冷静に考えてPS5の状況まずくね?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0R5zpcaa

ロンチにキラーソフトはない
今後出るソフトも少ない
値段は異常に高い
ソニーが全然増産できないから店頭に並ばない
グラがPS4とあまり変わらない

どうするこれ?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0R5zpcaa
冷静に考えてこのソフト群じゃ仮に店頭にあっても欲しくないよな?
PS4で良くね?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZfzT0Vpsp
VITAと同じで黒歴史にされる

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0R5zpcaa
>>3
黒歴史で済むかこれ?

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h8w2C8Nja
>>5
墓石にはちょうどいいサイズだろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRFCWkVH0
一番だめなのはサイズがでかいこと
90%ユーザーはスリム版待ちになる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0R5zpcaa
>>4
スリムまで勢い保てなさそう

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDNFzFw50
>>7
スリム化なんて簡単にできないから
あんなバカデカいサイズになったわけで…

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKi1wrQt0
欲しいけどやりたいゲームはPS4
SIE製のゲームはどうせ二年後には二千円以下になる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PzGX2PaZ0
おいXSXをイジメるのはやめろ
これに加えてマルチ総劣化
ダイナミック1080pだぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0R5zpcaa
>>8
他を下げてもPS5が不味い状況なのは変わらないけどな
ソフト出なくて戦えるの?このソフトのペースでSwitchに勝てるの?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enRHmAu8d
PSP go(ゴー)、(V)ita、PS(V)R、PS5(ファイブ)、もう呪いだよね

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exNuFL3h0
>>12
モンハンの「5は不吉な数字」じゃないけど
いっその事ナンバリング止めてプレイステーション;ワールドにすべきだったなw

 

191: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HrNcRfFM0
>>43
上手いこと言うなお前w

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hs/hG3X5a
WiiUよりソフトが売れてないハードに義理立てしてくれるサードがどれだけいるかがポイント

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKi1wrQt0
>>13
ソフトに関してはPC箱マルチのは出るからWiiUみたいな心配はしてない
和サードのPS5対応に関しては全く期待できないが

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hs/hG3X5a
>>19
あのさ、日本国内で売れないと知った洋サードが今までみたいな対応してくれると思ってんの?
900万売れたPS4ですら洋ゲーはゴミみたいな売上だったんだから、これ以上悪化するなら国内展開自体を止めるぞ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKi1wrQt0
>>25
その時はsteamと箱も一緒に出なくなるだけだぞ
箱はもうローカライズハブられてるけど

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbxbAW5O0
おれの状況の方が最悪やぞ。
お先真っ暗やで。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Rw5p2mI0
誰もPS5を買っていないのである!

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0R5zpcaa
>>18
俺は売ってても買わないぞ
だってソフトが無いもん

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQ/ByCLZM
FFが奇跡の神ゲーだったら大復活するかも
PS4がFFドラクエモンハン揃えてもパッとしなかったのは
それらがどれも微妙ゲーだったからだしなあ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYR7ZSdGM
XSXと比べて圧倒的低性能だから仕方ないな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2R/QC03M
転売屋のせいで品薄だけど本当のところの需要ってどこまであるんだろうな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w14FmO5c0
>>24
初日30万ぐらいは確実にあるだろうな
3週で20万ってアホかと・・・

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mDV5y2S40
>>32
ソフトの需要が全ソフト合算で5万本くらいしかないのに?
現状では本体需要がむしろ過剰と言えるんだが
どう見たって適正数です本当にありがとうございました

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AF9s+Lpn0
これからソフト数揃えるためにリメイク連発し出すのかな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0R5zpcaa
>>28
それPS4でよくね?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+na4FJNJ0

ハード4万台 ソフト3000本

ほんとは1万台くらいなのにまたソニーが意味不明な盛り盛りしてんのか
それとも95%転売屋しか買ってないのか

どっちにしても ソフト最大3000本は破滅的な状況だな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06moA+YOd
4%未満の後継機ですよ
まずくない理由がない

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJ9fjjLs0
初週は黙っていても30万売れるのに用意しなかったソニーは無能

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whg2CKqI0
無策で4%の勢いのまま売るとは思わなかった
ソフトに至っては4%どころじゃなく冷え込んでるしな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QAVzkUfOM
リマスターなんて4Kに需要なくてもちょろっと追加要素を足すだけでいいんだぞ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:To4OkgOod
サードに頼りきった末路

 

引用元

コメント

  1. どうするもこうするもどうしようもないんじゃない?
    高い漬物石買ったって思っとけ

  2. 不具合祭り以外は想定の範囲内だろ
    ラインナップも無駄にでかい本体もSeries Xより低い性能も事前に判ってた事だしね

  3. 買ってもいないソニーハードファンが他ハード持ちに喧嘩売りまくって心象をどんどん下げるのも追加で。
    どれか一つでも引っかかったらもう買われないんだよなあ。

