1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dV6kGSN90
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCgH6fdYM
>>1
ウッソだろお前
PS5は終わってる、ハッキリわかんだね
ウッソだろお前
PS5は終わってる、ハッキリわかんだね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SDyBrjkma
>>1
625GBとの噂も
625GBとの噂も
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdV1h6Ea0
>>1
この感じだとXSSは300Gbか
この感じだとXSSは300Gbか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dofr8b3b0
少なッ(´・ω・`)
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vWcjB+Aa
やっぱりSXより少なくなるのね…
元が825GBだから仕方ないけど
元が825GBだから仕方ないけど
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fTKmcwMt0
すぐパンパンになりそう
サーニーはよ
サーニーはよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QRXfNhVjM
アストロの少なさに驚いたわ
ちょろっとやって終わりやね
ちょろっとやって終わりやね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wvPBE8js0
XSXのが判明したとき
PS5のはシステム領域差し引いた分が825GBだから!」って必死になってたやついたよな?
あいつの意見聞きたい
PS5のはシステム領域差し引いた分が825GBだから!」って必死になってたやついたよな?
あいつの意見聞きたい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ym1njlqM0
>>9
825GBのSSDなんて存在しない常識ないのみたいな論調だったよな
SSDに金かけすぎたからギリギリのラインだったんだろうな
825GBのSSDなんて存在しない常識ないのみたいな論調だったよな
SSDに金かけすぎたからギリギリのラインだったんだろうな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z9ytdIfz0
>>17
そんな恥ずかしいやついたのか。
SONYの事わかってないな
ブーストモードで10TFとか120hzとかで
発表してるの見ればわかるだろ
そんな恥ずかしいやついたのか。
SONYの事わかってないな
ブーストモードで10TFとか120hzとかで
発表してるの見ればわかるだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UtXchXCT0
ちなみにCODは220GBほどあります
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vWcjB+Aa
>>10
光回線でダウンロードするのも滅茶苦茶時間かかるなそれ…
光回線でダウンロードするのも滅茶苦茶時間かかるなそれ…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UtXchXCT0
>>13
まあPCの有線LANだけど、40分ぐらいで終わる。
ただし人によっては数時間かかるらしい
まあPCの有線LANだけど、40分ぐらいで終わる。
ただし人によっては数時間かかるらしい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBy1qaJn0
あんだけ箱を835GBしか使えないと叩いてた人は一体どこに‥‥
にしてもすごいな、キリル文字読める人いるんだ
にしてもすごいな、キリル文字読める人いるんだ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Amy76gjK0
増設の仕方もまだアナウンスされてないよね?
襟外すんかな
襟外すんかな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4jAvZlEd
箱sSのソフトの容量はsX比で30%元になるんだっけ。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3RNn0Bic0
ガチで大作2本分じゃねーかw
VUとかDLCとかきたら終わりやん
VUとかDLCとかきたら終わりやん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCgH6fdYM
PS5もうすぐ発売だってのに悪い情報ばっかり出てきて、大丈夫かこのハード?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGrAjJ4lM
PS4のロードが遅いのはデータ転送ではなくCPUが遅くてプログラム初期化が間に合わないからだしZen2で8倍のなったら数百MBのデータに初期化作業に手間取る必要がなくてありがたい話だ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vWcjB+Aa
>>23
売るとき位しか初期化するとき無くないか?
売るとき位しか初期化するとき無くないか?
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGrAjJ4lM
>>29
初期化の意味間違えていないか?
リアルに例えればジオラマキットを買ってもパーツ毎にバラバラだから
組み立てる作業が必要なんだ
そして完成品のRAMのデータは無駄が多いから直接SSDに格納なんて無理
初期化の意味間違えていないか?
リアルに例えればジオラマキットを買ってもパーツ毎にバラバラだから
組み立てる作業が必要なんだ
そして完成品のRAMのデータは無駄が多いから直接SSDに格納なんて無理
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JYh63vK0d
666ギガだったらおもしろかったのにw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kj1Bx4H80
魔法のSSD交換はよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o2hq56QuM
XSSの容量を散々煽っておいてこれ
どうすんだこのポンコツ…
どうすんだこのポンコツ…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oiNG5Wmv0
XSXがOSに200GB、PS5がOSに160GBだからそんなもんじゃね
XSSはいくらになるんだろうな
XSSはいくらになるんだろうな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ho2wSxgv0
M.2の増設可能でも個人レベルでやらせるのかな
保証が付いたまま個人で増設できるならチャレンジャーかも
Xboxの様なタイプの方が安全とは思う
保証が付いたまま個人で増設できるならチャレンジャーかも
Xboxの様なタイプの方が安全とは思う
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmmzQiRod
変なSSD使ったばっかりにボロボロじゃんPS5
CELLの悪夢ふたたび
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M5jEstLO0
PS5の超美麗高画質で2.4GBってAstroすげーな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SHkXhbQAp
少なすぎワロタ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2NTYFYvb0
こういうのって容量825GBって書くときは1KB=1000Bで計算して
ゲーム機上の残容量では1KB=1024Bで計算するからシステム領域なくても減るよね
ゲーム機上の残容量では1KB=1024Bで計算するからシステム領域なくても減るよね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5HGRKeE90
だからブーメランになるだけだからやめとけいうてるのに
学ばないね
学ばないね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGrAjJ4lM
個人的に気になるのは圧縮されたデータ展開抜きにしてもZen2じゃ5.5GB/sのリアルタイムデータ処理は難しいことだ
単なるSSD To RAMへの転送ならともかくゲーム内にに出すとなるとかなり大変だろう
ファミコンのごとくROMを直接実行じゃないわけで
単なるSSD To RAMへの転送ならともかくゲーム内にに出すとなるとかなり大変だろう
ファミコンのごとくROMを直接実行じゃないわけで
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c3u3RlEi0
しっかりと互換が動くことや新機能のクイックレジュームを見せるMS
全てが先読みされてるな
全てが先読みされてるな
コメント
ここにも計算が書かれてたけど768GiB=825GBだから不自然でもなんでもなかったのにね
だいたい650GBくらいからスタートだと思っといた方がいいよって言ってたの
だいたい当たってたな
ps5でしっかり判明してるのは名前くらいなもんって言われてたけど、ついに容量も判明したな!!
ねね、追加の対応SSDのスロットはいくつあるの?
主要タイトルインストールしたら9割埋まるから増設SSD必須
demos souls 66GB 10.56%
spiderman miles morales 105GB 16.8%
cyber punk 2077 70GB 11.2%
assasincreed:valhalla 50GB 8%
cod black ops:cold war 140GB 22.4%
godfall 45GB 7.2%
watchdogs:legion 65GB 10.4%
devil may cry 5 se 60GB 9.6%
total 601GB 96.16%
2テラぐらいあるかと思ったらそれだけかよ1本クリアしてから出ないと次気軽に買えないな
多分だけどコストがかかってるであろう魔法のSSDで2テラもあったらお値段が倍になるんじゃないかな
思えば、PS3時代から海外大手大作はどんどん容量増えて行ってるのに、ストレージはほとんど増えてなかったんだよな
PS3でも1Tってバージョンは存在したし
PS5では減ってしまったが
はい、少し前の話題のブーメランかえってきました。
尚、脳天に突き刺さってる模様ですが痛みを感じる様子はなく次の工作活動にとりかかってる模様。