【悲報】FF7Rの「購入早見表」があまりにも難解

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yv/5jd/jd

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b53jjZMa0
>>1
ビンゴかな?

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ul9lSd2e0
>>1
マジで何が言いたいのかわからんww

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUfJ7KGC0
ちょっとマジで何が起きてるのかわかんない

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fUd6yqrE0
ユフィ2000円

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNhwh1U90
スマホの契約並みだなw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g/e95KAs0
>>4
auの悪口は・・・・もっと言え

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLlzTtsO0
ユフィの新規エピソードがなんで両軸にあるんだよ

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ul9lSd2e0
>>5
それ!ww
そこで頭が????ってなった

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXlbVjGA0
ユフィが縦横クロスしてて草生えますよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nasrKCix0
横軸のPS5本編と縦軸のPS4版が交差するこの表作ったやつアホだろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xQxrqXSlH
早見表(早見できるとは言っていない)

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCszqMui0
これは酷いw

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ioi0CEeTM
あれ?もしかしてスクエニってバカなのか?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLlzTtsO0
ユフィの新規エピソードにユフィの新規エピソードが入ってるかみたら、
ちゃんと入ってて良かった

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8J6bEq/0
>>15
なにがなにやら

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LJ/usm90
マジで意味がわからなくて草なんだがユフィはPS5のみ登場なん?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBTy8bva0
いやーIQ高い表だなー(棒

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9O1ADGG/d
PS5版だけにしても全部ユフィが入ってるみたいになって意味不明

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ATKSu9Gy0
すまんマジでわかんねえw
ユフィの新規エピソード縦軸と横軸両方にあるのは何?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3FBhF+70
うっせーな
黙ってお金出せばいいんだよ!

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eykjG9ju0
PS4のアップグレードとユフィが分離してる意味は何?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mT2cOGdYM
PS4はユフィできないってのがわかりにくすぎる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUfJ7KGC0
ちょっと待って、100円でPS4版をPS5版にはPS4ではアップデートできなくてPS4版のDLCは無しでユフィたんにはPS4では2178円払っても会えないってこと?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBmkZ0SU0
ん?これPS4でユフィ買えるの?買えないの?w

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9O1ADGG/d
ああ違うのかPS5版単品で買うと最初からユフィ入ってるのか
アプグレだと入らないので別途購入してくださいを無理矢理表にしてこうなったと

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGcSq3zR0
アップグレードとユフィをセット売りにした方がわかりやすいでしょ…
わざわざPS5にアップグレードしてるのにDLC買わない人が存在するとは思えない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q/n+GNNU0
やっと意味分かった
分からないやつが悪くないのも分かった

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bnxw+iAOd
明らかにPS4でも出来ると誤解させるための作りだよね
ツイッターとかでも勘違いしてる人いるし
こんな事してもPS5の売り上げには繋がらんし反感買うだけだろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q/n+GNNU0
>>30
いやできるって

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p1Dd0I3vd
>>36
出来ないよ
ユフィの事でしょ?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQLTsGfvd
ちゃんと文章で説明したほうが解りやすいw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQLTsGfvd
PS5じゃないとユフィ使えません。でいいのにね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZGXlFa00
こういう表って色んなところで見るんだから理解する訓練した方がいいよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rjcsFjLUM
>>34
それは表を作る側が努力する所だ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIiUYO33a
>>34
この表に限っては書く方が訓練すべきよ…

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r7VXgiRB0
えっ?PS5買わないとユフィ買えないの?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p1Dd0I3vd
>>35
うん

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DkREGebwM

>>35
PS4でも出来る

表に書いてるだろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:peBKCRzG0
オセロみたいで草

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6frYLq9Mp
ここでユフィ出すならリメイク2どうなんの?
PS4版から遊んでた人は経緯がなんかよくわからんけど加入した状態から始まるの?

 

引用元

コメント

  1. リメイク版の分割版の完全版のDLC??

  2. 要は全部買えと言うことだろ
    ほら、簡単!

