1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/kOqbE3d
2021年 ソフト売上 機種別ランキング
https://teitengame.com/soft03.html
1位
Switch 1,769,448本 シェア99.0%
2位
PS4 17,149本 シェア1.0%
3位
PS5 0本 シェア0%
XBS 0本 シェア0%
最終更新日:21年01月23日
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aFOW2xyPp
PS4%!!とか言ってたけどあれまだマシだったんだな…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x646US6y0
かける言葉がみつからない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5DzHVs410
PS系サードメーカーの皆さん、それでもPS5、PS4にソフト出すなら転職すべきですね。
ソフトで赤字出たらいずれリストラになっちゃうけど🤔
ソフトで赤字出たらいずれリストラになっちゃうけど🤔
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AVQRfC9+d
割とドン引きだわ
PS終わってんな
PS終わってんな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ButMe1YtH
マジでクソどうしようもないな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h5VzBkRJ0
PSはDL率9割超
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T0qydaAv0
>>11
この売り上げを9割増ししてもクソな事には変わらないのが笑う
この売り上げを9割増ししてもクソな事には変わらないのが笑う
143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4N5DcD70
>>11
売り上げ10倍以上にしても任天堂1割なんだよ
DL率99%で初めて任天堂と勝負できるんだよ
売り上げ10倍以上にしても任天堂1割なんだよ
DL率99%で初めて任天堂と勝負できるんだよ
166: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SCKpOZxV0
>>143
しかもDL率90%とかあるなら小売が扱うメリット皆無
しかもDL率90%とかあるなら小売が扱うメリット皆無
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGTMR49h0
契約で逃げられないタイトルはマジで悲惨だな
FFはもう…
FFはもう…
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kr6xzrrP0
PS4ユーザー何やってんの
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VtODdI220
PS1%に爆笑
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YCIRsCzC0
PS5ソフト出してるサードはよく株主から怒られないな
会社の金を信仰のために使っていいのか
会社の金を信仰のために使っていいのか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDrNiUuC0
去年ならもうこの時点じゃ龍が如く7やドラゴンボールカカロット出てたから
ここまでひどくはなかったな
ここまでひどくはなかったな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQp5MA0k0
国内シェア99%って改めて数字にされると引くなこれは
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0Q3HZJN0
1%は草
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lBjBqDK3a
psにしかださない原田さん
「日本人は買わないですからね、世界にむけてつくってます」
そりゃPS1%にだして誰か買うんだよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxsfuJSTd
CSはマジで任天堂だけでいいんじゃ?
ガキやライトはSwitchで、ゲーマーはゲーミングPCの2択
業界的に分かりやすくてよい
任天堂の次世代機も流石にPro以上くらいのスペックするだろ?
そうすりゃPCとのマルチもやりやすくなるし
ガキやライトはSwitchで、ゲーマーはゲーミングPCの2択
業界的に分かりやすくてよい
任天堂の次世代機も流石にPro以上くらいのスペックするだろ?
そうすりゃPCとのマルチもやりやすくなるし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHCQELJYa
シェア99%なんて業界CSくらいか?
あとは男性アイドルのジャニーズくらい?w
あとは男性アイドルのジャニーズくらい?w
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mE4JpUJHa
前までPS4%だったのに…
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3H8DcamNd
>>25
そん時すでに4%未満だったんじゃよ・・・
そん時すでに4%未満だったんじゃよ・・・
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lBjBqDK3a
>>25
そんとき3%とかもっときってる時あったけど
優しさときりの良さでPS4%と言われてただけ
なおPS5発売したばかりなのにPS1%なのがやばい
そんとき3%とかもっときってる時あったけど
優しさときりの良さでPS4%と言われてただけ
なおPS5発売したばかりなのにPS1%なのがやばい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BoG8hafN0
諦めたら?
試合終了だよ?
