フリプとゲーパス、ごっちゃになってる人多くね?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPRRZXAo0
別物だと思うけど、ゲーム板だと同列に扱ってる人多いよね

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPRRZXAo0
ゲームパスはサブスクリプションだけどフリプは違う
無料でできるとか小売殺しってところだけ見ると同じだけど

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Mij9LHD0
plus入ってないからだろうなw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSq+X7YUMNEWYE
またゲーパスを無料とか言うアホがいるのか

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bl3RXWgA0
>>5
100円出せば無料で遊べちまうんだ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltySbUSD0
何故かPSnowには触れないんだよな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8IAZsX5c0

箱は日本国内では小売りに見向きもされないし、むしろアリだと思う

フリプは小売りにとっては悪夢でしょ
最速フリプ行きの補償しなかったら
ますます入荷絞られるよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rUenrF+Y0
まず俺はゴミ箱のソフトは一切買わないことを誓ったよ
箱パスでやりゃいいだけだし

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOwpEvaR0
>>10
そもそもお前は持ってないからできないだろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwOFTzwZM
そもそも箱もフリプと同じサービスやってるのに一切話題に出ない時点でね
PS叩くための都合の良い叩き棒以上の利用価値がないのよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anIuqy5SM
ゲーパスと比較するならNowな筈なのに
なぜかプラスと比較を始めるからおかしなことになる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kbtog/YP0
ゲームパスなんか箱もPCも持ってないCSキッズがやってるわけないやん

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIvxWshIa
play もnowも入ってないから違いがわからないんだろうな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/yXPuiqZM
サービス内容が違うのはみんな分かってるだろ
遅効性の毒という理屈に対して言ってるだけで

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZ/A44sTa

最大の違いは小売への影響

小売の方から先に箱の取り扱い止めたから
ゲーパスなんか毒にも皿にもならんけど
小売がパッケ売り上げ期待してる最中に
フリプなんかに力入れたから毒でしかなくなった

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwOFTzwZM
つまりまだ箱が売れてるアメリカとかじゃゲーパスは猛毒ってことか

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jmp2mg2T0
新作ソフトは買うでしょ 何故ゲームパスに加入したら新作ゲーム遊ばない前提なんだろ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPRRZXAo0
>>42
ゲーパスは残飯じゃないから、新作は発売日から入ってるんだけど

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jmp2mg2T0
>>47
いや……全部が全部入ってないからな 入ってないのは普通に買うでしょ すぐ噛みつくのやめろ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEjR0+VF0

>>42
時間が有限だからだろ
新作ソフトやるならゲーパスのゲームやる時間ないから無駄だし
逆にゲーパスのゲームやり続けると新作ソフトやる時間がなくなる

ニートや老後ならゲーパスはありだと思うよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K69db2QBd
フリプの対抗サービスはGAMEwithGOLDだと何百回説明されれば理解出来るのか

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qMzD6djHM

あのさあ、ゲーパスは遅効性の毒じゃねーよ

即効性の毒だw

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqivCVhj0

now値下げしてから一年間加入したけどソフトの回転率悪いからやるソフトがない
月に5本ぐらいしか追加しかない
ストリーミングはいつ切断されるかわからないし、いつでもどこでもセーブ出来ないから落ちたら終わり

ゲームパスと比べたゲームパスのが魅力に感じる

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R80NmxtG0
ゲームパスはメーカーと消費者どっちも喜ぶ
毒は存在しません

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gW9PLgQd0
どんだけPSNOW浸透して無いんだよってだけだろコレ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XCBlKsZ0
最近はフリプも月額かかるから実質サブスクとか言い出してるよ

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwOFTzwZM
要は箱は遅効性の毒と即効性の毒のダブルパンチってことだ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4sYZ8vvYM
ゲーパスでパッケージの新作ってMSファーストくらいしかなくない? インディーズの新作ならあるけど

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jmp2mg2T0
>>65
そうだね インディーの新作増えてきてるの嬉しい 10時間以内に終われるしサブスクと相性良いわ

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwOFTzwZM
>>65
サービス内容としては糞もいいとこよね
Goldから100円で乗り換えられるからユーザー数自体は増えたけど

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67ROyNOI0

フリプのおかげで中古相場が糞みたいな市場に早変わり
そのうちフリプに来るかもしれないし、で買わない
来たら買う必要はなくなる

あ、MGS5ごっそさんでした

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwOFTzwZM
ゲーパスの会員数自慢が始まってからGoldの会員数は発表されなくなっちゃったからね
ゲーパスの会員は100円で乗り換えたのが大半でGold会員は激減しました、なんて言えないだろうし仕方ない

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBX1OljU0
>>72
バカでしょ
100円なのはゴールド+ゲーパス分のアルティメットなのに何を言ってるのか

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwOFTzwZM
>>81

その会員数はGoldの会員数としても発表できると?
とんでもない詐欺だなそれw

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBX1OljU0
>>83
何をどう思ってすれば詐欺に値するんだよ

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RLCEzc+0
あとゲーパスを褒める奴で任天堂も同じようなサービスをぜひやってほしいって奴が
ここじゃ恐ろしいほどいないんだよね
結局良いサービスとは欠片も思ってないんだろうね
言葉変えても毒にしか結局見えないから任天堂にやってほしくないんでしょ

 

引用元

コメント

  1. フリプ入りしたせいでDL版売れたのに返金させられたメーカーがあるらしい

    • 去年の12月中頃に出て今年早々にフリプになったサメのやつだっけ
      ユーザーには返金(ってもポイントだからカネが帰ってくる訳じゃない)があるからまだしもパッケージ仕入れた小売はたまったもんじゃないだろうな

  2. 普段小売りを憎んで潰したがってる連中がゲーパス叩きになると手のひら返して小売り擁護するの笑える

    • PS4はパッケージがさっぱり売れなくてもDLで売れてるから何の問題もないとかイキる「小売り店」もあるくるいだしな

  3. nowの認知度が低すぎるから比較対象として出てこないだけだぞ
    ゲハ内でもフリプ入りゲームの話題はちょくちょく出てくるけど、nowは全然だからな

  4. やれゴミ箱がどうこう書き込んでる奴いるけど、自分が入るべき場所とエックスボックスを同列に語られてもな。

  5. そもそも箱ソフトは既に店頭で買えんから
    今の日本においてはゲーパスが最善手

    パケが安定して売れていて中古にも回らない任天堂がわざわざやる必要はない

    中途半端なPSはどちらに転んでもダメージウケる

  6. ゲーパスはレンタルでPS+は0円販売って理解しないと

  7. >ゲーパスの会員数自慢が始まってからGoldの会員数は発表されなくなっちゃった
    Gold入らずにGamepassだけ入るのってどれだけいるのかな?オフ専、月2本のゲームも
    もらえないってことじゃん。
    95%以上がGold+Gamepassのultimate会員かGoldのみの会員だと思う。
    だから>100円で乗り換えたのが大半でGold会員は激減
    なんてことはあり得ない。ultimate会員=Gold会員でもあるんだから。

    “自慢”とか書いてあるとこ見るに苦々しく思ってるようだから、まぁ所属はお察しなんだけど。

タイトルとURLをコピーしました