1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O475J1G10HAPPY
PS5のHDMI 2.1の帯域幅はXSXの40GB/sとは異なり32GB/sに制限されています
https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/
これは、実際には、 120 Hzのゲームでは、コンソールは4:2:2クロマサブサンプリングに切り替える必要がありますが、
Microsoftの次世代コンソールは最適な4:4:4フォーマットを維持できます。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FD89j2Sr0HAPPY
どんどんボロがでてくるなw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5UF0V/mA0HAPPY
これは草
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZWp2+tEhaHAPPY
なんちゃってHDMI2.1www
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EPLwUe8W0HAPPY
どういうことなん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ohDID2Dh0HAPPY
>>6
最初から8Kのゲームに対応する気なし
最初から8Kのゲームに対応する気なし
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4gxRTbvd0HAPPY
>>9
えーーー箱にデカデカと8K描いちゃってるがw
えーーー箱にデカデカと8K描いちゃってるがw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mupigepP0HAPPY
よくわからんけどHDMI2.0のテレビ買っていい?
15年使ったテレビがそろそろ壊れそう(´・ω・`)
15年使ったテレビがそろそろ壊れそう(´・ω・`)
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNtR8ZDi0HAPPY
>>7
LGのは普通に2.1 に対応してるから今ならそれ
LGのは普通に2.1 に対応してるから今ならそれ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtyzs75TMHAPPY
だがちょっと待ってほしい
これはエコではないか?
これはエコではないか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4BzW1YbY0HAPPY
ただし、PS5 HDMI2.1の実装がXboxSeriesXで見られる実装よりも進んでいるように見える側面が1つあります。
これが使用されているシグナリング方法であるFixedRate Linkです。
これは、Transition Minimized DifferentialSignalingの代わりにHDMI2.1仕様で選択されたものです。
何らかの理由で、HDMI 2.1 TVとケーブルに接続されている場合でも、
Xbox SeriesXは60Hzで出力するときにTMDSを使用し続けますが、PS5は新しいFRLを使用します。
ただし、4K @ 60はシグナリング方式としてTMDSを使用しているHDMI2.0仕様で完全にサポートされていたため、
これは実際的な違いにはなりません。
かわりないってよ
そらCoDの120fpsモードでPS5勝つわな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FgsPCWy7MHAPPY
>>11
あーあー聞こえない
あーあー聞こえない
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TeVUHS640HAPPY
>>11
文面に書いてあるのは
「PS5はHDMI2.1ではXSXより進んだ信号方式の実装もあるが、4K@60では完全に2.0での実装が使われるからXSXとの違いは無いよ」
でしょ
文面に書いてあるのは
「PS5はHDMI2.1ではXSXより進んだ信号方式の実装もあるが、4K@60では完全に2.0での実装が使われるからXSXとの違いは無いよ」
でしょ
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+bqFFW00HAPPY
>>101
4k60Hzをどっちの伝送方式でやるかってだけの話だよね
4k60Hzを超える場合は新しい伝送方式必須だけど
これは勿論XBOXも対応してる
4k60Hzをどっちの伝送方式でやるかってだけの話だよね
4k60Hzを超える場合は新しい伝送方式必須だけど
これは勿論XBOXも対応してる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeO98rWX0HAPPY
正規のHDMIを名乗れないただの独自制限付きの勝手仕様か
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GnyiA6JZ0HAPPY
ダイナミックだね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzXWjSs/0HAPPY
色盲専用ハードwwwwwwwwwwwwww
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rb6L17C30HAPPY
2.1なのにVRRもALLMも対応してないんだよな今のとこ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n9Jz8D5Z0HAPPY
これ前から疑われてたよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zT94r9JH0HAPPY
これかんたんに言うとPS版に送られる信号は劣化版ってこと?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKNdOxT/0HAPPY
>>22
そういう事
どうやっても劣化する
そういう事
どうやっても劣化する
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xib9sYeaMHAPPY
ワイドナショーで8Kって言ってなかったか?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wfpupK40HAPPY
>>24
8k動画を再生出来るからokなんだよ
8k動画を再生出来るからokなんだよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SNaCQ/9e0HAPPY
HDR対応する気ないんか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZUM0C9r0HAPPY
でも、全部アップデートで制限解除できるんでしょ
今は何故か制限入れてるだけじゃないの?
