1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WaO/lPEE0
このシステムなら一生神ゲー出せるだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rn8C+xeD0
>>1
UIどう?ルフランから劣化してないのならそれで十分なんだけど
UIどう?ルフランから劣化してないのならそれで十分なんだけど
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WaO/lPEE0
>>30
UIは殆ど変わってないと思うけど、探索画面から全体マップ見れるようにして欲しくは有る
UIは殆ど変わってないと思うけど、探索画面から全体マップ見れるようにして欲しくは有る
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KyHsdSxt0
>>30
UI凄くいいよ
ルフランからより洗練されてチュートリアルも分かりやすかったから
ルフランのシステム忘れちゃった人も大丈夫だよ
UI凄くいいよ
ルフランからより洗練されてチュートリアルも分かりやすかったから
ルフランのシステム忘れちゃった人も大丈夫だよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WaO/lPEE0
お前ら誰もやってないわけ?この神ゲーを
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:acdFZv0Ha
ルフランと比べてどうよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WaO/lPEE0
>>3
ルフランと比べても遜色ない面白さだと思うまだ序盤だからなんとも言えないが
ルフランと比べても遜色ない面白さだと思うまだ序盤だからなんとも言えないが
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5CTAtfRWM
ドスパラのPC?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WaO/lPEE0
>>4
糞ゲーメーカー日本一ソフトウェアが唯一出せる神ゲーシリーズです
糞ゲーメーカー日本一ソフトウェアが唯一出せる神ゲーシリーズです
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oyse6w1w0
>>7
定価7920円っていつもより強気設定なんだなw
定価7920円っていつもより強気設定なんだなw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DzHedNrXd
ルフランとか凡作だろ・・・
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WaO/lPEE0
>>9
ダンジョンRPGの中だとかなり上位だろ
ダンジョンRPGの中だとかなり上位だろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOIS442+d
>>14
どうみても下だわ
ドナムがドナム威力で紐付けされてるせいでそれが不得意な奴は殴るしか出来ないんで戦闘システムは最悪レベル
転生みたいなのでスキル継承はできるが死にスキル多すぎてこれも微妙
装備は2つ名みたいなのはあるけどそれの泥率低いせいでほぼ新しい装備に変えるぐらい
糞とまでは言わんが凡
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rHo50y6sr
PS5買ったらついでに買ってみるかな
なんかレトロゲームっぽくて逆に斬新
なんかレトロゲームっぽくて逆に斬新
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aHncm2Do0
>>12
高い高性能ゲーム機でレトロゲームするってどんな気持ちなの?
惨めだとは思わないの?
高い高性能ゲーム機でレトロゲームするってどんな気持ちなの?
惨めだとは思わないの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCrSkrKg0
今やってるけどすっごく面白い
ペルソナ5と同レベルかそれ以上に面白い
壁破壊するシステム秀逸だよな
ペルソナ5と同レベルかそれ以上に面白い
壁破壊するシステム秀逸だよな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jljVyc4g0
ルフランはガチのこれしかない需要で盛り上がっただけでぶっちゃけ凡ゲーやったしなぁ
壁破壊も最初はええやんってなったけど結局決まった道筋解放するだけの機能で何の新鮮味も無いことに気づいちゃったし
壁破壊も最初はええやんってなったけど結局決まった道筋解放するだけの機能で何の新鮮味も無いことに気づいちゃったし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8uS6Bsbv0
ガレリア一枚絵が綺麗でセンスいいよね
日本一っていいデザイナー使ってるんだな
日本一っていいデザイナー使ってるんだな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGtBCKfN0
ルフランは明らかに持ち上げすぎだわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCrSkrKg0
日本一はたまにガレリアみたいな神ゲー出すから侮れない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8uS6Bsbv0
ルフランよりはるかにガレリアの方が面白いよ
摩訶不思議な雰囲気が楽しい
ルフランみたいな胸糞展開ないよ
まだクリアしてないけど今のところは胸糞展開ないよ
キャラも凄く魅力あるし
摩訶不思議な雰囲気が楽しい
ルフランみたいな胸糞展開ないよ
まだクリアしてないけど今のところは胸糞展開ないよ
キャラも凄く魅力あるし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6pcQUEJd
ルフランで壁破壊システムを持ち上げてるやつは信用しなくていいよ、マジで
レビューとかでもそれ持ち上げてるの多いけどそれが機能してたのは最初のダンジョンだけ
あとは破壊不可壁に囲まれて一箇所だけ破壊可能みたいに他作品でいうと隠し扉的な役割ばっか
レビューとかでもそれ持ち上げてるの多いけどそれが機能してたのは最初のダンジョンだけ
あとは破壊不可壁に囲まれて一箇所だけ破壊可能みたいに他作品でいうと隠し扉的な役割ばっか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rHo50y6sr
PSストアで売ってない?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WaO/lPEE0
>>26
普通に売ってるはず
普通に売ってるはず
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rsQSzR/w0
