他のプラットフォームが進化を続けている中で任天堂だけが取り残されている事実

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v5NdD+mN0
もう同じ土俵にあがることはできないんやな….

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLws2WwX0

>>1
廉価版ゲーミングPCなんてどこでも造れる
任天堂には人材も資金もある

まあ…
SIEがそれすら造れないボンクラ揃いとはな…

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6oMdBNOp

任天堂はレトロゲーだからな

ファミコンだと思えば良い

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjGNZIgh0
ほぇ~そうか
じゃあそれらの高性能ハードがSwitchなみに小型軽量化出来たらまた勝負してよね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YtbIo6vb0
性能が上がるほどゲームデザインが減る決定的な偽善を
無理解と侮った一般人にも周知させた

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o0xU406Q0
Switchユーザーは羨ましいよPS5に乗り換えれば
SFCからPSに変えた時のあの感動を味わえるんだから
一気に世界が広がるんだよな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3ONmYUV0

>>7
ロード遅いなー
ポリゴンしょぼいなー

と当時思った

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJvXVXfoF
>>7
進化の方向性といったらSFC→PSじゃなくて
PCE→PS
SFC→64
だろう。

 

167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXBSiGrKM
>>7
PS4からPS5は、たいして違いが無いってことか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tigS+SDU0
任天堂だけ正しい道行ってる、とも言えるな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:niCEZjdLd
PS5はスーパーサイヤ人2みたいなもんだからな
パワー「だけ」は上がってるけど歪な強化をしたせいで
それを十分に生かせてない

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+4PdksG0
>>14
それをいうならムキンクスだろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncdePPLZd
実際はハイブリッドハードやブレワイで任天堂だけが時代に適応してるのがなあ
鳥と恐竜みたいな関係になってる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqYp1JnXa
だってお前PS2よりハイスペックでAMD(ATI)のGPUだったゲームキューブ買わなかったじゃん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Em4ySP4RM
PS5・XSX・Switch2のどれが次世代機の本命かと聞かれたら大半の人はSwitch2って答えると思うだろ?
Switch2なんて発売1年後でも手に入れられる自信ないわ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eyZyNKAG0
日本がどんどんゲーム後進国になっていく

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40rbb6nY0

ハイスペ据置PCとタブレットみたいな枝分かれを周回遅れでやってるだけだからなぁCS

どっちが需要あるかは既に結果出てるけど

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7SsOG0pa
>>19
それは携帯機で既にやったので
周回遅れなのはPCのほう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsB8u1n4M
任天堂は今からAIの技術を磨いておかないと、技術持ってる会社から大金をむしり取られる未来になると思う

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYmi8sWPd
見よこの恐竜の如き力強きハードを!
ところで最近寒いね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6VynyfIFM
任天堂はもう空飛んでるよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsB8u1n4M
>>26
今は絶好調だけど、あとは低空飛行か墜落する未来しかないよね
64,GC,Wii Uで証明されたように、アイデア勝負な側面が大きくて地力は他社に劣る会社だから

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qmt3OwLma
>>32
WiiUの頃にもそう言われてたんですけどね?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsB8u1n4M
>>35
スイッチの次のハードのことを言ってるんだよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:byWgHf4o0
商売なんて人と違う土俵にいるのが最強なのに何言ってんだ・・・

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HfOKT9eKd
>>27
同じとこに居れば最終的には札束での殴り合いにしかならんからな、それをMSとやるなんて無謀過ぎる

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:byWgHf4o0
>>31
MSですらこの性能競争の着地点見えてないっぽいしなぁ
スペック偏重しすぎてソフト用意できませんでしたとかもはやギャグ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EOUA9pJXp
進化の果てに自殺したハードがあるみたいやね

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPMkP+xhd
>>28
自分の歯が頭蓋骨に刺さるやつ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbKi5qjqd
もとからターゲットが違うしPSファンボーイもSwitchは
おもちゃと認めてた
おもちゃと劣化デスクトップPC(ゲーム特化版)だから
進化の度合いに差があるのは当たり前

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCbsXcrwa
サード「PS4と縦マルチで出します」
これが進化だ!

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HfOKT9eKd
毎年言ってるよな、switchはもう終わるもう終わるって、まるでそんな様子が無いんだが?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jn9huur0p
任天堂は土俵を作る側だからな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsB8u1n4M
>>38
確かに土俵を作るのは上手いが、何というか70点を超えるコンテンツが皆無なんだよな
悪くはないと思うが

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HfOKT9eKd
>>49
それ君の個人的な基準ですよね?

