FF11の最新人口がついに判明!! 「18,494人」!!!

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NxajJzI30

275 名前:既にその名前は使われています [sage] :2021/02/28(日) 06:59:51.00 ID:rnNXv6nR
179 既にその名前は使われています 2021/02/20(土) 20:59:12.76
ログポイントアイテム渡せるからサブキャラ増やしたついでに
サーバー好きに選べる仕様利用して
上に表示された順に全ログイン人数チェックしたわ
2021年02月20日の土曜日

カーバンクル19:03分(806人)
ケツァルコアトル19:14分(637人)
ラグナロク19:23分(1099人)
リヴァイアサン19:31分(610人)
シヴァ19:38分(890人)
フェニックス19:44分(867人)
バハムート19:52分(1542人)
アスラ19:57分(3293人)
フェンリル20:04分(943人)
セイレーン20:09分(783人)試練
ビスマルク20:17分(895人)
ヴァルファーレ20:25分(718人)
ラクシュミ20:32分(768人)
フェニックス20:38分(955人)
セラフ20:46分(775人)
フェンリル20:51分(1032人)
オーディン20:55分(1881人)

合計18,494人

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCfbdKyRa
>>1
すげーな
限界集落通り越して
地底人の隠れ里みたいになってるじゃん

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NPLzPfjN0
へーすごい
月額いくらの売り上げ?

 

163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APMHYni50

サービス基本料金(>>2) 30日 1,298円 (税抜価格1,180円)
キャラクター利用料金 30日 110円 (税抜価格100円)

20年前のゲームにこんなに払ってるのか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kf7TFOUX0
いまいる人口はサ終まで辞めない奴らだからな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gnm5hg330
想像より一桁多かった
こいつらはもう死ぬまでヴァナの中だろうな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5gLMrtza
>>5
サービス終了したらこの中から死人が出ると思うと下手に終わらせられないよな

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdRpkYit0
>>5
ログインしたままサ終をむかえてヴァナ世界転生して欲しい

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jpr302Mjd
>>60
リアデイルかよwww

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JaWgbY4i0
ROより多い

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDnVZ13M0
来年の20周年にむけて5月にでかい発表があるんだっけ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPLZovAR0
MHFがZになった頃でアクティブ7000前後だったから多いって言えるのか?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2i7HzEA0
MHF末期の3倍くらいじゃん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nC9rgPP0
14の日本鯖より多いじゃん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j2WrTPJe0
20年近く前のオンラインゲームで
アクティブ2万人は凄いな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ftq4AHQ+0
友達が10年やってるって言ってた
ネトゲ相手と結婚するかもとも言ってたわ
引くわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gyyvSkW0
20年続いてるゲームでまだこれだけいるとか恐ろしいな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xLHxkfFb0
結構いるじゃん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3g/twbgM

アスラ3000人超えとか全盛期並じゃんと思って調べたら業者が荒らしてるのか
でも業者が息してるってのが信じられない

ワールドサーバーの一つ。No.29。
2003年12月9日より新設された。
外人プレイヤー率が非常に高い国際色が豊かなサーバーの1つとなった。

2021年現在では、他を大きく引き離す3000人を超える最多人口のサーバー。

外人プレイヤーはRMTやツールに対する考えが甘いことが多いからか、2020年現在では、外国人業者やツーラーが市民権を得ている、ゲーム性を破壊しているサーバーの一つとなってしまっている

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vhb2jkq4M
素直に運営もプレイヤーも凄いな
さすがに飽きてるだろうけど

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iOzBrk3u0
本当に伝説のオンラインゲームだな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TB/FGw1sM
今はオフラインゲームみたいな調整されてるからな
懐かしくて出戻りして当時出来なかった事とかやってる人も多い
YouTubeにそんな動画が結構上がってる

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTS1Hqve0
20年近く経ったMMOの瞬間アクティブ人口としてはとんでもなく多いな
MMOってすげえや

