PS5「FFとモンハン殺しました」←この悪魔のハードならGTA6も殺せそうだよな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IUOHXib90
あのFF15ですら売れたのに
モンハンに関しては2ヶ月目でライズの方が売れるとかいう異常事態

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QpAEMSJ0
たしかに
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIdepfyM0
エルデンリング、ナイトレイン 爆売れしました
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMXzk6dy0

そもそもGTA6は
「PS5とXSXの累計台数が少な過ぎて赤字確実だから出せない」って延期してるんだから
今のままじゃまず生まれない件

>>3
公式で6割がPCじゃないか

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u9LLQ8UC0
🐷まあ、どちらも自爆に近いんですけどねぇ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kro5KFXB0
どっちもハードのせいじゃなく
クソゲーだから死んだだけ
GTA6をクソゲーにするのは狙っても難しいから
そんなことになならん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFdMw+e70
猿もパルワールドもバルサンも全く売れなかったのがPS4ゴだしな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFdMw+e70
爺ワイルーズにも共通するのは全て縦マルチ切って今世代機のみにしてるということ
PS4ゴの粉飾はシャレになっていない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSW5TRcU0
そもそもモンハンはなにがダメだったんだ?
いつものモンハンだったんじゃないの?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PwWSIk90
ソニーは巨大化したゲーム開発でサードに金握らせて殺して回るからな
もはや死神だよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:apLKGg6N0
モンハン殺したのはPCやろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4y1Uomh0
FFもモンハンも自滅しただけやぞ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QpAEMSJ0
PCにコバンザメしないと悲惨な数字が出るの確定だからなぁPS4くんは
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHyvl/bS0
例え1000万本売れても『2億本減』で煽れる勝ち確コンテンツ
今から楽しみ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19rcCFSl0
ワイルズもCS分は300万本がいいとこだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVFvxJrY0
PS信者はうざいけどFFもモンハンもメーカーの自爆でしょ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvauy/330
PS4をリードプラットフォームにしたゲームが終わり過ぎてて他機種に逃げたの草
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eh06PdC50
FFはともかくモンハンワイルズはカプコンの失策だろう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PhmALwFr0
冤罪!
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LlDVvsGQd
つよい
ブランド絶対殺すマンステーション
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LlDVvsGQd
マルチとは言え、さりげなくドラクエ11とドラクエ10オフも殺してた
やっぱりつよい
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7QNPhT940
ドラクエ12も続く予定
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YomKTpFZd
パソ任天堂ファンが言うようにPCがソフトの売上の大半占めてるならSteam独占のAAAとかあってもいいと思うけど一つもないよね
PCだけじゃ開発費の回収できないからでしょ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjfyGhtL0
ドラクエ12も前社長の松田恩義がPS5独占で判子ついちゃったからな。
期限切れるまで牛歩戦術。
桐生ちゃん頑張って!
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LlDVvsGQd
そもそもプレステ3さんはSCE殺してたわ…
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2nLwiaEd
仮にモンハンワイルズPC独占にしてたら購入者中国人だけになったでしょw
ほとんどの日本人はあのゲームまともに動くPCなんか持ってないし
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDfAeonoM
GTAで煽る時は全世界の全ハード累計売り上げに逃げるのもう目に見えてるわ
そして当人は買ってすらいないというオチ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKpYo/9V0

PS5Proで最適化して4K60fpsでしょ?

Xbox5では最適化されてないし、またグラフィックを犠牲にしてフレームレートガクガクプレイになるんか?

