ブレイブリーデフォルト2大ヒットしたわけだけど

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JjAd29ya0
開発陣優秀な件

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lj1Y51sa
>>1
スクエニが絡んでるブレイブリーデフォルト2は好評みたいなスレ立つんだな
牧場物語はあることないことでボロカスに言って
これスクエニだけ上げるGK工作案件っぽいな

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxEyB7na0

>>51
>これスクエニだけ上げるGK工作案件っぽいな

さすがにそれは無い、穿ち過ぎというものだぞ
どっちもスイッチ独占タイトルで、今の所他ハード展開は無い
(まぁブレブリの方はいずれスチームやスマホ展開視野に入れてるだろうが)
もしGKならどっちも見境無く叩くべき相手だし、実際そうしてるだろう

あるとしたらスクエニのステマ工作だが、これはまぁ毎度の事だから否定はせんがw

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24LJVy3u0
まじ?
セカンドが不評だったからスルーしていたわ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3yjaooSa
まだ初週売上すら出てないのに判断が早すぎる
過度な持ち上げはやめて
焦らずゆっくり行こう

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Se4PDP20
スルーして牧物にした自分を殴りたい…
牧物がマトモならそんなことはなかったが
毎回いろいろ不満点はあったけど
まさか最新作でシリーズ最低作掴まされることになるとは…

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7cbp0Lr0
大ヒットかどうかは分からんが北米のアマランで2位になってるな
ミリオンくらい行きそうな気がする
これなら浅野チームもしばらく安泰なんじゃないか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJkP9/+4r
ボーダーはミリオンな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EewX54Bz0
>>7
ハードル上げすぎwww

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Za601muK0
>>24
国内か世界かによる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXGQ/v890
初週は牧場物語にかなり差を付けられるだろうけど
ランキングから早く消え去るのは牧場物語になりそうではある

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5sj/aAW70
良いことだ、和ゲーの健全だな
ゲームデザインが先立ってそのシリーズブランドは確立されるのに
FFはPSのメンツのために現行CSからFF1~6排除した果てに信者専用分作の閉じこもりだ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNkCL8uW0

とりあえず売り上げを観ようと言いたい所だが、
出荷数なんて知れてるから初週から凄い売り上げが出るわけがないんだよなあ

あと何週か待たないと、分からんのがもどかしい

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24LJVy3u0
BGMがREVOさんだよね、進撃の巨人の人の

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NRCk1gPo0
>>11
澤野降板したんだ?
と吃驚したわ。ただの主題歌かよ

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wc3jt04n0
>>22
澤野の曲ってあんまりゲームBGMに合わんと思う
その割に結構ゲームの仕事してるけど、仕事が早いとかあるのかな?

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+U6AXqAd
>>22
ブレイブリーデフォルトがREVOって人で
セカンドはryoって人だったと思う
降板もなにもないような

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSf/aN6b0
こういうのは選りすぐりの信者だけしか買ってないから
いざやってみると凡ゲーというのがありがち

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GU9uVXKE0
アマランで牧場物語超えたからな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxEyB7na0

>>13
e-shopでは依然牧場がトップだからな
牧場客層がDLに流れてる可能性もある
そっちでも上回れれば本物だろうけどな

いずれにしても初回出荷は牧場の方がかなり多いから、トップになるのは物理的にも無理
次週以降どう推移するかだろうな
それから牧場は確実に修正パッチ出してくるだろうが、ブレブリも何らかの改善なりバージョンアップがあるかどうか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jXBIvi4G0
ジワ売れのパターンだな
マリオがあんまり勢い維持出来てないから初週1位行けそう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyg1qD0I0
FFもスイッチで出せばよかったのにもったいない

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziAkbzqFa
凡ゲーで十分なんだよね~。様子見してたけど凡ゲーレベルに達してると評価出たから買った。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNkCL8uW0

>>16
今はBOTWって高過ぎる壁があるから、そこを超えるようなゲームなんて期待するほうが間違ってるんだよな

そこまでじゃなくてもちゃんと手堅く面白ければそれで良い

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxHe9Q5P0
今の推移は初週8万前後

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABvJfwGE0
スクエニだからなあ
何やっても無信用

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXGQ/v890
体験版は何であんな切り出しにしたんだよ
引き継ぎありで最初から区切り良いとこまで遊ばせた方が絶対売れただろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5k1eqQEgM
>>20
今のスク□ニの時代錯誤なFF偏重方針による予算不足が
少なからず影響している可能性が微粒子レベルで存在している…?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TL9GdMxBa
あのグラフィックの時点でやる気が起きない
ダイパもそうだけどわざと性能以下のグラフィックにするのって誰が喜んでやってるの?
あのグラフィックに魅力を感じてる人間存在するの?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Za601muK0
>>23
いないよそんな人
実際誰も買ってないから販売本数は0本だしね
みんな嘘ついて盛り上がってるだけだよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5sj/aAW70
>>23
低頭身はゲームを機能的に見せつつ物理挙動の不自然が消える万能表現
高頭身は写実なのに超人挙動をするなとケチがついて銃に頼る欠陥表現

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5sj/aAW70
DS特化IPを個々の信者が過大評価してるだけとほざいても
和ゲー全般がPSを裏切る潮流になってしまったな
PSの高慢なゲームデザイン差別、多様性否定にはシェア95%剥奪の報いが返ってきた

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZlZ/ayb0
グラとか関係ないしな
面白けりゃ売れるってだけだな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTS1Hqve0
本スレ見てても「今すぐネット止めてネット断ちして買いに走れ」って文言が出てこないあたり安定したシナリオなんだろうな
コマンドバトル弄り倒すのが大好きでちまちま楽しんでる雰囲気だけは伝わってくる

