【悲報】サイバーパンクさん、追い詰められる

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDrQ2BfAr

開発元のCDPR、ポーランド政府の監視下へ
パッチやアップデートによって状況が改善されない場合、年間売り上げの10%を違約金として徴収される可能性がある
https://www.gamesindustry.biz/articles/2021-01-11-polish-competition-watchdog-investigating-cyberpunk-2077

サイバーパンク2077のプレイヤー数はウィッチャー3の3倍ものスピードで減少しており、購入者の79%は既にプレイしていない
https://screenrant.com/cyberpunk-2077-player-counts-dropped-witcher-3/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kG2c0CUQa
79%とか草

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UKcB0wSbd
国の監視下に置かれるとはw

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUU/uPPD0
>>4
少なくとももう、パンクではないなwwwww

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ty3A06lPa
8割も辞めちゃったのかwww

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0u+W2u290
プレイ人数はともかくクリア率とかはかなり低そうだな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kr1KzEtT0
ポーランドも必死よ、ポーランド国内で時価総額第二位だったしな。
それに、映画、音楽の収録、ゲーム等のエンターテインメント下請けで国の経済を動かしてたから、CDPRが破産しようものなら、国政までダメージ来るからな。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FZPIJ1Qca
サッカーでレヴァンドフスキがクッソ頑張ってもこういうゴミが足引っ張ってポーランドのイメージが悪くなる
可哀想だな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hgNbpO3U0
エンディングが全然爽快感無くて終るとがっかりするから途中でやめた人の方が楽しめてた可能性がある

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tO8tM8JI0

>>13
これがマジでそう
山車襲撃で盛り上がってきた!って思ったらそのまま次のミッションでエンドだからな

ハッピーエンド1個も無いし、前情報無しで行った悪魔エンドは意味不明なムービー見せられて終了したし、サイト見て行った太陽エンドも尻切れトンボだしキレそう

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jcI00KYV0
見出しからしてヤバいな
ポーランドの消費者庁みたいなところから捜査が入ったとか終わりだろこの会社w

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Vsp0P5B0
ポーランドってどういう国なん?
CDPRごときで左右されるような小国なの?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AL/MjxT60
>>15
株式時価総額2位の大企業の大不祥事
しかも国の基幹産業
必死になるのは当たり前

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nF6z/PnY0
>>23
日本で言ったらトヨタクラスの会社が経営傾くレベルの不祥事起こして日本政府を巻き添えにしたような感じ?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4XWjxYy0
>>38
トヨタが国から助成金もらって作った車が安全性に問題があって回収騒ぎになった感じかな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBI8gmvDM
泣く

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:km/Pxu7Q0
パオーン

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2xuZ3RQ3d
プレステ最後の希望が…w

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBI8gmvDM
twitchでも体験版のライズ以下で草
体験版に負けるサイパーパンクw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTOqI2Nq0
潰れちゃうんじゃないの

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:km/Pxu7Q0
プレステ5と一緒にご臨終て事?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lHBAfh4S0

おかしいなPC版が一番売れててPC版には問題なく
PC版で遊べば名作のはずなのにw

PC版に高評価つけたメディアでてこいや

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wAN6MSac0
黒字とかクソゲー売りつけてドヤ顔してたの今になったら恥ずかしすぎない?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KDNdVBV0
ポーランド自体が死にそうになって草

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+sL5ziLJ0
初日で開発+宣伝費回収できた!って嬉しそうにスレ立ててたヤツ何思ってるんだろう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UKcB0wSbd
>>34
クレーム対応で消えていくんだろうな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4Iijbr80
国が詐欺と認めたのか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TENJieT0
イキって成り上がろうとした心意気で買うわ
とりあえずおつかれ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tl+TDz3r
まだクラッシュするの?
直ったら買おうと思ってたのにまだあかん?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DguRLqQi0
あれあれ1300万売ってボロ儲けって話はどうしたんすかー?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TEnSqjYN0
>>51
1本返品されたら4本分の利益吹き飛ぶから普通に赤字やぞ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FonPyNEv0
どうしてCS版をこんなに挑戦的にしたんだろうな?
CS性能でも動くように、設定すれば良かっただろうに

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TEnSqjYN0

>>53
そら後3年くらいかけて色々削ぎ落としたらSwitchのウィッチャー3みたいに動きはするだろう

そんなことしてたら資金難で潰れるだろうから騙してでも手元にお金が欲しかったんだろうね

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogoOYI9Q0
>>53
CS版の調整が間に合わないまま時間切れになったんだろ
ゲーム遊んだ感じとこれまでの経緯をみると

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIlSxl5b0
>>53
長期間開発してるとあれもこれもって感じになって結局クソになる
日本でも散々待たされて出したゲームってクソばっかりだろ?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+r2nVnf0
まじ舐めてるからそのまま潰れてどうぞ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lP514o6b0
大人しくウィッチャーだけ作ってれば良かったのに

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXQFmuQv0
開発費回収済だからセーフなんやろ?

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQs4Fo8u0
助成金貰ってるから国民の血税を既に注入されてるわけで
まあ国の監視も入りますよね

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GWkye7bI0
国公認の恥になってて草

 

引用元

コメント

  1. 因果応報だな
    製品未満の物を売ってはいけない

  2. でもPCで遊べばバグも無くて名作何でしょう?
    何だろう、嘘つくのやめてもらっていいですかねPC優越感おじさんたち。

  3. このタイトルでマウント取ってたPSファンさん今どんな気持ち?
    ホント、今も昔も発売前だとイキってるよなー。
    発売後はいつもの様に無かったことリスト入り。

  4. PS4版が煙幕になってたけどPC版も控えめに言ってウ○コだったし
    スペックが高ければ問題ないとか性能煽りしてる連中もやったことないだろ

  5. 開発宣伝費など回収が出来ても(本当に出来たの?)、株価暴落とかして会社自体が沈んだら無価値だし

    このコメントへの返信(2)
  6. これこそ体験版が必要だったよな
    そしたら、CS版は売れなかったかもしれないけど、お互い不幸にならなかった

  7. 株価が暴落しても会社の運営には直接影響しないよ
    将来の資金調達には悪影響が出るけどな

    このコメントへの返信(1)
  8. ウィッチャー3で
    すでに見限っていたワイに隙はなかった

  9. サンパイはE.T.と同じ
    アタリショックならぬプレステショックの一因になるかも

    このコメントへの返信(1)
  10. P.S.4が悪い!って悪足掻きしてみて欲しい

  11. PSWにおけるアタリETポジションはジョジョじゃないの?
    同じ版権ゲーだし

  12. 株主が怒って経営陣に責任取らせるんじゃ

  13. 回収した金は返金費用になったんじゃねーの?

  14. これから膨大なバグ修正をしてく事考えたら発売直後に誇らしげに宣言した
    「加発費は既に回収出来た!」も、
    撤回はしないにせよ知らない間に真っ赤って事もあるんじゃないかね
    既に79%の人間が遊んでない様なゲームじゃ、今後口コミで伸びてく事も無いだろうし

  15. 「めちゃくちゃカネがかかってるだけのインディーズ」みたいなゲームを
    万人向けです!みたいな顔して売ろうとするからこんなことになるんだろ
    他に弾がなかったから仕方ないにしても反動のデカさを甘く見すぎ

  16. 政府の金が入ってるから止まるに止まれんかったんだろ
    止めなきゃいけないケースだったんだが

タイトルとURLをコピーしました