1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8MhXbnfUa
あらゆるゲームが原神なんてかわいいレベルでパクられてるんだけどなんでそっちは叩かれないの?
「原神を叩くな」ではなくて「そっちも叩くべき」って話ね
シムシティ2013→Cities:skylines
ローグ→ローグライク系全部
マリオ→アストロ
BotW→UBIのあれ
H1Z1→バトロワ系全部
ポケモン→デジモン
マイクラ→ビルダーズ
ハースストーン→ライバルズ
ポケモンGo→ウォーク
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5VtMoQCgd
中華だからじゃね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdLISR8/0
中国産は嫌われて当然だよ
それがわからん奴は日本から出て行け
それがわからん奴は日本から出て行け
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZ9qryVo0
パクリじゃなくて盗みだからじゃね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cvAoZlK0
パクリでなくコピーやトレスだから
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CdtBDzt70
>>9
だったらシムシティ→citiesも大概コピーだと思う
パワーアップさせてはいるけど
だったらシムシティ→citiesも大概コピーだと思う
パワーアップさせてはいるけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eNXG7ASSp
>>12
原神がそのレベルのパクリだとおもってんのか?
原神がそのレベルのパクリだとおもってんのか?
171: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qfr5zho80
>>12
シムシティは元が劣化して叩かれてたところだったから
シムシティは元が劣化して叩かれてたところだったから
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/Y8v9JV0
SIEがおもくそ持ち上げたのが発端じゃないか?
今日日ひっそりやる分にはフォロアーなんてそこまで叩かれるような環境ではない
あと中国自身がパクりから脱却したいって過剰反応も多少ある
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YZVKMavI0
今度出るUBIのファンタジーゲーもゼルダっぽいけど特に気にならない。
支那神は面白いだけならまだしも、ゼルダより上とかやってるからタチが悪いのだよ
支那神は面白いだけならまだしも、ゼルダより上とかやってるからタチが悪いのだよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SjXYKyoSa
もっと低品質なら叩かれなかったんだけどな
159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8veNQIbXp
>>17
これが割と真実だと思う
糞ゲーなら叩かれなかった
これが割と真実だと思う
糞ゲーなら叩かれなかった
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IcviKL2w0
データぶっこ抜いてるから
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKvU84n50
そいつらとはレベルが違うパクリだろ
コピーの領域に入ってる
コピーの領域に入ってる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qcYzpK+o0
アートスタイルを真似たからに尽きるな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5JJIEf3Ea
>>22
システム真似るより皮真似た方が批判が強いのかね
ドラクエは中身はパクるけど皮の方をドラクエにしてるからな
システム真似るより皮真似た方が批判が強いのかね
ドラクエは中身はパクるけど皮の方をドラクエにしてるからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ob+8PJrA0
そりゃ誰が見てもパクり過ぎだろってレベルだったしな
おまけにゼルダのパクりじゃないところは別のゲームの
パクりだったりしたし
おまけにゼルダのパクりじゃないところは別のゲームの
パクりだったりしたし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbfVq0z80
中国人すらパクりだってキレてた原神
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TMHJtOQh0
原案からのイメージやパワーアップじゃなく
他社が作ったモーションやSEなどのデータをそのまんまぶっこ抜いて使ってるのでレベルが違う
他社が作ったモーションやSEなどのデータをそのまんまぶっこ抜いて使ってるのでレベルが違う
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVkChieqp
ゲームメディアがパクリ要素にダンマリなのが本当に気持ち悪い
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUEI69qk0
