十三機兵防衛圏、売上40万本突破

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fEr0Vh0j0

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PLojoIQr0

※パッケージ通常版・パッケージ限定版の出荷数/ダウンロード通常版・ダウンロード豪華版の販売数の合計

それでもすごいな、やってないけど

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmav6VdZ0
和ゲーの時代

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1CXLKbBa
『#十三機兵防衛圏』が第24回文化庁メディア芸術祭・エンターテインメント部門にて「審査委員会推薦作品」に選出されました!
また3/12現在、全世界で40万本セールスを達成しております。今後とも『十三機兵防衛圏』をお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
https://atlus.co.jp/news/15319/

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66ySpyOHd
神ゲーだからな
やってなけど

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yk7uo1iq0
やれよ
と言う俺もやってないけど

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9UFQy8fG0
サクナヒメって凄いんだなって

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Itcm7nya0
結構伸びたな
昨年末までに30万本だからな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FgOcbcKJM
サクナヒメの半分か

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+YKCklnV0
今時40万本はすごいんじゃない?
俺はやってないけど

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LsVwxLdF0
>>10
国内限定なら凄いけど世界累計でこの数字は凄いとは言えない
ヴァニラの規模からいって利益は出るかもだけど
せめてミリオンはいかないと凄いとはとても・・・
前作にあたるドラクラはミリオン早く達成したんだがなぁ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUbiYTWPa
すごいな、Fit Boxingの半分以下まで行ったのか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EompNBdhd
>>11
どうしてそんな酷いこと言うの?
ファンがかわいそうでしょ!
やってないけど

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zNJ7J6H2p

国別比率

日本51%
香港28%
アメリカ7%
韓国3%
台湾2.5%
イギリス1%

日本アジアで87%

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2zj+5DS6p
>>12
国内比率5割あるなら20万越えたかな
1万円で20万売れたら20億の売上だから余裕で黒字だな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Itcm7nya0
>>25
発売時期が違うからこれは30万本達成前
つまり国内は15万本行かないぐらい
年内ファミ通はパッケージ8.7万本だからDL率も3~4割で現実的

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDuHtjHS0

面白かった

まだやってないけど

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EsjWMbMRa
有名人も神ゲーとか言ってて一時期めっちゃ持ち上げられてたのにこんなもんだったのか
もちろんやってない

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WY3dHDHqd
PC版出せばいいのに
wiiとPSVITAででた朧村正もでないし
ヴァニラはアトラス以上に移植苦手なのかね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9QJJgTxV0

売れてるってことより、「売れてる売れてる」アピールがしつこい

困るほど売れすぎてんなら、黙っとけよw
そんな区切りにもなってないし

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M5oN2Q2X0
>>18
40万なら区切りとして良いのでは?アトラスにとっては喜ばしいことだしアピールしても別に良いだろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+XeSqMv0
文化庁もどう審査してるんだろか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Itcm7nya0

