最近はPS5貶めたいだけのエアPC持ちが増えてないか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FgxjxHMka
そういう奴に限ってPCあってもスイッチは必要とか意味不明な理屈を言いやがる

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FgxjxHMka
PS5にコンプ抱きすぎ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxYtZfaj0
などと意味不明なことを申しており

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3h+sJkba
最近はXSX貶めたいだけのエアPC持ちが増えてないか?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZBZqqnQd0
PS5もPCも両方持ってるのが普通だろ
どんだけ貧乏なんだよ
真剣にゲームやる気あるのか?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hwJRJur0
>>5
PS5要らないんだよな…

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxYtZfaj0
>>5
30万台売れてないハード持ってるのが普通ってのはちょっと…

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3h+sJkba
そういう奴に限ってPCあってもPS5は必要とか意味不明な理屈を言いやがる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:80r9gBE7d
そもそも素手でボコボコに出来るほどPS5体たらくだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJ4fE6t70
ソフト全然売れてねえなと現実を書くと
アンチ扱い

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elRumbVqp
Switch関係無しにPS5がPCに勝ってると思う所を教えてください

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3MWl0hj0
ヨンケタンのくせに……

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0A4AfSia
パソコンなくても売上とラインナップ貼れば逃げるのにいちいちそんなとこするわけないじゃんw
気のせいじゃないの?w

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSZWiap10
PCゲーマーってXboxのスレしか出てこないだろ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3h+sJkba
>>16
日本の箱民はゲーパスアルティメット入ってる両刀の方が多いので何の煽りにもなってないっていう…

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQmd1Sk70
PCもちよりPS5持ちの方が確実にすくないぞ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAUS9gaK0
ミドル程度のPCならPS5持ちより多いだろうしなぁ
俺の奴も高設定程度なら快適にサイパンできるし

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/yVFDMb0
むしろモンハンライズを叩くMHWPC版プレイヤーがやたら増えた印象あるんだが

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUi/kBGM0
Switchしか持ってない
PCは一時期同人ゲー漁ってたけどやっぱクオリティ低くて飽きたな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tyGCcKkd0
急にMHWをPCでやってること主張するやつが増えたな
PS4版だとライズよりフレームレート劣るってわかってから

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dLu4gi30
>>24
ワールドの自称PC勢はMODMODと言うくせに実際に人気のあるMODが何なのか理解してないのがエア感すごい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3NyA18w00

そりゃあSwitchでしか遊べないゲームがあれば必要だろう

PCがあればPSが不要と言われるのは、ソフトラインナップが被ってるせいだし

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+AvZGiFr0
>>26
PCメインでもスイッチもPSも必要だよ
完全に被ってる箱とは違うから
そんでどちらかというとPSの方が明らかに利用頻度は高いな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3r5Dhmtla
>>33
完全に被ってるならXboxでいいな
あっちのが安いし性能も十分あるし

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+AvZGiFr0
>>41
性能の十分ラインは人によるけどすぐ引き離されて陳腐化してしまうのはな
自由度という面でもそうだし、そして箱の場合普通にハブられるタイトルがあるのがねぇ

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9JJnBB70
>>41
PCに出てるゲームが箱に出てる訳じゃ無いからPCはいるんだよ
箱にあるゲームはPCにも出てるから箱はいらない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eifO8Hyqa
DE版が余りまくってるのってやっぱPCの存在がデカイのかねえ
すぐに値崩れするパケ版で遊べないわけだし

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2s0P9Vv0

サイパン XSX>PS5
「PCでやるわ」
ベセスダ買収
「PCでやるわ」

ん~???

 

170: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vz1QoWHea
>>30
ベセスダのゲームはmodの事があるからPCでやるわでおかしくないんじゃないか?

 

173: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2s0P9Vv0
>>170
PS版めちゃくちゃ売れたのにそれはないわ

 

175: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vz1QoWHea
>>173
売れたかどうかって関係あるか?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vhi31Xp40
ライズが30fps安定だと判明した途端
144fpsPCでモンハンWやってたって設定の奴が大量発生したのは知ってる

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+AvZGiFr0
>>31
それ大量発生というか一人の人が大量に言ってただけではその話
もっとも俺もMHWはPCでやったしライズはPS3初期より酷くね?って思うけど

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0S9wv1sa
>>36
RISEがPS3より酷いってどんな目してんだ
PC厨っていちいちオーバーよな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUi/kBGM0
1年前と比べてあんまPCPC言われなくなった気もするけどな
バトロワブームが落ち着いたからかも

 

引用元

コメント

  1. 任天堂やらマイクロソフトやら貶めたいだけのエア社会人が何言ってんだ?

  2. PSにはエア店員、エア業界人、エア富裕層ナドナド人材豊富だよな

  3. ものすごく重要なことなんだが、Steamは別にPCゲームの中心ではないぞ
    Steam利用者が去年だけでウン十万人増えただの言ってるソースもあるが、Steam入れない人のほうが圧倒的大多数ということを忘れてないか?

