを探すのが良いと思う。

  4. 下手なんだからやめればとか誰もいい気分しないことをなんでわざわざ言うのかな
    単なる愚痴でスレ立てする方もする方だけどさ
    いろんな人がゲームやってんだでいいじゃん
    ほんとにガチ勢しかいなくなったら業界つぶれるわ

  5. もうゲーム自体飽きられてるんでしょ
    イージーゲーマー向けにしたワイルズがライト層に無視されたんだからさ
    もうゲームの時代じゃないんだよ

  6. 別にゲームなんてクリアする必要無いのよ。
    楽しめれば途中でぶん投げても良いのよ。

  7. 趣味嗜好なんて人それぞれなので好きにすればいいよ

タイトルとURLをコピーしました