1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7tvROF8Yd
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CtIVDzpU0
>>1
小売りがDE売るメリットほぼ無いもんな
小売りがDE売るメリットほぼ無いもんな
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0SP0GrHp
>>1
普通は9:1って書くけどな
普通は9:1って書くけどな
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqV2R6750
>>86
800:80だからな
1割未満
800:80だからな
1割未満
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lrfwduUY0
>>86
問題児か?
問題児か?
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M88Krdfo0
>>86
はい?
はい?
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qWj6+Ia/0
>>86
え?
え?
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5l+42itd
>>86
何いってんだこいつ
何いってんだこいつ
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnXu5/Iq0
>>86
小学生からやり直せ
小学生からやり直せ
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4ntLhqjd
>>86
ファーwwwwww
ファーwwwwww
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O3LvCx4A0
>>86
これかソニーファンの頭の悪さよ
これかソニーファンの頭の悪さよ
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTlOwy/Sd
>>86
何が普通なんですか?
何が普通なんですか?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OyQOVdBRd
これは酷いな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3eDxjWN0
ソニーがダウンロードを薦めているって嘘なんだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jH3LyO7I0
なんとしてでもコストを抑えて39,980円という数字を広告に出したかったのかが分かるな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qEEl5ZBD0
ただでさえ逆ザヤなのにもうからねぇ方に数少ないチップ回すわけねーだろ。慈善事業じゃねーんだぞ!
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KRRHHJHh0
高級路線なのに劣化版なんて売れんよな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GowyGAzN0
そら39000円という数字を見せたかっただけのために作られたものだからな
ソニーにとって作る価値のない赤字ハード
ソニーにとって作る価値のない赤字ハード
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8EJ+Zyp0
需要もだいたいそんなもんじゃねーの
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DfTeY1Ia0
そりゃそうだ
ソニーはメディア普及させる為にゲーム事業続けてるのに
ディスクレスじゃ意味無いからな
ソニーはメディア普及させる為にゲーム事業続けてるのに
ディスクレスじゃ意味無いからな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nsjJY5g60
どう考えてもPS4のディスクあるからDE要らんわってやつが大半
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E5CeysDz0
車で安く見せる為に安価なモデル設定するのと同じだな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdZI5Mkd0
「PS5は39980円から!」っていうのをアピールするためだけの機種だからね
気が付いたら生産終了してるだろうな
気が付いたら生産終了してるだろうな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQxc3/p30
一方マイクロソフトは299ドル(29,980円)のXboxSeriesSを大量に出荷していた
結局売れるのは安いやつよ?
安いは正義
130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbeqL+WI0
>>16
それうれるのか?
それうれるのか?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2K7ppBkg0
岡山周辺「PSのDL率は70%!!!」
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1rs4i9Gp
1割も出すのかよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/cXdVTBp0
>>21
1割じゃなくて9%だな
1割じゃなくて9%だな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgai/ESN0
デジタル版は1台あたり2万円以上の赤字になりそう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DfTeY1Ia0
ソフト信頼度高いSWITCHはカードスロット廃止版だしても需要高いだろうな
プレステはソフト信頼度低いから売れないダウンロードは需要低い
プレステはソフト信頼度低いから売れないダウンロードは需要低い
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IE9MTrr0
DE版メインにしようにも、あんな貧弱なサーバでマトモに使える訳ないじゃん。容量が少ないから頻繁に入れ替えが発生するんだから
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l14bbTgCM
ロンチだから1割もあるけど多分今後は1%ぐらいしか作らんぞ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ysr7VIt10
ディスクレスの方もさ
ソフト一本の容量がバカデカいからすぐカツカツなんでねえの?
ソフト一本の容量がバカデカいからすぐカツカツなんでねえの?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juZHd0jF0
ロンチ価格
PS1 39,800円(半年で29,800円へ値下げ)
PS2 39,800円
PS3 オープン価格(約5万円~)
PS4 39,980円+税
PS5 49,980円+税(デジタル版39,980円+税 出荷の9%)
PS1 39,800円(半年で29,800円へ値下げ)
PS2 39,800円
PS3 オープン価格(約5万円~)
PS4 39,980円+税
PS5 49,980円+税(デジタル版39,980円+税 出荷の9%)
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tqPX1toL0
でもべつにDEの需要がすごいわけでもないんだよなぁ
品切れ起こしまくっても量産しないのならともかく
品切れ起こしまくっても量産しないのならともかく
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RuQqClT00
PS5なら箱と違ってディスクレス以外の変更点はないんだろ?
それならディスクレス版でいいよね
それならディスクレス版でいいよね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juZHd0jF0
>>33
PS5からはソフト定価が10ドルずつ上がる
ソニータイトルもそう
DL版買うヤツほど搾取される仕組み
PS5からはソフト定価が10ドルずつ上がる
ソニータイトルもそう
DL版買うヤツほど搾取される仕組み
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wxjYjyW0
はっきり言ってDEは2ヶ月後とかで良いよ
ディスク版に完全に振り切って作って欲しい
ディスク版に完全に振り切って作って欲しい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJ6poORL0
通常版よりDEのが逆ザヤだからあんまり出荷したくないっての本当なんじゃね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:krhpPX4Ya
いやソニーの名誉の為に言っておくが
外付けUBDドライブは最安でも7000円する
内蔵型に至っては1万円前後だ
ソニーブランド製かつPS5特別仕様っていうのを考えると1万円はむしろ安い
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+qTwKCOC0
ファミ通はちゃんとディスクレス版も集計しろよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vC1Qqpt0
39800~のアリバイ作り用って前から言われてたな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e0zmtQDC0
外付け使えないのにDL専用とか無理だろ。
ソニーの最後の良心だよ。
ソニーの最後の良心だよ。
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0APpvAzgp
XSSと違ってドライブの有無なだけで1万も下がるわけないしそら売りたくないわなw
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wne5mp260
39,800で安いと印象付けてもいざ買うとなったら49,800ばっかで「話ちげーじゃん!」ってなって逆効果では?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25cbDbE+0
>>46
39800円(税抜)で買えなかった方が悪い
39800円(税抜)で買えなかった方が悪い
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UOS59LNc0
安くしてるのはDL版のほうが利幅が大きいからそちらで元をとるのかと思ってたけど違うんかな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LxOYdit9M
>>51
そもそも普通のやつでもコストは厳しいのに
ディスクドライブをなくしただけで
1万も安くしてられないんだよ 本来は
Sonyとしてもできるだけ売れてほしくないのがDE
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufZXCtTc0
WiiUベーシックセットと同じで早々になかったことになりそう
コメント
なるほど、ファンボーイと識者のボーダーラインは割り算が出来るかどうかか
ここでもPS基地外の溢れんばかりの知能の低さが輝いてるな
MSに釣られて大赤字にした結果SIE自身が切り捨てたがってるというな
値段誤魔化しに利用されるだけのデコイ
なんかかわいそう
まあ極端に算数苦手って人も世の中には居るけど、PSおじさんの場合得意分野が何も無いって言うのが逆に凄いね
PSのゲームはDL版の比率が高いって言ってたのはノイジーマイノリティだったか
なんでDE作ったんだよ。
PS5は五万円です
PS5は5万5千円です