  3. 早見表が難解www
    しかも同梱版と価格別版があるwwwww

  4. なにこの仕事ができない感じの表

    このコメントへの返信(1)
  5. PS4版は一つの枠で良くない?

  6. 大人しくPS4じゃ追加エピソードできませんって書けや

  7. こんなDLCみたいなのをソフトとして出す以上
    次は当分先だろうな

  8. ・ユフィのエピソードはPS5でしか遊べません
    ・デラックスなんちゃらにはデジタルアートブックとサントラが付きます

    文章の方が分かりやすいだろうに
    ユフィエピソードはPS5のみってのを誤魔化したいからこんな変な図を作ったんだろな

  9. これのせいでTwitterでだいぶ論争になってたぞPS民同士で

  10. 【朗報】FF16さえ出ればPS5完全勝利だと思ってる奴に今すぐ買う理由ができる

  11. まぁ、簡単にまとめると…
    ・PS5版FF7Rにはユフィもコミコミだよ。PS4版を買っちゃった可哀想な人は100円でPS5版にアップグレードしてくれたら2100円のユフィDLCを買う権利を与えるよ
    ってことだろ。アコギだな。

    このコメントへの返信(2)
  12. スレでも既にできるぞ派とできないぞ派がいてダメだった

  13. なんかPS2鉄拳の完全版をPSPやPS3独占にして炎上した事件思い出すなぁ
    あの時も鉄拳プレイヤーとウゼーPS信者とですげえ大ゲンカしたな。今でも思い返すと腹立つ

    こういう阿漕なこと繰り返すあたりソニーとソニー寄りのサードは相変わらず腐ってるねぇ

  14. しかもdegitalって

  15. PS4でもDLC出来ると言ってる奴は何のつもりで言ってんだ?
    それで騙して恨み買うのは自分らだし信じたユーザーはPS5へ移行しないしでいいこと何一つないだろ
    PS5への移行を促したほうが得だろうにPSユーザー騙して買い控え起こさせようとして奴らに何の得があるんだか・・・・・
    それに信じた挙句騙されたと知ったユーザーは逆にアンチになりかねんのだぞ

    このコメントへの返信(1)
  16. しかしFF7RがPS4で完結する訳ないじゃんとは誰もが思っていただろうことだけどまさか分作の7R1にDLCレベルの話を入れて完全版と銘打ってPS5に鞍替えしてくるとは思わなかった
    どうせPS5か6で全部入り完全版出してくるんだろ? とは言われてたけどさ

    銭ゲバが過ぎるのか尻に火がついたソニーにせっつかれてしゃーなしでやったのかは知らんけど斜め上すぎるわ

    このコメントへの返信(1)
  17. 100円払えばps4もアプグレ込で追加コンテンツも遊べるってps信者が擁護してて違うだろってツッコミ入れてる人と話が噛み合わなくて堂々めぐりしてるっぽいw
    つーか喧嘩するような内容なのか?ただの追加コンテンツなのにw

  18. PS4やってる人はPS5本体も必要だから出費更にだな

    このコメントへの返信(2)
  19. ユフィに焦点を当てたサブストーリーができないだけでユフィは2話で仲間になるやろ、さすがに

    このコメントへの返信(1)
  20. 早見表とは一体・・・

    このコメントへの返信(1)
  21. 一番の問題点はそこ あくまで7リメイクは分作のくせに新ハード(それもポンコツ)買わないといけない。消費者案件なのでは?