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNkCL8uW0
グラフィックグラフィック言ってるヤツは頭身の問題かよ
アホ臭い

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TL9GdMxBa
>>34
等身だけじゃないよ
あの感情の読み取れない変な顔もヤダ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Za601muK0
>>38
安心して、みんな同じだよ
売れてるってのは嘘だからね
本当は誰も買ってないよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/NpqwUba
セカンド派の俺からしたら
なんかセカンドって明らかに2の意味合いで出たのに
2を出されたらセカンドが評判悪かったから公式に黒歴史化されたというか
ジャッジアイズのピエールみたいにいなかった扱いにされてるようなやるせない気持ちなんだよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNkCL8uW0
>>35
ブレイブリーデフォルト3でも別に良かったよなあ……
もっと言うなら最初っから凝った名前にしようとしなければ、こんな事に……

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xsF1R1wbd

>>35
セカンド派なんて世界中探しても数人しかいないから何の問題もないな
『セカンドは存在しなかった』

君は幻を見たんだよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3BCzZYFW0
で、面白いの?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziAkbzqFa
当たり前だが無理に買うもんじゃないから欲しい人だけ買えば良い。

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3BCzZYFW0
目が死んでるよな
そこだけ気になった

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lUaf+330
信じられん
あんだけセカンドでやらかしたのに?
消費者、ちょろすぎ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/Fw8gzS0

なんかネガってる奴いるけどFF3や5みたいなジョブチェンジJRPGを
このぐらいの規模で作れるのって今や浅野チームか任天堂くらいだろ

他にこんだけジョブ満載でルックスも変化してじっくり遊べて
グラの良い現世代のJRPGあったら教えてくれよ
普通にそれ遊びたいから

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n94+pLy30
言うならジワ売れじゃないの?
初週は評価ゴミ糞の牧場に勝てないでしょ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lkLcpLrR0
地味ーなレベリングとジョブ上げやってるよ
面白いけど草刈りがダルいw
まあやらなくてもいいんだけどねw

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fJnCG47K0
1クリアしたけど全く内容覚えてないわ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJWsDh2R0
問題はキャラデザというかモデリングの出来の悪さの方であって全体的なグラフィックは良い方だと思うが

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SljlX6X2d

この手のグラフィック最高に好きなんだけど
異端なんかね?クレイアニメっぽいモデルと
手描きっぽい背景とか好みのドストライクだわ

地味に砂場とか足跡付くのもポイント高い

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7TFQk+L0

FF3DSもBDFFも絵本の様な柔らかい感じの絵柄を低性能なりに頑張って作てったのが
CG感丸出しのソフビ人形みたいなモデリングにされればそりゃ気にいらない奴も出てくるだろ

DSのFF3でもモデリング作成に試行錯誤まくってた吉田の仕事に比べるとBDFF2のグラは本当に雑な仕事に見える

 

引用元

コメント

  1. ジョブとアビリティが充実するまでの雑魚戦とか微妙にだるいところはあるけど良作
    最終体験版は冒頭オープニングタイトル出るところまで遊ばせてたら前評価かなり違ったろうに

    このコメントへの返信(1)
  2. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNkCL8uW0
    グラフィックグラフィック言ってるヤツは頭身の問題かよ
    アホ臭い

    頭身の問題じゃなく言ってる奴の頭の中身の問題やろ

    このコメントへの返信(1)
  3. 体験版やって微妙かなと思ってたけどそうでもないのか?
    あの2頭身はどうにもとっつきにくいんやが

  4. 同じスイッチの牧場とブレイブリーで争うなよ
    こんなことになってるのはPSが情けなすぎるせいだわ

  5. あの内容は発売前にバレさせていい内容じゃないのでは

  6. ID:Za601muK0
    なんだこいつ、こわあ・・・

  7. 澤野って言ってるのはゼノブレクロスと勘違いしてるのか?ゼノブレと比較せずに単純にゲームの音楽として評価するなら有りだと思ってるが

  8. むしろあまりリアルよりにされるとちょっとしたことで違和感が凄いでてくるから
    あれぐらいがむしろ丁度いいわ

    そもそもアニメとかでリアルと違うから、なんて拒絶するヤツはそんなにいない
    後は好みの問題だわ

    このコメントへの返信(2)
  9. 白魔グローディア可愛すぎる

  10. 雑魚的逃げ出すくらい鍛えてもボス戦薄氷過ぎる

  11. 古き良き時代のFFを現代に持ってきた感じだな
    とにかくすっぴんマスターにしておけ
    そうすれば以後のジョブのマスターはらくちん

  12. BD2が売れてるかどうかは全くわからんが
    俺が買ってプレイしている感じだと良作以上なのはほぼ確定
    セカンドと違ってストーリーも問題ないし
    一作目が好きだった人には間違い無く鉄板

  13. てかモンスターにしろ人間にしろBDFF2の
    グラフィックの方向性はセルロイド人形なんだよな
    布ものの質感を肌に質感に比べて大きめに描写してんのは
    着せ替え人形意識だと思うし

  14. ついさっき3章クリアしたんだけど
    もしかして主人公一向には殺人はさせたくない感じか?
    今まで死んだ敵キャラの死因が、裏切り2事故死2モブの刃1モンスター1なんだが
    露骨に不自然で萎えるぞ

  15. もうマジで宗教のレベルだからね。
    ただただ見た目リアルであればそれだけで綺麗で素晴らしいという思考停止な信心。

  16. 実際それで違和感有りまくりだったのがFF7R。
    クラウドみたいなキャラクターはリアルにし過ぎるとお人形やフィギュア感が半端ないね。

  17. >>これスクエニだけ上げるGK工作案件っぽいな

    この書き込みの後にネガネガだらけで草

  18. すっぴんのさがすが壊れ性能過ぎるな

タイトルとURLをコピーしました