10時間ぐらいプレイしているけど面白い
ルフランの完成度が上がった感じ
ルフランの完成度が上がった感じ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8OwCtpVr
はらたけとかいう神
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7salaHb+0
ルフランは胸糞過ぎてやって損したと思うレベルだったけどコレは大丈夫なのか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKuyifV40
パーティメンバー人形だし壁破壊も好きじゃない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nN/AfNPR0
このシリーズ以外も壁壊しってシステム導入した方がいいよ
壁壊しはダンジョンRPGの定番システムにするべき
壁壊しはダンジョンRPGの定番システムにするべき
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRluUdhp0
詰まらなくはなかったがチームラゲーの後にやると超速スキップの代わりに一々ログが流れるバトルは凄くだるく感じたな
エンカウント避けるためにマップ指定のオート移動もないし
UIも微妙で編成もアイテムのやり取りもひと手間
壁破壊は最初はおっと思ったけれど結局ここ壊してねって指定されたような宝の配置で今一
エンカウント避けるためにマップ指定のオート移動もないし
UIも微妙で編成もアイテムのやり取りもひと手間
壁破壊は最初はおっと思ったけれど結局ここ壊してねって指定されたような宝の配置で今一
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CexQsCwK0
>>41
オート移動は欲しいね、泥沼無効の霧のヴェール早く欲しいわ
オート移動は欲しいね、泥沼無効の霧のヴェール早く欲しいわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JfWWFpMD0
ガレリア今日だったのか
面白いなら買うか
面白いなら買うか
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MgtvDjhJr
壁破壊壁破壊言うけどルフランは最初のマップ以外まるで機能してなかったんだがガレリアはまともになったんか?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6e2fwmoc0
通常攻撃しかできないってのも旅団システムが足枷な気がする
だから旅団システムは売りにしてるけどこれも正直各キャラの没個性化招いてるから要らん
だから旅団システムは売りにしてるけどこれも正直各キャラの没個性化招いてるから要らん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oX5HiLkc0
良く知らんけど、ダンジョンRPGってずっとダンジョンだけなのか?
令和時代にそんなRPGやって面白いのか?
令和時代にそんなRPGやって面白いのか?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:586epuqZ0
>>47
人によって合う合わないあるな
人によって合う合わないあるな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MgtvDjhJr
大人数で攻略するのが醍醐味っぽいのに人数増やすと管理しづらいから少数精鋭の方が総合的に見たら楽ってのは残念だったな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VoTbzrI40
ここ最近ダンジョンRPGばっか買ってるんだけど
ガレリアの地下迷宮>>>真・女神転生3リマスター(PS2版Play済み)>>>>>>超えられない壁>>>>>>黄泉ヲ裂ク華
って感じだった
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVmDH8FQd
>>53
メガテン3はダンジョンRPGの枠に入るのかあれ
メガテン3はダンジョンRPGの枠に入るのかあれ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WWMWs3/4p
DRPGとしては良かったけどそれ以上にルフランの胸糞ストーリーが合わなかったしやめとくか
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tGcedAA3a
>>54
ストーリーに不満あった奴こそ買っとけ
ストーリーに不満あった奴こそ買っとけ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VoTbzrI40
>>54
ガレリアはルフランみたいな胸糞ストーリーないよ
ガレリアはルフランみたいな胸糞ストーリーないよ
コメント
あー、はいはい。
いつもの「PS独占ゲー」だから神ゲー連呼してるのね。
お疲れさまです。
いやいや普通に面白いのよ
前作もヴぃた版スイッチ版両方買ったが、今作もスイッチ版が出てほしかった
同じ携帯できるハードでも先がある方にデータ残しときたいし
まぁルフランみたく後から出そうな気はするが
>53
DRPGばっかやってるとか言っててなぜメガテン3なんだ?
それ入れるならメアリスケルターF入れろよ
メアスケF含めて全部楽しいよ
TSUTAYAランキング12位…
買えよー
落ち目のPS4&Vitaでそれならいいじゃないか。Switchに出したらもっと売れるとかは言わないお約束
出荷が少ないらしいで
どうせswitch移植が決まったとたんにクソゲーって言い出すんだろ?
ソニーハードファンはゲームを弾としか見てないからな
別にswitchとは言わないからせめてPCで出してくれよ。
セールになったら買うからさ。
この期に及んでPS4%独占って余裕あるよなあ
売上よりオンギで食ってそう
単に制作開始時にスイッチが存在してなかっただけだよ
このゲーム初報が出たのすげー昔だぞ
今は普通にスイッチ移植版つくってると思うよ
初報の時スイッチの名前あったに消えたのは
つまり、そういうことか…
開発中にPSWが死んだけど開発中止にして完全に負債になるよりはした金でも帰ってきた方がいいから出すだけ出すかって感じだと思う。
「最後のVitaのRPG」とか自虐めいた広告出してたし、Vita程度のスペックで済むゲームの上にスイッチに対応させるほどにも金かけたくないって事だw
Vitaにも出てるぞ(特に意味ないけど)
まぁこれって確か無期限延期してたタイトルだから本来なら3.4年前くらいに出てるはずのソフトだし…
本来の発売予定日は去年の七月だよ
記憶が確かじゃないないなら書き込む前にググるなりすればいいのに・・…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oyse6w1w0
>>7
定価7920円っていつもより強気設定なんだなw
今回ばかりはその価値があるわ
一人コメ欄に張り付いて必死にポジキャンしまくってる時点で胡散臭すぎてね・・・
一三なんとかと同じ匂いがする
このサイト見てる人本当にゲーム好きなのか疑問