【悲報】PS版サイバーパンクさん、キャラや車が画面外に行くと全てリセットされてしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMKHDSkSM
やばすぎでしょ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMKHDSkSM

これはひどい

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMKHDSkSM
PSしょぼすぎでしょ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G17zLgsVM
キャラが後ろむく間にみんな高速で動いてるだけだから、、、、

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYVpEynZ0
>>9
だるまさんが転んだかな?w

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G17zLgsVM
サイパンのAIすごい

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G17zLgsVM
プレステ最強!!

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G17zLgsVM
これがソニーの技術力

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+0xXUGc0
逆にすごい?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zGFYBlyn0
>>17
思ったw

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8YozpL0xM
マジックみたいだな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tCxtoHRxM
世界最低のゲームだろこれ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7uPY++SM
PC版でやってるけど画面端でポコポコ人間がスポーンして草だわ
たぶん全機種版そうだぞ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LR6TrkRdM
>>31

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDHzWv8b0
俺の目を盗みやがったなぁぁぁぁぁぁあああ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJfldnip0
これとかやべえぞ
ダメジャーの再来とか言われてる
https://i.imgur.com/F5SLg3J.mp4

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUVvMBLnM
>>37
サイバーパンクはアンドロイドだから不自然じゃないんだが、、、、

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8YozpL0xM
>>37
ロデオかな…?

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lU9Fzeqm0
>>37
知ってる!マグナムトルネードってやつだろ?

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:slflfJ870
>>37
マグナムトルネードはGTにもあったなぁ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3SiNRJqD0
これが没入感ですか

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SxiyRFbo0

サイパンは広さではなく密度重視のOWだって言ってたけど
あくまでビジュアルの密度なんだよな

BotWみたいにNPCに生活のアルゴリズムが
組み込まれてるのを期待してた人も多いと思うが
その場で簡易的に画面に生成されるMOBでしかないっていうねw

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/wcECGN70
8年かけたAAAのメジャーって考えると泣けるわ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kCudI0hY0
ドラッグキメたような世界観
あ、そういうゲームなんだっけ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ny0aTacG0
たまに明晰夢を見るけど、夢の中のモブもこんな感じだよな
リアルなようでかなりいい加減

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/9XYMiJt0
なんでここまでクソ仕様になるんだ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6a7unuxa
頑張って作ったものを全消しすることで対応ってクソそのものだなw
全部PSWが引き起こした悲劇やぞ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDmqbNFH0
NPCはその辺うろついてるだけなの?AIは?

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4CukI6j0
未来だといつでも車のカラー変えられるようになってそうだがな

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALMNIQ+i0
これPCでも起こるけどどういうことなんだよ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tpV/LcpR0
これフラグだからな
実は世界はマトリックスでしたっていうオチだから
キアヌが出てる意味考えろよ

 

引用元

コメント

  1. 最初にPSだけのせいにしようとしてたら傷口どんどん広がってって草
    グラガイジマウンターのオツムの程度は小金のあるなしじゃ変わらないってことまで浮き彫りにしたAAAクソゲー

  2. モブNPCは実際は存在しないからPOP減らしても良いんだろうな

  3. モブの自動生成がこれだけ瞬間的に行われるのはすごいと思う
    すごいだけで使い方はカスだけど……

    • 自動生成してるわけじゃないよ
      初期設定されたものを最初から再生させてるだけ
      テクスチャだけはランダムだけど動きは毎回全て同じ

      • 毎回同じ動きならまだマシだったんじゃないか?
        群衆シミュ辺りで動きにリアルタイム性を持たせようとしてバグってるようにも見える

        • 渋滞してたりしてれば詰まって別の動きになるが
          街角だと切り替えた瞬間同じタイミングで人が動いてるから
          これが自動生成ならもっとランダム性あるんだわ
          バグる瞬間はポップアップが追いつかず衝突判定が発生する前にぶつかった場合に起きてる

  4. 素直にそこらのFPSやMMOやってた方が100倍面白いのでは?

  5. プレイヤーの周りだけモブや車といったオブジェクトが存在するのか
    つまりプレイヤーが観測しないとオブジェクトは存在しない
    シュレーディンガーの猫かな?

  6. >>BotWみたいにNPCに生活のアルゴリズムが組み込まれてるのを期待してた人も多いと思うがその場で簡易的に画面に生成されるMOBでしかないっていうねw

    え?生活アルゴリズムに添って動くNPC居ないの?
    それゲハのゲーマー()さんの定義だとオープンワールドじゃ無くなっちゃうよね

    • NPC全員に名前と個性があってそれぞれ生活云々て話が開発中の話になかったっけ?
      アレも嘘だったワケ?開発中に言ってた事一体何なら実現できてるのよ

      • 風呂敷広げすぎずアストラルチェインくらいの規模にしておけば良かったのにな

    • 例えば条件Aを満たしてNPCに会いに行くというイベントがある
      BotWでは条件Aを満たしていなければNPCは条件Aを満たしていない場合の
      リアクションを取るがサイパンでは条件Aを満たすまでNPCは何も反応しない
      目の前の机の上でジャンプしようが殴りかかろうが何も反応しない

  7. 「モブが周りに沢山いる絵が作りたい」って目標だけ掲げて
    そのモブによって何が良くなるのかを一切考えてないから
    表面的な目標だけを達成して終わりって感じ
    だからモブの存在理由は極限まで浅いし、最悪居なくても成立するなんて事になるんだわ

  8. キャッシュが溜まり過ぎてメモリがパンクするんやろな
    8GBじゃキツいんだろう
    ゼルダは赤い月イベントでキャッシュクリアするのは良い解決法だった

  9. 一体8年間の開発で何をしてたんだ?w
    比較対象としてよく登場するブレワイはちなみに開発期間は4年なんだけどねw

  10. 画面内だけ描写するってファミコン思い出すな
    それ利用した攻略とかあって面白かった

  11. CS機で満足に出来る規模の作品ではなかったな
    わりきってPS4と3DS版みたいな区別を出せばよかったのに

  12. なんかもう「見た目最優先」っていうAAAの行き着いた果てって感じだな…

タイトルとURLをコピーしました