1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQm5DinH0
徹底解説! PlayStation?5 ? PlayStation.Blog
https://blog.ja.playstation.com/2020/11/10/20201110-ps5/
> レイトレーシングとはなんですか? PS5のゲームに具体的にどういった効果があるのですか?
> PS5のGPUにはハードウェアベースのレイトレーシングアクセラレーション機能が組み込まれており、
> ゲームデベロッパーの皆さんには本機能をさまざまな方法で活用していただくことが可能です。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwAJfwNZ0
>>1
本体出荷もハブられてる日本支社が
ハード詳細を正確に把握してるワケないだろw
本体出荷もハブられてる日本支社が
ハード詳細を正確に把握してるワケないだろw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wEBxRbwa
>>1
日本のブログ書いてるヤツは実際のところ米国から何も知らされてないよ
【PS5悲報】米国SIEはPlayStationビジネスに日本でしか通用しないゲームは必要ないと考えている
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1604933878/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+c7FHuzM
カプコン無能すぎってことか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+c7FHuzM
dirt5開発も無能と
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5fLlaZ8M
公式は信用できないよな
99%とかm2の説明なしとか
99%とかm2の説明なしとか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UESl31by0
DFが驚いてたスパイダーマンはどうやってるんだ?
高速SSDと組み合わせてあの描画距離実現してたりするのか?
高速SSDと組み合わせてあの描画距離実現してたりするのか?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+c7FHuzM
>>9
単に2個分の街作ってる、高速SSDの恩恵あり
単に2個分の街作ってる、高速SSDの恩恵あり
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u4IWyZk70
>>16
インソムがレイトレって言ってるからレイトレかと
インソムがレイトレって言ってるからレイトレかと
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8zQztto0
>>16
ビルの数によって四つや五つに増えるんだが
ビルの数によって四つや五つに増えるんだが
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O8NAFQMK0
シェーダーでやってもハードウェアベースって言えるよね
レイトレコア搭載と明言せよ
レイトレコア搭載と明言せよ
152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zbc2d/+J0
>>17
言えるな
そしてスパイダーマンはシェーダーレイトレ処理を「次世代のレイトレ!次世代のレイトレ!」とあおっている
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:03IjsjQ5M
何にでもベースってつくな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJGeOw+y0
いつもの嘘だろうな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWCU4VUl0
これはそにーが嘘をついてる可能性があるかも
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jTLBlgJM0
実際ハードウェア無しでやってた方が超技術なんだからいい加減認めればいいのに
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yE7QAx/x0
スパイダーマン見せられたらそりゃそうだろとしか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRcvWPMH0
そりゃグラボ経由すりゃなんでもハードウェアベースだわな
くっつけて言ってみろやハードウェアレイトレーシングってよ
くっつけて言ってみろやハードウェアレイトレーシングってよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+c7FHuzM
>>25
サーニー「RTコアとはいってないのでセーフ」
サーニー「RTコアとはいってないのでセーフ」
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8zQztto0
>>25
AMDもハードウェアベースレイトレーシングって言ってるんだが
RDNA2のハードウェアレイトレーシングの正式名称は
ハードウェアベースレイトレーシング
AMDもハードウェアベースレイトレーシングって言ってるんだが
RDNA2のハードウェアレイトレーシングの正式名称は
ハードウェアベースレイトレーシング
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0XjHFh3IM
サードが軒並み無能ってことになるが…
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iehogkVX0
ハードでもソフトでもどっちでもええわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yKyRkFM0
嘘の効果にすがるしかないソニー
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9q5mttJB0
RDNA1だからまだ1つもレイトレ出てきてない箱尻ww
ウォッチドッグスも偽レイトレSSR
一方PS5はMS派のDFも手放しでレイトレ大絶賛
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nIZQ1FFQ0
MS「RDNA2」
SIE「RDNA2ベースのグラフィックエンジン」
MS「ハードウェアレイトレーシング」
SIE「ハードウェアベースのレイトレーシング」
UBI「XboxSX版は完全なレイトレーシングに対応」
UBI「PS5版はレイトレーシングに対応」
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wEBxRbwa
>>34
UBIが漏らしてて草
UBIが漏らしてて草
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jTLBlgJM0
ハードウェアレイトレなんて定義はそもそもないぞ
ハードウェアベースのレイトレを略してハードウェアレイトレって言ってるだけ
ハードウェアベースのレイトレを略してハードウェアレイトレって言ってるだけ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MtmrvbIC0
まじで日本軽視も本格的になってきたしいよいよかな…
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FnmJd1Ek0
言葉遊び幾らでも出来そうだから
もっとわかり易い説明して欲しいな
もっとわかり易い説明して欲しいな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+c7FHuzM
>>47
なんでgpuドヤらないのかで全て察せる
なんでgpuドヤらないのかで全て察せる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVIQpn/N0
PS5のHWRTは使いこなせばスパイダーマンみたいなレイトレが簡単にできるってことか
オープンワールド、高所、高速移動の縛りがあるのにあの出来は凄い
オープンワールド、高所、高速移動の縛りがあるのにあの出来は凄い
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:130vljQG0
XSXはダイナミック解像度やティアリング塗れを連発してるし
状況が変わってきたな
これPS5の勝ちだろ
状況が変わってきたな
これPS5の勝ちだろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pUJXlsWn0
これはチカ君真っ青
やっぱPS5しか勝たん
やっぱPS5しか勝たん
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6BGH2c6a
逆にソフトウェアベースのレイトレーシングアクセラレーション機能と書かれたら何を言ってるのか全く理解出来んことになる
コメント
今期はマジでXBOX覚醒してるかなぁ………wwwまぁ、詰まらん小細工がんばってねwww
どの辺が?
ネガキャンFUDばっかりしててお前が一番知ってそうな問いじゃないか
わざわざ敵陣に単騎特効仕掛けてくるとはやりますねぇ!
スターウォーズでPS5は120無理wってメーカーに言われてますけど
その辺でもいいですか?
素直にXboxの覚醒ポイントを質問しただけで↑ですよwここで聞いた私がバカでした、すいません😢
ゲーハーkingがオススメだよ
君の同士がたくさん居るよ
そして君の望む答えをくれるよ
自分は「覚醒ポイント」という日本語を初めて見たのだけれど
最近の言葉なのかな?
そう思ってるといいよ。幸せになれるから
✕ PS5ハードウェアレイトレ
○ PS5?はぁ?どれがレイトレ?
結局、散々ここでPS4の互換性は詐欺と言っていたのに何の問題も無かったね
基本はPS4Proをトレースして、一部はPS5に合わせたブーストモードもある
ここで糞味噌に叩かれたことばかりだけど、全部俺が言った通りじゃん
動いているのか不安になるぐらい静音だったし
やっぱりおかしいわここの人ら