  22. 業者だよ。その手合は。

    このコメントへの返信(1)
  23. だとしたら仕事でやってんのにPS5への移行を阻害したりするような真似して逆にアンチや卒業者増やそうとしてんだから無能極まりねーな

  24. PS5本体+アップグレード代+ユフィDLCで6万近くなるからな…しかも本体もコントローラーも貧弱だし。

    このコメントへの返信(1)
  25. 仮にps5が全く転売されていないとしても、ソフト購入者の6割を切り捨てるなんてまさにどん判金ドブだよ

    このコメントへの返信(1)
  26. PS4持ちのFF7ファンは切り捨てられたってことでOK?
    こんだけのためにわざわざPS5買わねーよ。
    ついでにFFももういいや。

  27. 去年4月にPS4本体との同梱セット(税抜き3~4万)を売っておきながら
    1年も経たないうちにDLCやりたいならPS5(税抜き4~5万)を買え!はもう擁護不可能だと思う

  28. チョコレートプラネットのカレー屋のコントそのものだな。早見表を見るための早見表が必要、みたいな。

  29. めちゃくちゃ分かり辛い表だな。DLCはPS5のみです、じゃあかんのか。

  30. >>あれ?もしかしてスクエニってバカなのか?

    スクエニがバカなわけ無いだろう
    分割リメイクは第一弾しか出てないのに、コンピも含む全FF7シリーズを網羅したスマホゲーを発表するぐらいバカじゃなんだぞ

  31. ねーねー
    これ100円でアプデした場合もPS5ソフト1本分で計上するの?
    それをFF7Rと合算して売上自慢するのかな?

    このコメントへの返信(1)
  32. PS5版のFF7Rを発売します
    追加要素としてユフィのストーリーが有ります
    DLのみ限定版があって更に特典が付きます

    PS4版に100円払ってPS5版にアプデします
    その後約2000円払ってユフィのストーリーをDLCします
    PS5版のなのでPS4では遊べません

    てことだよね

  33. ユフィが100円だとわざと優良誤認させるような悪質な表記
    消費者庁にメールしよ

  34. 確かスクエニ発表のDL率が4割だから切り捨てられる購入者はもっと増える

  35. DLCなのにPS5だけってどんな理屈なんだ
    ユフィのどこかの部分がPS4では再現できないのか?

    このコメントへの返信(1)
  36. そりゃそうだろうけど2話はいつ出るのよって話になるぞ
    発売されるのはPS5用のFF7RであってFF7R2じゃないんだぞ

  37. そのPS4版FF7Rが
    3月のフリプになるらしい
    …いや、大丈夫か?
    PS5版出す前にフリプにして

    このコメントへの返信(4)
  38. 良くも悪くも今回のステプレの一番の目玉情報やなww

  39. ユフィDLCも1本分計算したりしてなw

    このコメントへの返信(1)
  40. フリプで数字盛って人気作ですよって騙そうとしてるんでしょ

  41. えっ?
    PS4からアップグレードのとこに○ついてる
    「ユフィの新規エピソード」って
    エピソードがついてくるんじゃなくて
    「エピソードを買う権利をやろう」なの?
    この表、優良誤認じゃね?

  42. すげーなスクエニの最終兵器がフリプwww

  43. こういうのの動きだけはホント速えな

  44. どうせろくな売上にならなくてPCで完全版出すんだろ?

  45. 伝家の宝刀すらキメラ状態にできる

    でもそれが今のスクエニなんですね・・・・

  46. 新品定価で買った人は1年足らずでフリプ落ち見てどう思うのかね。100万人ほどいるはずだよね。
    みんながPS5買うわけじゃないだろうに。

  47. なるほど…ポケダイにぶつけてきた理由はこれかぁと思わされる内容で草も枯れるわ
    そんなとこで頭使わなくていいよ 頭使うとこそこじゃないだろマジで

    このコメントへの返信(2)
  48. 態々ぶつけてもポケモンにとっちゃ「今なんか踏んだか?」程度でしかないっていうね
    そもそもFF7R自体がレッツゴーピカブイに国内外共に惨敗してる時点で対抗馬になんかなるわけがない
    PS5版のFF7Rは間違いなくポケスナより売れんし仮に来年FF7R2出たとしても待ち構えてるのはスプラ3とポケモンレジェンズだぞ(もしかしたらブレワイも来るかもしれない)
    地獄しかねーわ

    このコメントへの返信(1)
  49. アクロバティック擁護してるやつ色んなとこに出没してるけど、その分冷めて買わなくなるやつ増えるって分かってねぇんだろうな
    ハード跨ぎDLCとかフツーに極悪やのにな

  50. PS4用に調整するのをめんどくさがっただけなのでは?

    このコメントへの返信(1)
  51. FF7Rの微妙な売り上げを見てもこんな強気なことができるのはある意味凄いわ
    分作ってだけで様子見してる奴も多いだろうに、こんなことしたら余計に
    「ちゃんと完結するまで待ち」ってなるだけだろう

  52. 家庭用ゲーム機史上ここまでゲームソフトを買うのが馬鹿らしくなるハードが在っただろうか?

  53. 上でも言ってるけど、ソニー案件は前科ありまくりなんで怪しいと思った方が良い
    過去にだと鉄拳5とかガンダム無双とかな
    本来なら旧世代ベースのヤツを不自然な流れで新ハードに独占供給してユーザー困惑させたことが何度かあったんで

  54. フリプ版はアップグレード出来ないらしい

  55. 任天堂も同じことやりまくってるし問題ないっしょ

    このコメントへの返信(4)
  56. 天然物かモメサか知らんがアホが来てるな

  57. スクエニはポケモンをライバル視してるけど
    ポケモンはスクエニを見てない
    かなしいね

  58. 素直にFF7R分作1作目をps5のロンチにしときゃよかったんだよ
    様子見勢大勝利だし、あまりにもファンをバカにしてるわ
    それでも本体同梱版まで出したソフトでやるこっちゃねぇわマジで

  59. 君の脳内ではそうなんだろうね

  60. PSワールドでは〇×の意味が逆なのも注意しといてくれ

  61. 今回の発表はPS4本体とFF7Rソフト持っててPS5持って無い人には何の関係もないって事

  62. FF7R、生まれた後の方が悪い意味で伝説になるって凄いな…

  63. ただでさえ商法的にあれなのに、
    ぶっちゃけユフィがオリジナル版遊んだ時の印象よりもかわいく見えないのがマイナス

  64. PS4のアップグレードにPS5が必要かどうかがわからないなこの表だと。
    不要ならPS4でもできるはずなんだろうけど。

  65. ああ、フューリーワールドがこれと同じとゲハでわめいてた人?
    相手されなくなったからってこっち来なくていいよ。

  66. マジで頭大丈夫ですか?

  67. カウントするでしょうね
    現にフリプも入れるんだから、金払うDLCは入れて当然なんやろな

  68. FF7Rが3月にフリプ堕ちするし、4月で囲い込みが終わってマルチになる
    その前の押し込みしてるゴミコンテンツやな
    今後FF7R2が出たとしても、その1年後にはFF7R完全版だわ

  69. PS5速報!覗いてみたらコメントで絶賛していて笑ったわ
    ここまで酷いことされても信者はついていくんだな
    SIEが日本軽視するはずだわ

    このコメントへの返信(1)
  70. 管理人がアク禁しましたってわざわざ書いてる通り、なんかここしばらく増えてきたんで手遅れかもしれないけど変なのが寄ってくるしあの界隈の話を出すのはほどほどにしとこうぜ
    一時はとある記事に粘着するアフォ対策で「スマホで2ページ目以降が表示されない不具合が発生」なんて技まで使ったんだし

    このコメントへの返信(1)
  71. 話題だそうがださまいが奴らはどこにだって出てくるよ
    頭がおかしいくらいPSに執着しているから

  72. 今までいろんな阿漕なDLC商法見てきたけどさらにその上を用意してきたとかやっぱ完全版商法の先駆者はやることが違うわ、もちろん最悪に悪い意味で。

  73. さすがに真っ当な商売をしてる任天堂をこんな少しでも金を騙し盗ろうとする糞と一緒に見えるのなら、今すぐ病院へ行ったほうがいい。
    まぁ、もう手遅れだとは思うけど。

タイトルとURLをコピーしました