PS5が次世代機で最も高温爆熱になるというレポートが掲載

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npRggoi80

https://www.notebookcheck.net/PlayStation-5-runs-hotter-than-the-Xbox-Series-X-with-the-PS5-peaking-at-65-C-149-F-according-to-unconfirmed-report.497645.0.html

Twitterに投稿された「プレイステーション5」、「XboxシリーズX」、「XboxシリーズS」の推定温度とピーク温度が、ソニーの次世代機が3機種の中で最も高温になると主張しています。
情報源によると、PS5は65℃/149°Fのピーク温度に達する可能性もあるとのことです。

よく知られた次世代機のコメンターが、プレイステーション5、XboxシリーズX、XboxシリーズSの推定温度とピーク温度を投稿している。
しかし, この Twitter ベースのソースによると, それは温度計で最高点に達する PS5 です.

適当に言えば、電力の少ないコンポーネントを搭載したXbox Series Sが3つの中で最も冷えているということになります。
SoC ダイ サイズ 197.05 mm² で測定され、冷却ファンは 120 mm x 14 mm、想定温度は「推定」 47 °C/116 °F と「ピーク」 58 °C/136 °F です。
後者の温度は確かにトーストですが、それはまだそれの内部の高出力部品を考慮して期待される Xbox シリーズ X のために与えられた図よりも低いです。

同じソースは、Xbox シリーズ X, その大規模な 360.45 mm² SoC と可能な 130 mm x 25 mm のファンは、52 °C/125 °F と 62 °C/143 °F でピークの「推定」で実行されている状態を続けています。
このピーク温度は確かに非常に暖かいですが、最新のSoCは、この数字を超える高い熱膨張にも耐えられるように設計されています。
コンソールの上に金魚鉢やアイスコーヒーのグラスを置くのは賢明ではないかもしれませんが、オープンスペースに置かれている場合は、本当の懸念はないはずです。

XboxシリーズXについての様々な初期のコメントに反して、それは少なくともこのケースでは、PS5はそれらのすべてのホットであることが表示されます。
308 mm² と 120 mm x 45 mm の両面ファンで、その小さな SoC で、PS5 の推定温度 55 °C/131 °F で始まるとされている数字は、明らかにやけど 65 °C/149 °F のピークに達することができます。
まともな冷却ソリューションがなければ、これは将来の次世代コンソールの所有者にとって大きな懸念材料となっていたでしょう。

しかし、最近のPS5のティアダウンでは、ソニーがいかに潜在的な熱問題に対処するために細心の注意を払っているかが示されています。
まず、コンソール内部には巨大なヒートシンクがあり、小さいながらも高クロックのSoCから発生する熱に対処するための液体金属冷却機構もあります。
可能性としては、PS5とXboxシリーズXの両方がお互いにほぼ同じくらい熱くなるでしょう,
しかし、コンソールが換気の良い場所にある限り、Xbox 360の死の赤いリングとPS3の黄色の光の記憶は、過熱による死の記憶が消え去るように残すことができます

141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TEAW6Bdk0
発売後にDFがしっかり比較してくれるだろうが
>>1の通りなんだろうな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SisYCUho0
あのデカすぎる本体を見れば爆熱なのは言わなくても分かる

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QaFTBtsk0
あれ?ナット付きの開発機はヒエヒエだったんじゃなかったんですか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ey3/YAz00
樹脂カバーが断熱してるのでは?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pn36dRM50

> PS5 の推定温度 55 °C/131 °F で始まるとされている数字は、明らかにやけど 65 °C/149 °F のピークに達することができます。

これってヤバいの?

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4522XYeM
>>7
PCだと割と冷えてる方

 

279: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbsA9d9Ip
>>7
俺のpcはゲームしてる時90度近くになるから全然冷えてるな

 

395: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGRT1I4w0
>>7
PCなら普通。

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:co5HL+m+a
熱を外に伝えるための液体金属だろ。
むしろちゃんと熱いことに誇れば?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xB4pVuOq0
せっかく翻訳した文章を最後まで読むか否かが分岐点

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z9wajAL80
PS5は動いていることを感じさせない静音性と触るとひんやりするほどの冷却性能だと海外の開発者がリークしているよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lpjFGHVs0
>>12
それ本当だとしたら
人類史で様々に行き詰まってる科学的なことのブレイクスルー起きてるから
ノーベル賞超えて技術欲しさに戦争起きるレベル
あらゆる問題が一気に解決するぞ

 

503: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Udjw4puDF
>>12
ひんやりしてたら放熱できてないやん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2fqOBBZa
あのクソデカの中身の大半が冷却だもんなぁ
それなのに低性能
電力を演算性能じゃなく、熱に変換するだけというカス設計
こんなのをハードウェア畑の企業が作るんだから笑えないわ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EAfvWOA70
あの襟で触ってもわからないように誤魔化してると

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDhaVAmC0
デカいのに爆熱なのか?

