1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pu0s0CiF0
バンダイナムコエンターテインメント
宇田川南欧氏の社長就任が内定
バンダイナムコの主要グループ会社の人事も発表
バンダイナムコオンライン
事業本部 品質保証部 大熊未来氏が,
大熊氏はバンダイナムコオンラインが
なぜDEI表現を重要視するに至ったかについて,
「コンテンツの間口を広げ,多種多様なゲームプレイヤーに触れてもらうため」
であると説明した。
https://www.bandainamco.co.jp/sustainability/materiality/workplace/diversity.html
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrHUOiMh0
オタからも一般人からも国内からも海外からも総スカンくらうやつ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQd8G+D40
アイマス潰してくれw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8IORh5910
あ
そう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j+WeWidO0
バンナムが凄いんじゃなくフロムが凄いだけなのに勘違いして暴走するとか、傍から見てたらただ滑稽で面白い
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KU63UGMb0
この人、さらに昇進したんかな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xnkRV0lq0
終わったな(確信)
チャートも天井っぽくなってるし空売りいれるのもありだな
チャートも天井っぽくなってるし空売りいれるのもありだな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n4wVy6Bv0
思想の押し付けにはうんざり
面白い作品を作る事よりユーザーに説教するような作品を作るようになる
面白い作品を作る事よりユーザーに説教するような作品を作るようになる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xX+wwUSu0
パヨクポリコレソニーの息がかかってるんじゃの
だからソニーと益々ガッチリ組み始めた
だからソニーと益々ガッチリ組み始めた
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ypy9Si/t0
なんかもうゲーム会社っていう印象じゃ無いんだよな
ここもスクエニも
どんどんコレじゃないって感じが
ここもスクエニも
どんどんコレじゃないって感じが
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:opZJBLTE0
どうやってここまで登り詰めた
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8IORh5910
リッジレーサーもアフリカ系の自動車メーカーや黒人選手が優遇されるようになるの?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8IORh5910
間口広がってるか?狭めてない?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ij1ySOa70
ソニーのゲーム業界焦土作戦
アメリカ主体になって益々加速されて行くな。
アメリカ主体になって益々加速されて行くな。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8IORh5910
ポリコレアンチが間抜けで入れ食いだからっていつの話してんだよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p35nh/za0
とりあえず全作品に黒人女性出すんだろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOkC1Ts80
すげーよ、帝京短期大学卒業でバンダイナムコの社長だぜ
相当実力があるんだな
相当実力があるんだな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RcW+pcqe0
DEIの連中ってお決まりのように多種多様なユーザーに向けると言ってるのに
なんでフォトリアルの主人公ブサイク黒人のゲームをプレイステーションに出すしかできないの?w
なんでフォトリアルの主人公ブサイク黒人のゲームをプレイステーションに出すしかできないの?w
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8IORh5910
世界で1000人も満たない(ソースはコンコード)多種多様なゲームプレイヤーに配慮して
ミリオンを捨てていくスタイル
ミリオンを捨てていくスタイル
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uKn9hBmWd
ソニーとの資本提携てそういう理由か
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8IORh5910
ガンダムも同性愛や黒人女性全面に押し出して仕切り直しや!
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cc2nJpv20
もう終わりだよこの国
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogulVGlo0
ありがとうソニー
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxpx7F/80
やったぜ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqULUVIq0
バンナムコンテンツからキャラ人気を取ったら何が残るんだ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6CKvXOo0
それで活動家はゲーム買ってくれるの?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n4wVy6Bv0
活動家は口は出すが金は出さない
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6/m1Tz70
弱男が発狂してて草
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9baEXrmv0
周回遅れで笑う
実際に稼いでるのはポリコレとは真逆のアイマスなのに
実際に稼いでるのはポリコレとは真逆のアイマスなのに
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2oyt32UY0
さようなら、バンナム
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uh7K6okkd
襟川が一言↓
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8anZ+FBY0
ポリコレは若年層が求めてるんだから当たり前では
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rAjhtfxW0
コエテクとの差
どうして
どうして
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BGfu4A6q0
アメリカではDEI止める企業続出してるよ??
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28r0KJ4S0
バンナムも潰れるかこれでくそゲーメーカーが一つ減るから助かる
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vhtuJirM0
近年エルデン以外買ったことしかないわ
バンナムなんかガノタかドラゴボヲタやないと買わんやろ
バンナムなんかガノタかドラゴボヲタやないと買わんやろ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RG49or520
なんて読むの?
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0JCqSJJ0
ゲームは娯楽なのにブスやホモ出されると買わないだけだろうに
ラーメン屋で客が求めてるラーメン出さずに多様性と言ってカレー出して潰れるようなもんだろ
ラーメン屋で客が求めてるラーメン出さずに多様性と言ってカレー出して潰れるようなもんだろ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArT1GNOV0
もうお前らは客じゃないってラーメン屋にお断りされてるだけだよ
コメント
こうやってサードが自滅していくだけなのに
任天堂だけが売れてズルいとか
とち狂ったこと抜かすのがソニーファンボなんだよな
何で日本って海外で失敗して改善する方向なった時期に取り入れていこうってなるんだろう…
その時からかなり時間が経ってるのに未だに「日本は海外に比べて後進国のガラパゴス!海外を見習え!」とか言い出してカイガイカイガイと騒ぐ連中が山程増えてるからどうしょうもないわ。
目先の金だけしか見ないで、食事・インフラ・安全性・医療保険と圧倒的に日本が安心安全なのを全く理解出来ない連中に何言っても無駄だよ。
あの海外に逃げたホラッチョたらこ唇でさえ日本におめおめ逃げ帰ってくるしこれ程恵まれた国は早々無いぞ。
なんだろう
内にいるとわからなくなるもんなんかね
色々柵みたいのもあるんだろうけどそれで客逃したら意味ないんだから
せめてポーズだけにしてもらいたいものだ
ナンボでも人材おったけどなこの世代。よりにもよって、という人選をしてくるのは伝統芸よ。ブルプロのPとかもここらへんやろ確か
リベラル左翼のせいで
ホンマきっしょく悪い世の中になったな
ワイルズを生み出したカプコンと同じで、身内の理屈が常識より強い歪な組織なんだろう。
客の方向を向いてないゲーム会社は悉く失墜する。
今のバンナムって自分持ちIPのゲームでの稼ぎ頭何なのだろう…
テイルズは新作作れず、鉄拳は5ドルだし…
なんか好きなアニメや原作のゲームがこんな悲惨な会社によって道連れになるのを見ると純粋に悲しい
まぁ、バンナムの優秀な人材ってもれなく任天堂関連ソフトの開発に関わろうとしてんだろ
逆に言えば自前のゲームなんてどうなろうと関係ないと・・・