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6zlP9gb20
国2より多くて草

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4Y3UjD70
今でも新規コンテンツやストーリークエストが追加され続けてるんだからそりゃあプレイ続けてる人も普通にいるさね。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lUaf+330
今のFF14も20年後(2040年)はどうなってたんだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxEyB7na0
PS2がスタートハードだったMMOが未だにこれだけユーザーいるってのはスゲェわ
多分同時期のUOより多いであろうよ

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sl5FcLVvM
>>29
これ開発今でもps2向け機材でやってるらしいぞ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+3k2E1Lh0
国産3大ネトゲFF14DQ10FF11
スクエニ1強状態だな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IJswkiaWM

ffをやらなくなったきっかけのソフトだからなぁ
高校生で金銭的にも時間的にも余裕なかったし、

大人だったらハマってたのだろうか

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWv8LnY3M
>>32
俺は高校生だったからやりまくったわ
大学生や社会人だったらできなかったろうなぁと思う

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cf4dDlaD0
ある瞬間だけをはかってこれなら一日や1ヶ月累計だと相当多いぞ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BghRV4y+0
年末年始に何十年かぶりにやったけどフレが現役でやってて笑った

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vk/uW0ca
まだこんだけ居るならそりゃ終わったはずのストーリー更新も再開するわな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qX///NBxx
これで鯖維持出来るのか
スクエニが意地出続けてるだけじゃね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:taM9RbYU0
もう住んでるよな

 

引用元

コメント

  1. 14より11の方が冒険してる感は強かったな

  2. 14出るあたりにネ実入り浸ってたが、14始まっても(スタッフあれだから)「14にはいかず11終了したらネトゲ終わりだな」って米結構有ったな
    しかし2万弱で鯖も減らさずコンテンツまで追加するのか…

  3. 14は業者マシマシでまともなユーザーは全員ドラクエ10に移動しているという事実

  4. 引き継ぎに関しては俺も動く
    抗議デモだよ
    具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
    自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
    当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
    LSではないが最大派閥のNo2、No3
    鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
    フレが200人いる人望の持ち主
    仕事辞めて全ジョブカンストした奴
    他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
    狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
    ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
    鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
    なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
    リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
    はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
    四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
    協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
    ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ

    このコメントへの返信(2)
  5. ちなみにちょっと前より増えてるんだよな
    14にも限界が見えてきて、11を少し盛り返そうとスクエニが予算を突っ込んだからな

  6. これ実際にデモみたいな事をゲーム内でしたんだってな

  7. 14は現在アクティブプレーヤー226万人いるからもう格が違う
    https://mmo-population.com/r/ffxiv/

    このコメントへの返信(1)
  8. 本当の限界集落は1000人いないから十分すごい数字だと思うけどな(限界集落の民感

  9. こいつみたいに辞めるに辞められないコレしかできないような人生落伍者ばっかなんだろうな

  10. ここまで来るとサ終の瞬間まで居たくなるよね
    そういう人が居過ぎて逆に延命してるんだろうが

  11. その8割がBotだろ

  12. これただのログイン数でアクティブじゃないだろ
    アクティブはピークタイムの3倍と言われてる
    FF14は公式発表で10倍という不可思議な数字だったけどw
    あと開発機材はPS2を切り捨てた際に一新されてる

  13. 2chの人数スレは大部分がいるインスタンスエリア数えてない無意味な数字だからな

  14. ROはこれの半分以下なのによく続いてるわ

  15. 同時接続でこれなら思ったより全然多いわ
    2000人くらいしか同接いない感覚だったわ

  16. ワンタイムアプリがクソすぎてやりたくても出来んかった

  17. 想像より多かったw
    3つくらいに減らしてもいいんじゃね?チャンネル式じゃなかったよな?
    もうオク利用もせず自給自足の生活なんだろうし

  18. ギリギリ利益出てそうな数字だな そりゃあ終わらんわ

タイトルとURLをコピーしました