【朗報】スクエニ「スーファミ黄金期のシミュレーションRPGをSwitchに復活させる」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7xe2Wca0

「project TRIANGLE STRATEGY」は、3つの国の戦争を描くシミュレーションRPG。選択と分岐がテーマのひとつとなっており、周囲への説得やプレーヤー自身の選択によって物語は大きく変化していく。

blank

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7xe2Wca0
スクエニ、新たなタクティカルRPG「project TRIANGLE STRATEGY」発表
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1307/112/amp.index.html

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6I6c8uzM
面白そう

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f70fnmor0
ファイヤーエンブレムは?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Vl7CU7M0
モンスター見た目変身しない機能くらいつけてくれよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WulJqvDQ0
バハムートラグーンちゃうんかい

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jS0o2/eu0
トライアングルストラテジーの悲劇

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XBUWvLwI0
次は聖剣で頼むわ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/uB32yCna
きたかクロノトリガー

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nV218BCJ0
スパロボみたいなことか?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EaphG4hlr
トライアングルストラテジーの悲劇

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNv/AnM10
オクトラは中身はゴミだったからなあ
これはオウガ並みにしてくれ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yazb5b9x0
ちょろっとコンシューマー出してまたソシャゲの弾にするってわけや

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2pdHeEVM
ストーリーがクソすぎて死んだシリーズやん

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:20rr/E4fM
こういう「選択肢でストーリーが変わる!」系はオクトパストラベラーでこりごりやろ
変わってるように見えて実は変わってない
敷かれたレールを途中でポイント切り替えられるけど最後は全部一緒のレールに戻る

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EaphG4hlr
>>26
いやあれ別にそんな触れ込みやないやろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p3igQ8CY0
普通にドラクエみたいなのいっぱい出してくれ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OktLKZqo0
オウガ版オクトパストラベラーって感じ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqiPC2qZ0
セツナのとき「あの頃のRPGを取り戻す」とかなんとか言ってたやん
あの頃のRPGだめにしたの誰だっけ?って思ってたな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2IHm9J4+0
ドラクエの新作さっさとだせや

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVYLEWV/0
オウガバトル最終章さっさと出せや

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6lmuW/wW0
バトルコマンダーはよ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrarr+hBM
体験版くっそ面白かった
今のところオクトパストラベラーの体験版より全然いい

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M5hNeMcl0
マリオRPGはよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgOQk0vW0
最近のスクエニ妙に懐古路線多いな

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7jL0LA96a
>>43
最近というかもうずっと過去の遺産頼りやないか

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HN+HFnA+0
>>82
リメイクしか売れてないもんな

 

151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2insQKx0
>>82
90年代スクウェアは基本名作、悪くて良作ってくらいやから正直それでええわ
レフトアライブなんか作ってる暇あったらフロントミッション1stかガンハザードのリメイクして欲しかったけど

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H8AFOpTD0
悲劇悲劇

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CEepSmPh0
FFTの続き作れ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2insQKx0
タクティクスオウガの面白さの半分は全盛期松野のキレッキレの脚本とストーリーやからな
今の松野には出涸らしすら残ってへんけど

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dGkKfcBh0
声がでかいだけの層に向けて作ってもね

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7T/mJAswM
つーかこのエンジンでFFTリメイクしてくれたらそれでいいんだが。
ソシャゲの弾としか見えん

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLyPiO6S0
FEかな?

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H61WYDbz0
バハムートラグーンかな

 

引用元

コメント

  1. これちょっと期待してるわ

  2. ファンボは今日も元気にコンプを発症して喚き散らしてます

  3. >こういう「選択肢でストーリーが変わる!」系はオクトパストラベラーでこりごりやろ

    これじゃエアプにすらなってないんだ

    このコメントへの返信(2)
  4. いやぁぁぁぁ脳内のオクトラと戦ってるぅぅぅぅ!!!

  5. 実際ストーリーに影響ある選択肢てあったっけ?

    このコメントへの返信(1)
  6. スクエニには本気で一度死んで欲しいんだよなーー。
    馬鹿社長とFF委員会連中に責任取らせる形で一掃して、かつてのスクウェアをリスペクトしつつも現代的なゲーム作りが出来る人材にIP復活させてもらいたい。
    こういう中途半端に期待できるようなソフト出して存続されると、スクエニを腐らせた連中を追い出せない。

  7. 毎年スペックの上がり続ける脳内PS3とVitaに加えて今度は脳内オクトラっすか…

  8. ないと思う
    サブクエは選択で展開が変わるのはあったと思うけど

    このコメントへの返信(1)
  9. ソニーのセカンドとまで揶揄されるスクエニなのにオクトパストラベラーは未だにPSに来ないどころか同じ製作チームの新作がSwitch独占もしくは先行発売

    そらファンボーイにとったらそんなソフトクソゲーだし出て欲しくないですわなw

    このコメントへの返信(1)
  10. だよねぇ
    裏ボス行くにしてもそこまで厳しい条件の印象無いし…

  11. まあ経緯として恩義があるのはスク側でエニ側は巻き込んでくれるなって事だしな

  12. これが某7より売れてしまったら・・・

    このコメントへの返信(1)
  13. もうPSでFFを出すために別のゲームをswitchやsteamで出してる状況だろコレ。

  14. 世界ではムリだろうけど国内だと可能性はありそう

  15. 多分「選んだ主人公によって最初のストーリーが違う」ってのを
    「選択肢でストーリーが変わる!」に勘違いしてるんだろうけど、
    単にお薬が切れただけの可能性もあるからな…

  16. オクトラゴミだったしな
    8人揃ってマップもほぼ解放されてたし多分クリア前だったと思うがそこまでやってやめたゲームあれが初めて
    色違いの敵をひたすら魔法の必殺技で倒すだけだし固有のスキルは被りに近いのあるし

    このコメントへの返信(1)
  17. オクトラのシステム理解できない自分脳みそがゴミクソって気づいて恥ずかしくなって辞めちゃったんだね

  18. オウガバトルサーガはどうなったんや?

    このコメントへの返信(1)
  19. 永遠に蜜柑だよ、こんちくしょうめ

  20. 公式サイトに開発アートディンク+浅野チームと出してるあたりスクエニだけどあれとかあそこと同じにしないでという意図わ感じる
    古き良きスクエニを意識したのでオクトラだけは出来が良かったからこれも期待しておく

タイトルとURLをコピーしました