今更ながら掲示板を作ってみました!

AMD「Radeon RX 6900 XTとGeforce RTX 3090は同等の性能だ。(23Tflopsと35Tflops)」

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77cEX9psd
どうすんのこれ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LP9KeRHI0
これマジ?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KAAxUPAF0
そりゃTflops数が直接フレームレートに比例してるわけじゃないからな。
しかもnVIDIAとAMDじゃメーカーも違うし、Tflpos数だけで単純に比較はできんでしょ。

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n57U8+kN0
秘密はOC?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5JlgRla0
ラデの時代が再び来るの?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vutJUPos0
Tflops比較はあんまり意味が無いってのはもはや常識

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRAGHFmL0
どうせAMD有利なベンチ
実際はラデなんてドライバが糞過ぎて使いもんにならん

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6aEVHNnP0

Ryzen5000シリーズを使用した時のみという但し書きは必要だと思う

>>10
それは嘘
ドライバは悪くないよ
設定ツールもCatalystじゃなくなってからはかなり良くなった
Geforceのようにドライバのせいでグラボを焼くような事態は起きたことがないしな

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWdyxTmv0
>>110
Crimson15.1.11で焼いてる

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ktQ+Y2e0
焼損のこと言い出したのは>>110>>112はそれに返しただけなのにそっちには何も言わず何故か>>112の方が拘ってると決めつけつっかかる

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCNGQGWN0
他メーカーの比較だと基準が違ったりするからあんま数字は信用できない。
人柱のベンチ待ちが吉。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cNyeWKdqa
RTXのがレイトレ性能は上って見たけどどうなんだろな?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XM9NYrtn0
>>14
二年先行してるからそこはしょうがない。将来に期待。

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKvU84n50
Radeon側だけOCしてるんだろ?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DEYRi9410

 Radeon RX 6900 XTは,4K解像度において「GeForce RTX 3090」に勝るとも劣らない性能を発揮するとAMDは主張している。
ただし計測条件は,CPUとしてRyzen 5000シリーズを組み合わせて「Smart Access Memory」と称するAMDの独自技術を使用できるようにしたうえで,
新しいオーバークロック動作機能である「Rage Mode」を使用した環境であるとのこと。
その点では,Radeon RX 6000シリーズにかなり有利な条件で計測した結果ではあるようだ。

はったりベンチ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cNyeWKdqa
>>17
そのオーバークロック動作機能ってのがブーストモードだったりするんだろかね?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XM9NYrtn0
>>17
ならRyzenユーザーは500ドル安い6900XTが選択肢になるぞ。
去年まではありえなかった事態。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4gkRes80
発熱はどうなの?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jhyuk3/0
これでもnvidiaが売れるのは理由があるんだよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RF5hHBEFM
Flopsは性能の指標にならないってマーク・サーニーが言ってたよね?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3pphMqMj0
そりゃRTX30XXはint32とfp32の排他ユニットをfp32としてカウントしてるからな
実際ゲームにはintを使う必要があるからTflops詐欺という

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEDshhDOM
TFLOPSで全ては決まらない、それはたしか
でも0.1TFLOPSのスイッチはさすがにゴミなの

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+UX59wTM
GeforceがRTXになってから伸び悩んてるのは確かな話

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6TYrKCF10
3090抜いたわけじゃないけど
追い付いた時点でnv負けてるな
コスパで考えるともうねえ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cNyeWKdqa
>>29
コスパで考えると今回ラデも悪くないよね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8UimRP+A0
レイトレとDLSS抜けばそうなんだろうね

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cNyeWKdqa
>>31
今回directMLあるからどうなるかねえ…

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:milEDvZ+0
DirectX12Uの機能がやっぱ強力なんだな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btIJRIzL0
箱は実質25TFだから互角だな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6TYrKCF10

500ドルも差があるからな
同等、競り合ってる時点でお笑いだわ

日本ユーザーは25万だしてかうのか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNRcWE5N0
RTX4000のTflopsはどうなるんだ?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqdkUmXS0
こういう発表はSONYに通ずるものがあるな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+hP+3MZ0
PCって電圧盛ってクロック上げても、上がったTflopsほどベンチが良くならないのは何で?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vutJUPos0
>>39
PCは色々な要素絡んでくるからなあ
ゲーム専用機ほど単純化できない

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+hP+3MZ0
>>39
CPUもGPUもメモリが一番足を引っ張ってるからね。
コアクロックだけ上げても、データが来なければ処理できないのよ。
PC向けのAMD APUもメモリ帯域が頭打ちしてるから、高クロックで小規模なVEGAを採用しとるんやで。

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+hP+3MZ0
>>50
ありがとやで、もうひとつ質問なんだけど
何でよりによってID被っとるんや
自分で自分に答えたみたいになっとる

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/VIMBXZZ0
そもそもnVIDIAのRTX 3xxx代から
演算性能である Tflops の数える方法も変わって
無闇矢鱈おおきな数字が出るようになってるんだっけか

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n4eMHQWb0
>>44
いや同じ
違いは整数演算用のコアを削って浮動小数点にしたもの
だからゲームに関しては却って強化されてるんだが
でもまああんだけのスペック持っててこれなんだから、やっぱりNVは設計を見直さないといけないかなあて感じ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6TYrKCF10

早々に3090ti出して値下げ敢行だな

はよ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6TYrKCF10
レイトレうんぬんあるけどベンチで数値として示すのが難しいねえ
見た目かなw

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n57U8+kN0
手持ちのCPUのコンビネーションを仕込んでやったぜ…ははは

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YL23b+820
追いついたとはいえ
問題はNVIDIAはサムスンの8nm(10nmの改良)で
AMDはTSMCの最新7nmだって事なんだよ
世代がやや遅れてるNVIDIAに勝てないという事は
同じ世代で生産したら完全に負けてしまう

 

引用元

コメント

  1. あんまRadeonは信用出来んからなぁ

  2. キャッシュ性能が段違いだからね

  3. AMDが同等という時はボロ負けしてる
    勝る、と言ったら同等とみていい

  4. ユーザーがAMDに求めてるのはintelやnvidiaより安いことなんだから別にそこで張り合わなくていいのに

  5. CPU側でGPUの上限付けられてるんだから
    同等になるに決まってるじゃん
    IntelのCPUだと1.5倍は差がつくぞ?

  6. いや昔からPCでゲームやってる人ならばわかるだろうけどAMDを持上げるのは流石に無茶だろ
    何故かSwitchで共有されてるハプティックフィードバックを作ってるアルパインのネタは一切あがってこないよね

  7. AMDもNVIDIAも発表時のベンチマーク詐欺はいつもやっている
    GPUのベンチマークってCPUのそれよりも信じられない

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました