1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xETkitmfd
「Returnal」(リターナル) ゲームプレイトレーラー
https://www.youtube.com/watch?&v=_yTnwBZCMoM
Returnal(リターナル)
・発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
・フォーマット:PlayStation 5
・ジャンル:ローグライクTPS
・発売日:2021年4月30日(金)
・価格
パッケージ版 希望小売価格 7,900円+税
ダウンロード版 通常版 販売価格 8,690円(税込)
ダウンロード版 デジタルデラックス版 販売価格 9,790円(税込)

未だに本スレすら無いのかこれ?
延期してなかったら今月出てたのに
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvC7w7D90
>>1
HAZEと同じ匂いがする
171: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSA0fyj+a
>>1
海外版ジャケはかっこいいのかと思ったら同じだったぜどんはん
194: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yWpJkVx80
>>1
パケに顔の大きさおかしいオッサンが見える
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xETkitmfd
変化を続ける謎の惑星で永遠に繰り返される戦いのループ。終わらせるのは今だ。
変化し続ける謎の惑星に不時着したセレーネは、かつて文明が栄えた形跡のある荒地を探索し、脱出の方法を探す。誰一人いない世界で彼女は命がけで戦い、繰り返し命を落とし――その度に蘇り、旅を再度始め直す運命となる。
容赦のないローグライクなプレイで、ゲームオーバーのたびに世界が変わり、使える装備も変わっていく。新たなループが始まるごとに、新しい装備の組み合わせを見つけ出し、最適な戦略を考え、より巧みに生き残る術を身に着けていくことになる。
圧倒的なリアリティで表現される腐敗した惑星は不気味でありながら美しく、危険に満ちている。劇的に変化を続ける先の読めない環境の中で、弾丸が飛び交う緊迫した死闘が繰り広げられる。神秘的で謎に包まれたこの世界を探検し、発見し、戦え。
“究極のリプレイ性”を目指して設計された『Returnal』の世界。何度でも蘇り、進化するチャレンジに立ち向かえ。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HCpjZJ840
なんで主人公こんなおばさんなんだろうな、態と売れなくしてない?ってレベル
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ci+NPE/o0
>>4
おばさんなのか。おじさんかと
まぁソニーのポリコレでしょ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xETkitmfd
“究極のリプレイ性”だぞ?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hz3tFi9v0
誰だよこのおばさん
島田フミカネがデザインしたキャラだったら買ってた
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xETkitmfd
PS5の性能をフル活用だぞ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkJJD2f5d
PVでもう底が見えるいつものPSゲー
なんか主人公に取り憑いてくる虫もただステータス上げるだけの装備でしかないのがもうつまらない
ムービーを頑張るんじゃなくゲームシステムで楽しませてくれよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PpwW9mYR0
ゲームまでバタ臭いのは勘弁だね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cC7byxaz0
まだ綺麗なBBAならな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sB+nW5un0
パケブッサwww
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kiIJN99E0
めちゃくちゃおばはんやな…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PpwW9mYR0
グラが綺麗にこしたこはないけど
別にリアリティーある人間なんか操作したくないかな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cC7byxaz0
マジでポリコレなんてやめようよ
どうせポリコレ民は買わないし
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ys5UO7a0
>>16
それな。ポリコレに忖度してゲームは売れないとか誰得だよ。
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnJ+XZaVa
>>62
なんか、アメコミに物申した記事あったよね
日本を見習えとかいう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HCpjZJ840
PV見たけどひたすら横移動しながら撃ってるだけで偶に回避ボタン押すだけ
良くあるグラだけでやってる事はPS2レベル
こんなの騙されて買うやつも買うやつだ
まあ売れんよねこれは
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkJJD2f5d
こんなキャラしかいないのにプレステオールスターとかやりだすのも意味不明だよな
迷走しすぎだわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihsMKxuI0
ジャパンスタジオが解散されたからネットでステマする持ち上げ要員がいなくなってしまった
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xETkitmfd
ホライゾン続編ですらPS4との縦マルチの中リターナルはPS5独占を貫く勇者だというのに…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PpwW9mYR0
>>29
マジで感謝かな
ホライゾンでPS4を買って問題ない目茶苦茶ハマった作品なのでうれしい
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PpwW9mYR0
アメリカは優良なコンテンツを買えばいいと思っているし 育てば売ればいいと思ている
マネーゲームとしては最大市場に合わせて開発するのが鉄則なんだけど
名作ってそこからは生まれそうもないね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/Ir0Bbzd
MS
・FPS:HALO
・TPS:ギアーズ
ニンテンドー
・FPS:メトプラ
・TPS:スプラ
SIE
・FPS:キルゾーン
・TPS:リターナル
これでプラットフォームホルダーのシューターが全部出揃ったな!