    このコメントへの返信(1)
  4. PSなくてもPCでPSで発売される大体のゲームはできるけど
    switchないとswitchで発売されるゲームはできないからな

  5. 悪口言いたいだけの人も多いだろうけど、ゲーミングPCの売上が伸びてるのは事実。

  6. 寧ろPC持ち上げて箱イラネーしてるエアゲーミングPC持ちがやたらと増えた感じだな

  7. スマホ普及前はネット=PCだったしねらーにPC持ちが多いのは当たり前じゃね?って

  8. PC持ちとかそういう事じゃなくてPS5持ち上げる奴の言うPS5の利点ってのが
    PCの方が全てで上回ってるからPS5買うくらいならPCでいいじゃん、って言われてんだろ
    PS5を買うのが金銭的余裕のある大人設定なら尚更ゲーム機にこだわる理由なんてないわけだし
    ゲーマーなら当然ゲーミングPC持ってるだろうし

    このコメントへの返信(1)
  9. 同じ穴の狢

  10. オウム返しの末路

  11. ライズがPC版で出るかもって流出した途端、PCでやるわってのが大量発生してたのは笑った
    PCゲームユーザーは絶滅危惧種じゃなかったのかよw

    このコメントへの返信(1)
  12. 今世代のローエンドグラボ3060にすら劣るPS5が何だって?

    このコメントへの返信(1)
  13. PS5持ち上げたいだけのエアPS持ちは昔からいるからなあ

  14. 誰もPS5もってないのにネットの声デカすぎじゃね

  15. ステマ業者の派遣ですらもっとまともな日本語書くぞ
    社会経験のないアラフォーニートってバレバレで憐みしか感じない

  16. 3050tiで同等かな?または3050

    このコメントへの返信(2)
  17. 何を言っとるんだ?

  18. PCで良いじゃんは旧XBOX時代からのPS信者のお家芸なんだけどな。
    当時は今ほどマルチが主流でもなければゲームPCも馴染み薄かったからイチャモン良いとこだった。
    今はホントPCで良いからな。高価な劣化PC買うくらいなら猶更。

  19. ps5>穴を掘ってたら自分で落ちちゃった(^^テヘ

    このコメントへの返信(1)
  20. (墓穴に)インする俺ってヤツ?

  21. そりゃPS5よりはPC持ちのほうがまだまだ多いでしょ
    ここからPS5持ちが増えるかと言われると…

  22. PSファンボーイはすぐ貧乏人の単語を使いたがるな
    PS3の頃からPSハードがでる度に見掛けるわ
    でもゲーマーならPS5と言うわりにゲーミングPCは高過ぎるのだろ?まったく…

    そもそも要らないから売れないだけだろうに

  23. 諸々の検証でサイパンにDLSSが相当効くのが判明して
    これからはDLSSの有無が画質引き上げた際のフレームレート向上には重要になりそうだから
    PSや箱っつーか、DLSSのないRadeonがやや微妙になったんだわ

    このコメントへの返信(1)
  24. PCとSwitchで十分なのは当然の意見だと思うが

    任天堂やらない&PSファーストのゲームを真っ先にやりたい人でも
    PCとPS4で十分じゃねえ?
    PS5を買う要素がない

  25. 個人的にPCでは、ふりーむのゲームを中心に遊んでるな。
    荒削りなものも多いけど、日本人独自の感性で作られてるものが多い印象。

  26. 正式発表でもないし、持ち寄りローカルマルチが出来ない時点で劣化版確定なのに、PCでわざわざやるかね?
    出たとしたら、PC版の販売本数注目だな。

  27. あくまでもカタログスペックでだが、だいたい2080と2070の間くらい
    とは言え2070はハードでレイトレ対応してるし、レイトレ使うゲームだと圧倒されるのかな、と

    このコメントへの返信(1)
  28. 言われて悔しかったことをすぐおうむ返しする習性のせいで、どんどんPSおじさんの過去の悪行がバレてくシステム

  29. ワイ箱民、完全にとばっちり

  30. DLSSかけて作り出した4K画質が通常の4Kと区別つかないからね
    4Kに8tflops必要としてDLSSではFHDで1/4、2tflops +テンサーコア
    テンサーコア=本来ならTOPS表記だがわかりやすくtflops表記で言えば3080基準で0.5tflops相当以下の基数コストで作れてしまう

  31. まさしくこれ。
    switchやPCは明確に買う理由がある、それだけの話。
    そしてswitchとPCで世の9割のゲームが抑えられるからこの選択肢が良くね?って話。

  32. その比較とやらもPS5のブースト時のだろ 実際は1660程度だろ

  33. switchは携帯機的なところもあるから完全据置なPSとは違う
    PSが滅べば完全にPCとswitchだけでいい。全て解決する

タイトルとURLをコピーしました