試合終了だよ?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/kOqbE3d
これ見たとき自分の目を疑ったわ、きれいに1%w
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1XJQ8NIO0
エロ同人と同程度の市場説わりとあるな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0ZssMT6p
>>34
エロ同人の方が金出す
PSの客は無料エロゲしかやらないような奴よ
エロ同人の方が金出す
PSの客は無料エロゲしかやらないような奴よ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ouXAlg100
CODおじのおかげで0%から1%になってるんじゃね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qK+H+C4NM
箱のパッケージ版新品なんてどこで売ってるのかというレベルだから0%でも仕方ない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0Q3HZJN0
そりゃ原田は日本のし上小さいとか言い出すわな
日本のうちの1%相手にしてるんだもんw
日本のうちの1%相手にしてるんだもんw
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/kOqbE3d
円グラフで0%ってどういう記載になるんだ?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYL+ASFP0
最近のマルチの傾向見てると
任天堂ハードに馴染みのなかったシリーズも壊滅的に売れないなんてことは無いからね
サードはソフトをなるべく多く避難させないと損するだけ
任天堂ハードに馴染みのなかったシリーズも壊滅的に売れないなんてことは無いからね
サードはソフトをなるべく多く避難させないと損するだけ
コメント
>49
つまり1%以下、小数点切り捨て
これでも国内2位だとかいうのかね
シェア99%って他の業界にあるのかな?
PS5襟議員「国内2位じゃダメなんですか?」
(いや、1位との開きがあると言うレベルではないし…)
その開きが成層圏とマリアナ海溝ほどあろうが1位のしたに”在る”のなら2位に違いない
マラソン走者が二人だけで一人がゴール後100時間たってゴールテープを切ったとしても、だ
シェア少ないクセにイキるファンボーイって
最近の日本の免許取得者や販売車両の大多数がATだって知れ渡ってるのに
「MT免許持ってないAT限定どもは車乗りの資格なしwwwwww」
ってマウント取る痛い運転手みたいだよな
ファンボーイが免許証持ってる訳ないだろいい加減にしろ!
PS5未だに売上台数25万の時点でSIEも国内は切ってるだろ、もう
後は3万を切るかFF、DQ、MH(これらはもうマルチだが)の時に宣伝を頑張るしかないだろ
マーケティングの世界では、市場占有率2.8%が市場橋頭堡シェアというそうな。
いわく「市場では競争相手と意識されていないが、入り込む足掛かりを作った」レベル。
早く到達したいとこだね。
これにはジム・ライアンもニッコリ
日本は世界二位。
普通これって、経営陣がswitchには出しませんとか言ったら、余程説明がしっかりしてないと出資者、株主につるし上げくらうような
それは大丈夫。そのためにPSクリエイターは例外なくスペック主義(を装う)ので「スペック上だせない」で終了
あとは「PCで頑張る」とかいって株主役員黙らせる
じゃあ最初からswitchのスペックで出せるゲームを出せと言われた時返せないよね
低い分にはPSでもPCでも出せるんだから
コストを掛けてまでも狭い市場に特攻する合理的な理由が必要だね
そこで資金援助というオンギですね
まさか裏金とかに なってないと良いけどねぇ
正直、株主は疑うと思う。
ソフト市場で1%しかない廃れた市場に突入するのは、背任に近いと思われても仕方ない
信じられないかもしれんが、これでもPS5が売れてる有数の国に入るというのがね…
スペインなんて1月初週のPS5売上が470台で箱より下だぞ
>13
ネットで「ブタがー」してる
任天堂が栄えたのもあるけどPS界隈の廃れっぷりがとんでもないのがデカい要因だよな
しかもファンボーイどころかソニー自身も廃れたのを受け入れてないっていうか
ゲーム業界は栄えては廃れてを繰り返すの博打なのに、それすら理解しようとしてない感
PS関係者やPSファンは、分かった風な発言ばかりしてるけど、娯楽の本質を正しく捉えてないよね
その結果としてPS市場がこんなことになっている
現状すら正しく理解していない。仮定や妄想や誇大ばかり
プレステ好きだったのになぁ。残念だわ
まさにプレステショック
凄いわ、あの歴史上のアタリショックを目の当たりに出来るとは思わなんだ
任天堂は独占禁止法違反だってスレ立つかな
Switchに丹念に保険かけてたサードだけは助かりそうだな
乗り遅れたサードは見る目無さすぎだけどここまでPS5が失敗するとは思ってなかったんやろなあ
市場が成立しないだろ
これはさすがに安西先生も諦めることをうながすわ
小数点第一位まで、表示しているのに
1.0%になってるのは、皮肉かな