原神が色々パクってるのはわかるけど任天堂がこのクオリティのゲーム作るの無理だよね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w7a/j9Nfp
>>35
そりゃそんなクオリティ低いのは無理だね
そりゃそんなクオリティ低いのは無理だね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YZVKMavI0
>>35
そもそもゼルダ無かったらこのゲームないけどな
そもそもゼルダ無かったらこのゲームないけどな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbfVq0z80
色々パクった寄せ集めをクオリティw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYfDVjTE0
実際にやってみたらまるで似てないよね
ゲームとしてもストーリーとしても
ブレワイに比べるとすごく雑でいい加減な作りになってる
ゲームとしてもストーリーとしても
ブレワイに比べるとすごく雑でいい加減な作りになってる
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQHJwkhgM
製作費100億だけあって作りこみ半端ないわ
日本製のRPG一瞬で全部抜かれたといってもいい
日本製のRPG一瞬で全部抜かれたといってもいい
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PaqwUeZyp
>>40
そんなに金かけて作り込むならモーションとかパクんないでちゃんといちから作れよw
そんなに金かけて作り込むならモーションとかパクんないでちゃんといちから作れよw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbfVq0z80
100億使ってんのにパクるってなんだろな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbfVq0z80
100億どこに消えたんだろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbfVq0z80
switchにモンハンは絶対に出ないドヤりからのライズ発表
最高に面白かったな
最高に面白かったな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHB8HSC10
Citiesはシムシティの新作が出ないから自分たちで作ろうってのが発端だからパクリだけど許容できる
ただ長い沈黙を破ってシムシティ出ちゃったから焦ったけどクソゲーだったからそのまま出したっぽいけどな
ただ長い沈黙を破ってシムシティ出ちゃったから焦ったけどクソゲーだったからそのまま出したっぽいけどな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wBHKpebzM
日本の製造業がもう中韓に負けてるやん
それがゲームにも来たと思えばわかりやすい
日本のゲームって部分的にはよくできてても基本製作費けっちってボリュームなかったりしょぼいゲームになりがちだろ
原神は金かけてるだけあってそいうのが払しょくされてすごい豪華なんだよ
それがゲームにも来たと思えばわかりやすい
日本のゲームって部分的にはよくできてても基本製作費けっちってボリュームなかったりしょぼいゲームになりがちだろ
原神は金かけてるだけあってそいうのが払しょくされてすごい豪華なんだよ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wgC+SVf0a
>>55
こういう持ち上げ方ばかりで具体的に何が凄いかとかそういうの一切ないんだよな原神って
こういう持ち上げ方ばかりで具体的に何が凄いかとかそういうの一切ないんだよな原神って
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6eetCfHa
>>55
>そういうのが払拭されて
原神って速攻やることが日課週課しかないって言われてるゲームだろw
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zR/gZJ/20
それにしても未だにトレス絵すら修正してないのなw
コメント
データぶっこぬいてガワ変えたゲームで日本超えたとかいつもの日本下げ、中韓上げで分かりやす過ぎるんだよ
相変わらず何が面白いとか言ってねえし
GKと五毛というネット工作の権化がタッグを組んだらどれだけ地獄になるかよく分かったわ。
出来れば永遠に知りたくなかったけど。
自分で>>1で上げてる例と原神が同じだと本気で思ってるワケじゃないだろ?
何で叩かれ続けるかなんて今更分かりきってるのに馬鹿なフリをするのは止めろ
ソニーと中華のステマが酷いから
制作費100億の内9割が宣伝広告費でばら撒いてるんだろ
中華の数字に真実なし。
これだけで十分
あいつらだってやってるのになんで俺だけ!って典型的な糞やろうだよね
しかも他のとこは真似はしてもモーション丸パクリなんぞやってないという
モーションパクリは前作から言われてたことだし今回はゲハ以外でも宣伝工作でゼルダを超えた連呼やってたしでほんと会社自体が救えないよ
>1:
>あらゆるゲームが原神なんてかわいいレベルでパクられてるんだけどなんでそっちは叩かれないの?
原神のパクリはかわいいレベルのパクリ!
この擁護はないわー。
判ってて言ってるのなら業者さん(工作員)だろ。
判らずに言ってるなら、何故よく知らないのに擁護してんの?
他のを叩けと余所になすりつけてる時点で原神から話を逸らしたいのは判る。
インスパイアゲーとぶっこ抜きトレスゲーとは天と地との差があるんだよ
パクりどころかトレースなんだよなぁ……
加えて、個人情報オープンワールドとかダウンロードするやつ頭おかしない?