今は何故か制限入れてるだけじゃないの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeO98rWX0HAPPY
>>27
ケーブルの品質の可能性ががが・・・
既に別の高品質(箱同梱)ケーブル変えるととか、他の機器をつないだ時に・・・ とか、謎挙動が出てるから
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MuOu4Cyl0HAPPY
>>28
HDMI出力のチップがパナソニックの古いのを何かして載せてんだよ
HDMI出力のチップがパナソニックの古いのを何かして載せてんだよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpA8tYqQdHAPPY
これまずいだろ
LGとか40GB/s対応モニタやテレビだしてるのに
完全に負けやんソニー
LGとか40GB/s対応モニタやテレビだしてるのに
完全に負けやんソニー
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hz1scx7XdHAPPY
DFはHDMI2.1の40GB/s対応、VRR対応モニタで比べて欲しいよねw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DUscnI0B0HAPPY
XBOXみたいにサードソフトの劣化がーとかじゃなくてさ
PS5ってなんでこういうエグイのが出てくるの?
PS5ってなんでこういうエグイのが出てくるの?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90KQsNhl0HAPPY
箱も40制限かかってんじゃん
MAX48Gbpsだろ?
MAX48Gbpsだろ?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tzfv3lZpdHAPPY
>>38
今はだいたい40GB/sがメインだぞ
48とか対応してるの大型のハイエンドなんでほぼ今の所はいらない
今はだいたい40GB/sがメインだぞ
48とか対応してるの大型のハイエンドなんでほぼ今の所はいらない
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLCYiGQVHHAPPY
>>38
今の殆どのテレビが40Gbps
最大は余裕を持ったものだぞ
今の殆どのテレビが40Gbps
最大は余裕を持ったものだぞ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PDn5jkcz0HAPPY
そりゃHDMIの段階で劣化してデータ量少ないなら箱に勝てて当然やろな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjGoTqEOdHAPPY
PS5は次世代テレビの進化についていけないなこれ
LGとかサムソンの現行機ほとんどVRRとHDMI2.1の40GB/s以上対応させてきてるのに
LGとかサムソンの現行機ほとんどVRRとHDMI2.1の40GB/s以上対応させてきてるのに
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sQBpY1Ni0HAPPY
XSXのヴァルハラがVRR接続だと安定するの秘密がこの辺にありそうだな
HDMIの規格が違うとか真顔になったわ
HDMIの規格が違うとか真顔になったわ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twixbeu1MHAPPY
この辺の設計はまさに1年前って感じだよな
ちょっとマズイね
ちょっとマズイね
コメント
この様でテレビ作ってるメーカーってマジ!?
素の性能で大きく劣る分、色々狡いことやってんだな
その瞬間だけ勝てても結局ボロが出て引き離されるだけなのにさ
VRR対応してないテレビでティアリングガーとか限定条件を使い分けすぎだわ
なんというかスレの連中は酷い技術音痴が多いな
ここら辺はHDMI2.0の頃にも問題になってた話で4K HDR 60fpsだと帯域上限のせいで4:4:4は無理とか本体側が対応してもTVやモニターが対応してないとか色々とあった
ただこれを単純に煽るのも大概なモノ知らずでデジタル放送やDVDは4:2:0で記録されてるとか、業務用ビデオでさえ4:2:2でしか記録してないとかあってPCやゲーム機を直接モニターにつなぐ用途以外では4:4:4はオーバースペックなんよね
例の品川ケーブルみたいな話だけど本当に画質を上げたいなら端から端までキチンと規格を調べないといけないし、最高画質のつもりが実は…なんて間抜けな話は結構あるあるだったりする
>PCやゲーム機を直接モニターにつなぐ用途
なんだから4:4:4は必須なんだよなあ
付属ケーブルがHigh Speed止まりなPS5はスレタイの能力さえ出せてないのが大半だろう
高性能を主張するなら付属品はケチったら駄目だよ
PS5が40GB/sに対応しても宝の持ち腐れやろ
で、売上はどっちが上なの?
XBOXは全世界で100万超だけどPS5はわからん
結局ウリアゲウリアゲのたまうことしかできんのかw
で、でたー
スイッチの売上の話をすると逃げるやつー
PS5が最下位になる事は間違いないよねwww