 

398: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rEPX23DE0
>>19
爆熱だから無駄にデカいんだよ
過去最悪の頭悪そうなハード、それがPS5なんだよねぇ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/edVQcVX0
動いてないから静かだし
動いてないから熱なんて出ないもんw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwrhtnc10
高温になるとサーマルスロットリングで性能落ちるからやばいですね

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6sFYE9Xdd

何がスゴイって、XBOXよりだんぜん低性能なのに爆熱だけは勝ってるってとこだよな

誰が買うんだよこんな失敗ハードw

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ducbEOQN0
アーチーチーアーチw
燃えてるんだろうかーww

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+lisGq80
液体金属は何だったの?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EAfvWOA70
>>37
アチアチだからこそ必要なんじゃん

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zh0dUIkA0
>>37
液体金属に発熱を抑える効果なんてあるわけないだろ
部屋にCPUが放ち続けてる爆熱を押し付ける能力が上がるだけ

 

239: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+DdJ8HB0
>>37
それ単なるグリス定期

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCt+dazh0
ダストキャッチャーの有無は冗談抜きで数年後に効いてくるかもしれんよな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6LjFAQQ0
今度はカックが本当になるのか?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9TMw92F0
もっともらしい数字を並べているが読むべきは最後だけ
一番熱くなりそうだけど十分な冷却してるみたいだから大丈夫ジャネーノ
としか書かれてない
現物が目の前に無いのに書かれる記事なんてこのレベル

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ZTKglal0
黙ってりゃ検証されるまではバレんしな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTrtGtbq0
爆熱だからクソでかいんだ…w哀れなんだw

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GcRaUp5H0
XSX設計は天辺がメチャ開いてるのですぐホコリ溜まりそう
下も細かな穴がいくつもあるので周辺掃除してから起動しないとホコリすげえ吸い込むよ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0fbssiMFM
想像しろ
低性能なSoCを冷やす為に
必死に回転する12cmシロッコファンの悲鳴をwww

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w3BMlBcq0
言ってる本人が「私の信頼できる情報源によって作られた「推定」」とか
言ってるし「彼らが誰であるかを説明することはできません」とか意味不なこと言ってるからな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w1AXptYU0

消費電力からしておかしいからなぁ・・・

XBOXは315Wな一方、性能低いPS5は350W

どう考えても爆音高熱はPS5独占だよ

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Kx0HvuN0
>>57
初期型60/20GBのPS3が380W電源だったからねぇ・・・
今回のPS5も350Wだから期待できるかもねー

 

引用元

コメント

  1. 液体金属使うだけの理由が普通はあるからな

    • そんだけ熱対策しなきゃいけないって事だからな
      どんだけ発熱するんだよって

    • 店舗への輸送の時点でどうなるか、正直怖いです

      • SIEの製造技術を信じろ!

      • そう言えばPS4だっけ?
        初期不良多発して「運送業者が悪い」ってSIEが言ってたの

  2. DFに実機を送れば全て解決だよ。
    xboxは既に送ってるから後はPS5が実機を送るだけだよ。何を躊躇してるの?早くして。

  3. PS5proでかいぜんするだろ

    • 出ればいいですね

  4. PS5が原因の火事が起きそうで怖い

  5. 普通に考えたらXBOXが放熱できてないと考えるべきでは…

    • 放熱できてないならフリーズするよ
      夏場に緊急停止が多発するPS4のようにね
      安定動作出来てるなら放熱出来てるということだ

    • 普通に考えるのは、普通の知能を身に付けないと無理なんだぞ

    • 普通に考えるならXBOXの方が発熱が少ないとなる

    • 普通に考えることが出来るレベルの脳細胞持ってたら
      XsXが最初に出してきた構造が冷却をちゃんと考えてると理解できる

    • xboxは関係ないんですよ。
      xboxがどうであれPS5の放熱がガチでヤバそうなのは変わらないわけでな。

  6. 知ってた

  7. 実機配れば勝手に調べてくれるのに
    配らないから推測にしかならね

タイトルとURLをコピーしました