十三機兵防衛圏

19/11/28  国内発売
20/09/22  海外発売
20/11/28? 30万本
21/03/12   40万本

ファミ通週販

19/12/01 34,608 / 34,608
19/12/08 *4,770 / 39,378
19/12/15 **,*** / **,***
19/12/22 **,*** / **,***
19/12/29 **,*** / 47,446
20/01/05 *3,050 / 50,496
20/01/12 *2,856 / 53,352
20/01/19 *4,329 / 57,681
20/01/26 *1,804 / 59,485
20/02/02 *3,930 / 63,415
20/02/09 *2,160 / 65,575
20/02/16 *1,921 / 67,496

~~~~~~~~~~~

20/12/27 **,*** / 87,601

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:by5JELS30

・PS4
・ヴァニラウェア
・新規IP
・シングルプレイ
・アドベンチャー
・SF
・高め

これだけ売れない要素ぶっこんで40万いったなら結構すごくね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXKtMwafa
すっげ…
プレステ5ばりに売れたやん…

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5/Rzl6wa
>>27
プレステ5の普及台数と同じと考えたら凄いことだなw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uy+86whY0
うおおおおおおおおすげー!

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKEj/pjP0
売り上げじゃなくて出荷だろ。
というか、よその国に迷惑かけんなよ。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8h+i23JJd
いまだに全世界でたった40万
セールも頻繁にやってたろ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nrv5QvJs0
>>30
全くそんな印象が無いのだけど
1回だけセールになってるの見たが、その時ですら15%程度しか割引されてなかったが

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2zj+5DS6p
>>46
アメリカストアだとセールで19ドルだったよ
海外じゃ投げ売りしてるみたい

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Q/WR02U0
>>52
鉄拳7とかと同じ感じなのか…
投げ売りして本数だけ増やしてドヤられてもなあ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNvUn/550
どんなゲームかすらわからん

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Um9BRmB80
このジャンルでは久々の売上じゃね?
Steins;Gateっていつだっけって調べたらもう10年以上前なのかよ…

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XNBg2QtG0
歴史に残る神ゲーみたいな持ち上げがあったよな
その割には…

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auvAlPYjd
最高に面白いゲームでオススメだからみんな買えよ
まだやってないけど

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o4eZtkPu0
これってSIEの買取案件と思うのは邪推かな?
他機種で全く出す気無さそうだし

 

118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULC2dyC10
>>37
SIE「40万程度ならフリーダムウォーズでも作った方がマシだわw」

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VwGdB+C50
428も当時絶賛されてたからやってみたら、まあこんなもんか程度だったから、
これもそんな感じだと思う
これはやってないけど

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkDKFZoNM
これはお互いにダメージになるから言わなかったが
省庁なんか宣伝に使うなんて難しいことでは無い
これもどっかの米ゲーもな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+pL6ZIoWd
え、ぜんぜん売れてないなってのが正直な感想だけどプレステだと大ヒットの部類なのこれ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NyjyP6zL0
ゲームジャンルの割には実際すごいと思う
メディアミックスとかしたらもっと高みも目指せそうなのに

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4YYVhTAt0
PSの2月のダウンロードランキングにあったようななかったような

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BfAJybK+0
なんだかんだヴァニラウェア生き残りそうだな
次は素直にアクション出してくれ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yiwqGkFr0
PS4の初音ミクなんて5年も前に発売したのに全世界売り上げ55万本突破とか言って今週値下げしてたからな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ch2g+whQ0
日本のPS5と同じくらい需要あるんだよな、すげえわ・・・

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cE2VcKhp0
正直絶賛されてるアドベンチャーパートは微妙でバトルが面白かったわ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GhVy9q640
ヴァニラといえばファンタジーやろと買ったはいいけど積んでたけど
プレイしだすと最高かよとぶっ通しで遊んだな
シナリオがいい意味で変態的な構成してる
これ作ろうとした奴アホだなと感心したもんだ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o2t4lH6Da
神ゲーだった
やってないけど

 

引用元

コメント

  1. アジアでしか売れないから
    PS5で続編等の展開は無理っぽい

  2. やってないけど が常套句になってて草

  3. あれは貼られてないのか…

    • 「日本の宝だから買え」
      「狂気的に傑作過ぎる」
      「他のあらゆる媒体の事例を踏まえても例がない多層的構造のストーリーテリング」
      「アドベンチャーゲームのまったく新しい新種」
      「小説や映画では絶対できない」
      「ゲームというメディアでここまで作家性が溢れ出ている作品がいったいどれほどあるだろうか」
      「この物語の形式は紛れもない革新」
      「本作がアドベンチャーゲームの歴史において優れている理由」
      「全人類がプレイすべき」
      「顧客満足度99%」
      「日本SF史に残る大傑作」
      「プレイしてない人は人生の五分の一ぐらい損してる」
      「SFの要素がごった煮で最後にどんでん返しが起きるストーリー、我々の知っているガジェットが詰め込まれている」
      「2019年を代表する作品を挙げるならこれかなと」

      「…まだやってないけど」

      • これを待ってた

  4. 自慢するような数字か?
    PSって前提ではいいほうってことかね

  5. サクナヒメの凄さが際立つな

  6. 実際そこそこ面白いゲームなんどろうけどねえ
    殴り棒(殴れてない)になったせいでイメージガタ落ち

  7. やってないけど大喜利

  8. あんだけ、大騒ぎしてたんだからとっくに100万本くらい行ってんのかとw
    相変わらずPS4は海外でも弱いな
    ソフトの売り方からしてハード台数世界累計はSwitchの半分くらいか?

  9. なんとなく、これ第二のグラビティデイズみたいなもんに見えてきた。
    あれも必要以上に持ち上げられなければ、出来の良い佳作で済んだんだよな。
    13ステマもこっちも、広告担当の頑張りすぎで、分不相応な扱いになっちまった感。

    • 別にメディア巻き込む宣伝もいいんだけど、胡散臭い誇張しまくりの絶賛がキモ過ぎたんだよなあ
      深夜の通販超えて新興宗教めいてた

  10. 〉40万なら区切りとして良いのでは?
    ファミ通もそうだか、40とか言う中途半端な数に区切りを感じる文化ってなんなんだよw
    40進数とかあるんだっけ?

  11. 今のps界隈の売上の悲惨さに比べれば売れてるとは思うけどいつまで引っ張るの?w

  12. やってないけどゲーム

  13. 有料体験版の時点では無反応。
    年末までは如き7、デスステ、新サクラとゴミを優先して持ち上げて、それらが尽く失敗してから年明けくらいにいきなりこれしかない需要で持ち上げ始めたんだよな。
    大して出荷してなかったから品薄商法も加味されてな。

  14. あれだけステマしてたった40万って逆にすげーよ
    ジョジョでさえ50万いったんだぞ?
    PSおじさんはスプラやぶつ森がいくら売れてもステマだから大した事ないと言い掛かりつけてたけど
    十三なんちゃらはそのステマを実際にやって40万じゃ何も擁護出来んわ

    • ジョジョは国内だけで、だしな
      実際に売れてる国内PS4って500万も無さそう

  15. どんな事情であれ地味なジャンルの新規IPが売れるのは喜ばしいことでしょ
    やってないけど

  16. ヴァニラウェアのゲームはアメリカでやたらと評価高いんだよな
    それでもこんなもんか、やっぱりアクションゲームでないと駄目か?

  17. めちゃんこ面白かったわ

  18. アンチが嫉妬に狂ってて草
    無視もできないんやな

タイトルとURLをコピーしました