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKpYo/9V0
結局PC後回しにしてクソ環境のオンラインもなしをやらされる羽目になりそうだし
普通にPC版発売とともに購入でいいよねこれ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FnrCldpm0
箱はケ゚ーパス乞食のユーザーしかいないからフルプライスのゲーム買うやつなんかほとんどいない
GTA6の売上は実質PS5の売上でしょ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QCx2VMzrH
CSだけじゃ絶対採算合わないでしょGTA
大胆な価格設定にでもするのかな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PwWSIk90
Xboxも売れるものは売れるぞ
自分がパッケ即売り、投げ売り待ち乞食だからって箱民もそうだと思わない方がいいよ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:feNkpsRp0
発売されたら色々な規制団体が大騒ぎしそう
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IUOHXib90

PS4「FFとモンハンとドラクエが売れたけどSwitchが強くて勝てなかった」

PS5「FFとモンハンを殺したせいでSwitch2発売後のSwitchにすら勝てない」

弱体化しすぎだろw

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGS0bI9L0
SONYソフト部門でPS5のパッケージ売上は全体の1割満たないんだから
PS関係畳んでもSONYにとっては屁でもないのは
サードにとっては悲劇だろ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzsHOHDWH
今だと国内20万位いけばって感じだろうな
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NhpVJj7O0
take-twoはswitch2全面サポートを公表してるから
普通にSwitch2で出るぞ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55uzjVuY0
元からソニーファンが嫌いなゲームじゃん
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GNph4nhL0
肝心のPC抜きでPS5だけで売る間は売上死ぬだろ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dcnERFdB0
モンハンは半分は開発チームに同族の匂いがしたからかFFが道連れに選んだ感もあるな

引用元

コメント

  1. 国内はgtaもダメだろうな

    • バニラは厳しいかもなあ
      ただストグラみたいな事ができるとかModがはやく出来れば国内でも化けるかもしれん

  2. モンハンに関しては下手にワールドとIBが売れてあの路線の反省が生かされず勘違いしたのが原因だと思ってるけど
    痕跡集めとかびちびちのウンチとかクラッチ強制とか糞要素あったのにマムタロトとミラボで誤魔化されて容認しちゃったのがアカンかったわ

    • 正直、マムもミラボも、あとアレ産のもそんなに……と思ってたが
      それ口にするのって変に憚られるのよな
      ワールド系列の客層、マジで怖い 相手にしたくない

    • そもそも藤徳のワールド派閥がGK部隊と連携して一瀬ライズのネットでのネガキャンを長年やってた疑惑がゲハ民で確信に変わりつつあるからな。
      だとしたらスク◯ニのFF派閥のドラクエネガキャンと同じ事してるからそりゃこんなザマになるわ。
      スク◯ニは株主の圧と世間の評価でFF諦めてドラクエや2D強化に嫌々でも舵取りしたけど、カプ◯ンがモンハンを一瀬ライズポータブルに舵取り出来なかったら間違い無くモンハンブランドは終わる。
      カプ◯ンの連中スク◯ニの無能役員レベルで無駄なプライド高いからな〜。

  3. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSW5TRcU0
    そもそもモンハンはなにがダメだったんだ?
    いつものモンハンだったんじゃないの?

    …あれだけ派手に取り沙汰されてるのにいまだにこんな事言う人いるんだ

  4. 吉田とかいうFFをぶっ壊しモンハンに余計なアドバイスをして巻き込んだゲーム業界のディケイド

  5. まぁソフト(ゲーム)が酷いのもあるが、ハードもハードで高いわ問題多いわで手を出しずらいものになっちゃってるからねぇ

  6. 全く売れないこんな国に失望した!外国へ旅立つ!ってスレ立てるまでがデフォ

  7. 吉P「そうだ。全てPS5が悪い」

  8. Yを送り込めばそうなるやも知れんが…送り込めそう?

  9. 他プラットフォームでのほうが売り上げてんだからただの自爆じゃね?

  10. 既にPS5独占っていう死亡フラグ立ててるじゃん

  11. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4y1Uomh0
    FFもモンハンも自滅しただけやぞ

    PS5独占と言う行為そのものが自滅と言うならそうかもしれんが
    PS5に売る力が無かったと言うのも売れなかった要因の1つだぞ
    別に悪いゲームとは言われてないホグワーツレガシーなんて
    『後発で画質劣化システム変更』のスイッチ版の方が売り上げが多い
    アドバンテージがあるPS5版が売れない時点で
    PS5そのものに魅力が無いと考えているユーザーが多いのは明らかだ
    正直スイッチ2でレガシーを出したら
    どれ位売れるのか興味があるな。

    • >正直スイッチ2でレガシーを出したら
      本体と同日で発売済だぞ

  12. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:apLKGg6N0
    モンハン殺したのはPCやろ

    モンハン◼️◼️◼️◼️が各プラットフォームを討伐しまくったから
    Steamの全期間で賛否両論、PSNでもライズ未満って素晴らしい評価を貰えたんだぞ?