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jn9huur0p
>>49
の割にbotw超えるゲーム未だ出てこないよね

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBC4jZYS0
任天堂は2017年になってようやくPSPレベルの据え置き/携帯ハイブリッドハードを出せたぐらいだからな……
VITAレベルになれるのは20年後ぐらいか?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EOUA9pJXp
>>40
脳味噌少なくてつらそう

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUZVtMODa
随時OC2割もしないと不味いダメハードあるんだよね
代償はAPU短期劣化で3年持つのが稀だろうからね

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMurLknha
これ以上は開発がついていけないからレイトレに逃げてるんだが
こういうのを無駄な努力という

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:111jbs7od
サイズと消費電力見直してから来い

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJvXVXfoF
PS2もPSPも進化が止まらない神ハードだからな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZriMA2l0
航空部隊を前に沈んだ大艦巨砲
翼を持てなかった恐竜
進化という名目の拡大路線はどん詰まりだわな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYTJMjBS0
ハイブリッド機に追随するメーカーはもう出てきそうにないな

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9t3lTFad
>>54
結局ソフト作れんからな
ゼルダにやられる程度のサードパーティーしかおらんわけだし

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqYp1JnXa
>>54
ソニーはVITATVの路線を続けるだけで良かったはずなんだけどなあ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bTfeTFNvp
性能だけじゃなくて多様性という進化を求めただけでは

 

引用元

コメント

  1. 商業においてライバルいない土俵で戦えることが成功の証なんだよなぁ……

    • というか性能競争から完全に袂を分かったswitchにいつまで粘着し続けるのやら。
      まぁ箱やPCにはパフォーマンスで勝てる未来がまったく見えないから、なにがなんでもswitchにかまってほしいんだろうけど任天堂はもう世界レベルで独自の道を進み成功を納めちゃってるのにね。

  2. 唯一PS発で褒めれるインターフェースだったアイトーイを速攻で捨てて存在すらもはや覚えてない連中が進化を語るとかちゃんちゃらおかしいわ。

  3. 今のご時世、小型で取り回しの良い物の方が流行ってる

  4. そもそもPSが同じ土俵に立ってるつもりだったのかね
    厚かましいだろ

  5. 単に肥大化してるだけなのは進化とは言わないんだよなあ

  6. 自分の妄想だけでここまでエラそうなれるPSファンボーイヤバ杉・・・・

    • しかもゲーム買わないだよな連中w

  7. この手の話題みると毎日PS2とPSPの性能が上がってるの草

  8. ムキンクスは草

    • ムキンクスの自信満々な状態からのボロ負けって何かに似てるな…

  9. 本日のKPDスレ

  10. そして市場から取り残されるPSであった

  11. PSなんて進化しても絶滅する未来しかないやん・・・

    その兆しを感じてるからこそのPSへの想いに応えるゲリラ活動?
    って思ったけど昔からだった

  12. Switchのメインのチップを作ってるのは謎の半導体メーカーNVIDIAだし

  13. PSや箱はハードとしては別段新しいことに挑戦しているわけじゃなくて
    順当に性能が上がってる感じ。
    それは悪いこととも思わんけど、それは進化じゃなくて強化だな。

  14. 任天堂がゲーム人口の拡大してなかったらゲーム自体の印象がマニア化マイナー化してヤバかったと思う
    国内PS市場の現状を見るとわかる

    • 分かる
      もしDSやWiiが無かったら、PSはより深刻な状態になってると思う
      仮定を話したところで何にもならんけどね

  15. へーPSPやVitaってスカイリムもウィッチャーもDOOMも動くのか
    知らなかったなー

    • Doom eternalまで動くのはちょっと驚いた

    • DOOMエターナルのSwitchとps4proの比較動画が衝撃的だったw
      そこまで遜色なくてw

  16. 客もソフトメーカーも望んでいない方向の進化には意味がありませんねえ
    餓死寸前のサーベルタイガーが牙の大きさを誇るかのような趣き

    • 謝れ!
      サーベルタイガーさんに!

  17. それより生後一ヶ月で危篤状態の忌み子の心配をした方がいいと思うんだが

    • SONY「そんな子は知らんし親の方もウチには関係ない」

  18. その遅れてるハードからギミックをパクる企業…

  19. 独自の技術でも無い、元々ある部品の仕入れコストを抑えて
    スペックをひたすら上げるだけの行為を、果たして進化といって良いものか

  20. 客も一緒に取り残していったな

  21. 土俵に立つならまず不具合のないハードをラックに入れられる大きさで作ってから立ってもらえますか?