  4. どう考えてもPS3と同じ路線やん。PS3の時は、本社が支えてくれたから普及できたけど
    今だとVITA路線もありうるからなぁ。株主とのやり取りで損切りで終了とかありうるのが怖い。

  5. ベルジャネーゾ卿も呆れてるわ

  6. SIEが欧米マンセーで日本露骨にいじめてる時点でな
    現状洋ゲーか洋ゲーもどきばっかでソフトの魅力ないし完全にポストxboxになってる
    まぁあっちからすれば日本市場なんて死んでもいいと思ってそうだしちょうどいいんじゃない

  7. PSアーカイブとPSPゲームのDL版ができた分Vitaのほうが何倍も価値があるわ
    PS5とかマジでなんで生まれたの?

    このコメントへの返信(2)
  8. 自分の生きのこりの為にジムライアンが暴走しただけ
    ソニー自身はゲームハード業を続ける気は毛頭無かった
    ゲーム部門を整理して時間をかけて徐々に規模を縮小し、”見栄えの良い撤退”調整中だったソニー
    それに危機感を覚えたジムとアメリカゲーム部門が勝手に動き出した
    だから最初のPS5発表が深夜のTwitterという異常事態になった

  9. マルチするのもタダじゃないんだぞ
    ましてやPS5はハードそのものに不具合も多いんだから

    このコメントへの返信(1)
  10. ジムが生き残る唯一の方法は”既成事実を作ること”
    勝手にPS5やるといって恰もソニー本社がゲーム事業を続けることに熱意があるかのように見せかけ、北米でシェアをとればPS5が続く間は本社もゲーム事業に手出しできなくなると踏んで、いま戦力を米に集中させてる
    逆にここで負ければ本社役員にゲーム事業を潰すための格好の口実をあたえる諸刃の剣だけど、かれは賭けに出た

    このコメントへの返信(1)
  11. そしてその賭けはダメになる可能性が激高なのがな
    ここまで北米に集中させるからにはシェア独占しないと話にならんし北米のシェア独占とか絶対に不可能
    よくて3割くらいしかとれんだろ

    結局ジムは自身の生き残りをかけて逆に寿命を縮める事しかしてないんだよね
    最悪PS5の失敗だけでなくこれまでのPS事業衰退の責任を全部押し付けられて不名誉極まりない更迭措置とられる事になるな

  12. アタリショックならぬプレステショックでハード撤退もあるかもな。初代XBOXを見てるようだ。マニア向けのニッチな商品になってる
    真実として海外で大人気で台数や本数が合っているなら大丈夫だけど、もしデータの加工や根拠の無いデータだとしたら、終わるかもしれない
    いつものソニーの具体的数字の発表が無いから、よほど悪いんじゃないかと心配だわ

  13. 興味ないけどたまたま売ってるの見かけて近くで10万円で買取してたら流石に買う

  14. ハードよりソフトの冷え込み方が異常なんだよ、そっちがやばすぎる
    SIEのハードさえ売れればいい戦略が効きすぎて自爆してるわ
    フリプおじさん囲ってもいいことないぞ、結局毒にしかならん

    積極的なサードの展開が絶望的になったな
    日本でだけ知名度低いマイナーな大作洋ゲーとかだとローカライズされないやろ
    ファンボーイはミーハーだからCODとかできればどうでもいいのかもしれんが

  15. 1番売れるロンチで出荷がps4以下じゃ話にならん。
    これじゃあ転売屋に買い占められて結果真っ当にゲームが売れない。
    ffの発売に合わせて本体の供給も本格化させる算段かもしれないけどミリオン級を任天堂みたいに1年で複数用意する位しないとそのまま人気も限定的で詰むと思う。

  16. もうゲーム事業撤退まで突っ走ってほしい。

    任天堂が日本のいい部分を濃縮してるとするならソニーは日本の悪い部分を凝縮してるから。

    このコメントへの返信(1)
  17. サードソフト頼みなのにサードの動きが全く聞こえてこないから期待しようがない

  18. 控えめに言ってゴミ過ぎる

  19. これ解ってないファンボ多いよね。
    しかもPS5で出す場合はダウングレードの手間が必要な以上本体が十分に普及できなかった場合洋ゲーですらマルチからハブられるリスクも内包してるというのに。

  20. まぁ言うても今のPS事業統括してるのは米なんだけどね。
    とは言え目障りなファンボたちに消えてもらうためにもソニーさんが早々に撤退の決断をしていただくことを一日でも早く実現することを望むものなのですがね。

  21. PS5は国内メーカーとりあえず人気があったリマスターを出すんだろうけど、外注に投げた結果、Switchのゼルダ無双みたいな詐欺グラ製品が沢山出そうだ
    新規IPやらPS5専用ソフトが出ないのは、PS5の性能が謳っているほどじゃないってぐらいは、ゲームメーカーが理解しているからだろう
    4K120FPSは無理なんてのは、ちょっとハードウェアに詳しければ理解できると思うけど

  22. リッジレーサーとかロンチの定番ソフトはどうなった

タイトルとURLをコピーしました