  13. そいつらが勝手に死んだのはまた別問題では…

    • 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kro5KFXB0
      どっちもハードのせいじゃなく
      クソゲーだから死んだだけ
      GTA6をクソゲーにするのは狙っても難しいから
      そんなことになならん

      逆神「出来らぁ!」

    • すまん返信になった

  14. 48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YomKTpFZd
    パソ任天堂ファンが言うようにPCがソフトの売上の大半占めてるならSteam独占のAAAとかあってもいいと思うけど一つもないよね
    PCだけじゃ開発費の回収できないからでしょ

    PS独占タイトルも良くSteamやSwitchで出るようになったね!やはり開発費の回収できてないんだね!

  15. PS5じゃなくて「PS」だと思う。もっと言えばPS2から入って来た(ゲーム側が意図的に招き入れたんだけど)、アニオタ系のライトユーザー
    開発費の高騰でゲーム業界全体が新規ユーザーを欲しがり、見付けたのがこの層。それだけなら良い事だけど、それまでメインだったFCからのユーザーが年齢的に卒業していったため、ライトユーザーを相手に商売を始めたのがサード衰退の原因だと思ってる
    ゲームの事をよく知らない上に「映画みたいなゲーム」を抵抗なく受け入れる人達だからメーカーが完全に勘違い。メーカー自身もそっち方向に進みたかったのも有って任天堂が否定した道を突き進んだ結果が今の惨状

  16. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIdepfyM0
    エルデンリング、ナイトレイン
    爆売れしました

    PCSteam「俺のおかげだろうが!擦り寄って来るんじゃねぇよオワコンPS野郎。」

    • PS以外でをつけ忘れてますよね…
      ちなみに割合としてはPSは更に縮小している様子…

  17. PS4を切ってPS5以上の世代に絞ったソフトがおかしくなってる気がする

  18. モンハン最新作はアレすぎるんでPS側はむしろ巻き込まれたようで可哀想だわ
    何故海外向け超大作に舵切ろうとしてPC動作があんな有様になるのか
    逆にRiseはオーパーツかってくらいロード短くて軽い

  19. 48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YomKTpFZd
    パソ任天堂ファンが言うようにPCがソフトの売上の大半占めてるならSteam独占のAAAとかあってもいいと思うけど一つもないよね
    PCだけじゃ開発費の回収できないからでしょ

    多様な設定を想定しないといけないPCゲーを性能が固定化されてるCS向け最適化するのなんて大した手間じゃないからな、逆は大変だけど
    CSじゃ性能足りないような超AAAなら話は変わるけど開発費回収難しい今の時代にやるような事でもないし

  20. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kro5KFXB0
    どっちもハードのせいじゃなく
    クソゲーだから死んだだけ
    GTA6をクソゲーにするのは狙っても難しいから
    そんなことになならん

    FF16はともかくワイルズも発売前はそんな論調じゃなかったっけ?
    モンハンでありかつワールドの実質後継である以上成功は確約されている、みたいな

    • アレも最初はそうでしたよ…
      15はメチャクチャ売れた(尚初回限定版が…)し
      神ゲー14(宗教)の最高責任者が高性能(?)なPS5専売で作ったのだから間違いなく成功するしこれでSwitch○亡ダーなんてのがゲハやなんJ、X(当時はTwitterだっけ)等でひたすらアガっていた記憶
      ところがYが色々出しゃばってきて何やら怪しくなってきてどんどん勢いが減衰していった
      ワイルズはアップデート序盤まではそれなりだったけどアレは発表が最高潮で体験版でゼロに近くなってクリア報告が出たらマイナスになった
      要は降下タイミングがアレは早かっただけで持ち上げられてはいた

タイトルとURLをコピーしました