こいつはパクりのレベル越えてるのはゲーマー(笑)様ならわかるだろ
結局都合の良い解釈しかしないだけのお得意のダブスタなんだよな
多少の雰囲気しかパクれてないゼルダより
ニーアやDMCのモーションと動かし方がまるっきり一緒って方が問題だと思うけど
雰囲気だけでお腹いっぱいになるからあまり話題にならないだけで、
ゼルダも相当モーションパクられてっから大丈夫
だから
原神のパクリはパクリ(絵柄を似せる、アクション・ストーリーの模倣)じゃなくてパクリ(モーション等も合わせてのデータぶっこ抜き)だって何度言えば
それに加えて勝手にインストールされるチート対策用スパイウエアやIphoneのクリップボード送信とか、かなり香ばしい作品だからだよ
そもそもパクりやステマを、許す文化は日本には無いんだよなあ
もちろん悪党やクズは日本人にも居るのは知ってるけど、基本的に忌み嫌う存在でしかない事に変わりないわけで
日本人もやってるガーとか言われても知らん
ゼルダライクは特に洋ゲーによく見られるけどこれライクじゃなくてソースコードぶっこ抜きだから。しかもニーアやDMCからもモーションぶっこ抜いてんだろ?タチの悪さが違う。
百歩譲ってぶっこ抜きじゃないとして目コピでもアウトだよなあ
ドラゴンボールの悟飯とセルの戦闘をまんまパクった漫画だって叩かれたのに
他所をどうこう言ったところで原神がトレパク、モーションパクリしてる事実は変わらん
どんだけマワリガーしても原神が真っ黒なのは何の変わりもないからね。
ぶっこぬきやスパイウェアがなければある程度評価したけど
そもそもゲームとして面白くない
アセットからモーションまでトレパク同然だからな。
ケンタッキーもパクられたから煽ったのが分からないのか?w
いや、パクブラもパクリカートもティアサガも、卑劣なパクリは全部叩かれてきたやん?
何無かった事にしてんだよ?
パクリだけならまだしもデータぶっこ抜きの盗作でいくつものスパイウェア仕込んで個人情報もぶっこ抜こうとしてるゲームとか叩かれて当たり前だし擁護しちゃ駄目だろ
>> ゲームメディアがパクリ要素にダンマリなのが本当に気持ち悪い
ほんとコレだよな。ゼルダみたいですね〜♪とか禁止用語になってそう
というかそもそも模倣すらよっぽど上手くやんないと叩かれるので…
ビルダーズも叩かれまくったし、今回のニンダイのイモータルズもひたすらゼルダゼルダ言われてるし
それを避けるにはGTAみたくシェンムーから影響受けたとかリスペクト精神を前面に出すことも必要
どうせ分かってすっとぼけた事ぬかしてるんだろうけど
マジで言ってんなら人間やめたほうがいいわどんだけ情弱だよ
訴えられてないから問題無いとか、でも売上出してるから原神が正義
みたいな擁護してる奴が心底気持ち悪い
パクリやデータぶっこ抜きに加えてスパイウェアやらクリップボード自動送信やらでただでさえ近寄りたくないのに
奴隷の鎖自慢と揶揄されるガチャの売り上げじゃなくて
同じ買い切りで本数超えない限りは売上で正義を語るとか言語道断なんだけどね
例えば誰かが作った美術品を盗み出して俺が作りましたって発表したらどう思うかな?
そしてその美術品が誰もが知っている国宝とか重文とかのレベルのものだったら盗んだって丸わかりでしょ?
その美術品の影響を受けて自作したけど似てる感じ位なら叩かれないけどパクリとは言われるかもしれないけど。
ファンボウイが持ち上げるってだけで十分国士無双
「パクリ」というぬるい言葉で表現するなよ
インスパイアだとかリスペクトだとか言えばトレパクに対して免罪符になると思ってるんだろうなあ…反吐が出るわ。
面白ければ問題無いだ?
その貧相極まりない感性には粗末な贋作がお似合いだな。
てかもう誰もパクリだなんだって言ってなくね?言及することにすら飽きられたと思ってた。
中国産って綺麗に見えようが寄せ集めの張りぼてで、くさい言い方するけど魂が無いんだよ。
今更だけど何で原神だけも何も、過去にもパクリという疑惑さえあれば(それが事実かどうかは関係なく)どんなゲームだろうが騒がれて叩かれてきたろうが。
むしろ根拠がバッチリそろっている原神にここまで擁護しようとする声が上がる方がおかしい。
ある意味真のネプテューヌだな
クソみたいな盗作を萌えで誤魔化して胡散臭い信者が他社のゲームをバカにしてる構図は本当にそっくり
ただネプと違う点は心底気持ち悪いゲハネタや消費期限の切れたネットコピペネタをやらない所だな
そこだけは評価してやる
盗んだ技術でドヤ顔されたら誰だって腹立つだろうよ
それも本当に面白い部分はちゃんとパクれてないハリボテゲーごときで
本家超えたとかほざかれてもねえ
今見てみたら中華だからってひでえ言われようだな
同じ事を日本メーカーがやってたら普通に訴訟レベルだしね
そりゃ普段の行いが悪いからだろ
それと中国以前に原神が無関係だとでもいうのかね
他のゲームがパクリレベルなら原神はもはや盗作レベル。そもそも皆がやっていることは悪くても許されるといった考えがおかしい。
叩いてる奴も擁護してる奴も自分に都合の良いとこしか見ないよな