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fy820RNE0
今年のGOTY候補
もし和ゲーなら可愛いキャラにしそうだけど
そんなとこを話題にしたくないんだろう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hz3tFi9v0
>>34
こういうアーティスト気取りのカスしかいないから任天堂に負け続けるんだろうな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihsMKxuI0
単純に高い金払って何時間もババアの尻見ながらプレイしたくないやん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYHDwny40
無理して不細工な女を主人公にするポリコレゲーやろこれ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i861pt/b0
おばさんどころかおばあちゃん、そして声優が無駄に大物
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqCt3zmA0
豪華なRisk of Rain 2てイメージ
Housemarqueだから面白いんだろうけどこれのためにPS5買うかってなるとね…
epicでもいいからPCで出してくれんかな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+2bm3470
>>40
UE4製だし昨今のSIEの方針からしてもPC版が出る可能性は高いような
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3d2Hg98Fd
>>40
UBIゲーのパクりから脱却して、大人気インディーのシステムをパクる方針に転換か
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTh0/RZ50
似たようなのばっかり
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnJ+XZaVa
まーでもせっかく出るんだから遊びなよすていとん®
初数期待してるで!
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6NnKWAWJ0
売れないって分かってるから持ち上げんわな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziDh30+Q0
今初めて知ったんだが
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7pOB6U7Ad
PS5持ってる人でも中には存在知らない人いそう
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMLka+zip
アダプティブトリガーとハプティックフィードバックをフル活用する辺りトリガー破壊のリスク高そう
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFjibSuaa
脳噛ネウロに出てきそうな顔だな
パッケ見てオッサンかと思った
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reaMxp3W0
PSでこういうジャンル出すのはなんかな
どうせオートエイムだろ
ローグライク✕シューターならrisk of rainとgunfire rebornがPCに既にあるんで…
これやるのは家ゴミだけっしょ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sh9Oz2Lh0
おばさん超えておばあちゃんやん
おばあちゃんが酷い目に遭うのは可哀想
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNbswURwM
>>53
それな
うちの親と被って心が痛む
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OWqOhnny0
TPSで武器掘りってガワ違うだけでみんな同じすぎてなあ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ADSQUU/v0
これのどこがAAAなんだ?
どう見ても弱小デベロッパーがUE4で作ったメタスコア70点台のゲームにしかみえない
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvEOrbdM0
おばさんが銃連射しながら高速移動してビーム撃ってるな
引用元
コメント
アンセムとコントロールの悪い部分詰め合わせたようなゲームだな
いかつい表情のモブみたいなおばちゃんを箱絵にして誰が買うんだろう・・・
また不景気な顔してんなぁ
ドアップじゃない分まだマシだけど
ベストチャイナ監督のアレ(名前忘れた)かと思ったら違った
やっぱり見た目って大事よ
和ゲー系のデザインだったら少なくても話題にはなってた
まずPS5って時点で終わってるよな
PS4だったらまだましだったかもしれん
いっそのこと初代メトロイドみたいに顔見えないようにしてEDでヘルメットを外すとかすれば歴戦の勇士に見えたかもしれない
異常に首長くないか
暗闇空間、ポリコレ、銃の胸やけ定番3点セット。
そんなゲームは巷に溢れかえっている。
ブスの雑コラみたいなパッケージで草
ゲームとしては面白いかもしれんけど、つかみに失敗しすぎだろ
そもそも売る気ないだろってレベルで宣伝が絶望的に下手
現状ローグライクTPSって言葉以上の魅力が全く伝わって来ないんだが
どれだけ映像がキレイになってもやることは同じ。
これって進化って言えますかね?
むしろこんなゲーム出してたのが今知ったわ
そのくらいPSに興味失せてるから
グラフィック技術とかさっぱりわからんけど、わざわざ皺の多い顔の年寄りを作るよりつるつるの若い顔で作るほうが簡単なんじゃないの?
ニーアの2Bなんかはキャラだけでもゲームの売り上げに貢献できたんだからわざわざセールスポイントの一個を手間かけてつぶす必要なくない?
なんでこんな辛気臭いおばさんなのか。同じおばさん出すならエイリアン2のリプリーみたいにかっこいい方がいいだろ!
こんなババァがどうなろうと知ったこっちゃない
PS5はポリコレまみれワンパターン洋ゲーだらけの糞ハードやな
主役が誰でもいいけどなんでこの時期にファーストがこんな凡ゲーを出す戦略に至ったのかは知りたい
こんな魅力のない近所のおばさんみたいなキャラで売れるとでも・・?
あーこれ発売日にフリプ落ちパターンじゃない?w