  22. 今回、ソニーがPS5の販売出荷台数を数字で明確に言わない時点で売れてないんだろうな
    売れてたら嬉々として発表してる。もう20年以上そうしてきた。
    違うデータを発表する時点で、売れてないから困っているという証左やで。
    任天堂があれだけ長年に渡って儲けてるのに、潰れり利益の上下が激しくソニー側が言ってるとしたらギャグにしか思えない

    • 本体の全世界出荷本数くらいは出してもおかしくないんだけど
      全く出さないのは、ソフトが壊滅なんだろうな・・・
      アメリカAmazonのランキングにも全然出てこないし

    • 台数は協議中なんじゃね

  23. PS5は≡ガンダム
    SwitchはVガンダム

    • PS5はそびえ立つクソことザク50さんだろ。

  24. 〉任天堂は今からAIの技術を磨いておかないと、技術持ってる会社から大金をむしり取られる未来になると思う

    お前はAIの何を知ってんねん

    • 昨日テレビで政府がAIで~っていう報道があったから使ってみたかったんじゃない?
      AIていう言葉を

      • AIの筆頭ってnvidiaなんだよね
        自動車業界のほぼ全てだけじゃなくソニーすらnvidiaに縋ってる
        ソニーのカメラセンサーだけじゃ自動運転の分析能力足りなかったからnvidiaの型落ちsoc供給されて大喜びで車作ったのは記憶に新しい

    • AIとは別だけど任天堂がその気になればスマホゲーに対して特許料取りまくれるんだっけ

      • それこそゲームの発展を阻害するから、大きい所は持ってるけど金は取らずにみんな自由に作っていこうっていうのが業界ですし。そこを、分からず任天堂の特許を掠め取ろうとした会社がありましたな

  25. 50過ぎてマウント取る材料がゲーム機な上に妄想でしかないって…

  26. >>随時OC2割もしないと不味いダメハードあるんだよね
    >>代償はAPU短期劣化で3年持つのが稀だろうからね

    これが地味に一番やばそうなんだよなあ
    絶対PS5寿命短いし買い替えたら11万
    ちょい足しでPC買えるやん

  27. で?
    その強化されていくプラットフォームで面白いと言える(言われた)ゲームってどれくらい出てます?

  28. その進化は別にゲームじゃなくて映画でいいよね

    これどう反論するの?

  29. vitaなんてユーザーによれば
    ある時はps3と同等、ある時はps4と同等、ある時はSwitch以上と性能が変幻自在のオーパーツなスーパーハードだからな

    • そもそも伝説級に誰も買ってないから
      神話になったんじゃないかな?

      神話だと300年生きましたとか、無敵の剣持ってましたとか、
      いくらでも盛れるので・・・

  30. PSは一般客に取り残されてるけどね。

  31. どんだけ性能よくてもPS周り誰もしてなくてやる気しないんだよ!
    たまにPSソロゲしててもSWITCHフレから呼び出しかかって長くできないんだよ!
    むしろみんなが遊ぶ話題性高いゲーム出してPS稼動させてくれ!
    現状置物や…

  32. 進化をソフトで語れない奴らは大体負け犬

  33. いい加減このてのスレはネタなのかマジなのか判断に困るな…
    マジなら本物の青葉予備軍だしネタだとして狂人の真似とて云々なんだがね

  34. スペックでゲームの人気も良さも決まらないと歴史が証明しているし、何より過去のPSはスペックが劣っても勝っていたのにね。今じゃこの様。可哀想に。

  35. 毎日のようにスイッチの評判下げようと頑張っているけど、PS5があれじゃ上がる一方だよね。ま、来年も頑張ってください。

  36. ダーウィン「そもそも進化というのはパワーアップじゃなくて生き物が環境に適応できる為に突然変異を繰り返す事なんだが」

  37. 進化云々と言うよりswitchはゲーム機としてのある種の到達点にいる気がする
    実際ゲーム機としては理想的すぎてswitchの後継機がマジでスペックアップ以外思い浮かばないほど完成してると思う
    スペックばっかり吠えてイマイチ普及してないあれとは違って遊びを提供してるゲーム機の理想って感じ

  38. ユーザーはどっちも遊べるんだが…

  39. 社会から取り残されたPSおっさんがスレ建てたに1票

タイトルとURLをコピーしました