4K、HDR、高フレームレート、レイトレ、FreeSync、爆速ロード!! ←この中で一番いらないものwww

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSpxQ0LA0
なに

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g11w7kzNM
>>1
任天堂スイッチ「全部無い場合はどうしたらいい?」

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UKuVpdS4p
>>1
4Kかな
擬似的にネイティブ4Kと遜色なく見せる技術でダイナミック4Kあるから削るとしたらそこ
MSみたいにスペゴリやアウトライダーズみたいに4Kにこだわってグラフィックしょぼかったり、フレームレートガックガクなるよりは、高性能のPS5みたいに解像度で調整してフレームレート安定、レイトレ有り、爆速ロードしてる方がいいからね
結果、世界でもPS5が売れて、XSXは爆死しとるからね

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etdxY9gMr
ソニー

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSpxQ0LA0
>>2
頭悪そう

 

111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WlEOu9Zzd
>>2
はえーよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E1JF8wne0
なにが面白くて草生やしてんの、スレタイ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSpxQ0LA0
>>4
頭悪そう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSpxQ0LA0
全部体験したこと無いなら素直に「分からないです」って言ってもええんやで

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6IDBiuBa
レイトレだな。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Je4Qkg+U0

hdrだろ

あと4kもいらんwqhdでいい

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3K7rcABi0
レイトレかな、今よりもっといいレイトレ見たら考え変わるかも知れんが

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AuTJeEIC0
HDRは一番感動度高いぞ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Je4Qkg+U0
>>17
死んでろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKc9VZ5na
ネットでも一人で笑って気持ち悪がられてるのか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71DKLee20
フレームレートとsync系のどっちかやな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BkZb9MN+M
PS5で出来ないものを並べ立ててどうすんの?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UV05N4zD0
4kモニター買ったけどHDRの存在価値がまったくない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSpxQ0LA0
ちなみに俺はHDRが想像以上にクソすぎてショックだった

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFVnPDDwd
>>25
マジで言ってるならクソモニター使ってるやろ
ちゃんとしたモニターからモノクロとカラーくらいの表現力の差があるぞ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSpxQ0LA0
>>28
どのくらいのもん買えばええの

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6IDBiuBa
HDR要らないって言ってる人はHDRネイティブ対応ゲームをHDR対応TVでやってないと思う。
多分。

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71DKLee20
>>26
HDRはソフト側の絵作りにも依るからな
スパイダーマンはPS4版でもHDRで見ると化ける。ツシマも化けた

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSpxQ0LA0
高フレームレート>>>>4K>>越えられない壁>>レイトレ>FreeSync>>産廃の壁>>HDR>>>>幻>>爆速ロード

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8PEvuBS00
HDRはカメラとか実写関連向けの機能な気はするな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ggn7rdUB0
レイトレ
今のしょぼい家ゲーのスペックには疑似で充分
もっとゲームに関わる部分にリソース回してくれ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pPQaIY5A0
現行モニターで必要要件のレンジを持ってるHDRモニターはない
その要件が満たせるようになればまぁええんちゃう?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSpxQ0LA0
>>32
つまり実は本来のHDRを体験してるユーザーは0ということか?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pPQaIY5A0
>>37
そうやで
人間の知覚出来る色相空間全てを表現できるモニターはない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:azLouDTR0
HDRは有機ELか多分割ローカルディミングの高級液晶じゃないと効果ないからな
安物モニタのなんちゃってHDRしか知らない人間には凄さは分からん

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pPQaIY5A0
レイトレはほんまいらん機能
反射が正しくできたところでなんの意味があるん?
正しいAO、シャドウが描画出来たところでその違いわかるユーザーいると思うのか?
それなら解像度上がった方がバカなユーザーは喜ぶやろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSpxQ0LA0
>>38
どう考えても映像が1段階次の世界にいくやんけ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pPQaIY5A0
>>39
そんなに変わるか?
ライティング技術の向上よりモーション、物理挙動を向上しないと一段上には行かないと思うけど

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9DheFjU0
HDR対応してても大部分のディスプレイはHDRオフの方が鮮やかで綺麗に見えると思う

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSpxQ0LA0
>>41
バイオRE2でHDRやったら薄暗いだけで意味わからんかったわw

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYrgD2t50
全部要らないだろ
そんなもん推したハードが爆死してるのが証拠

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/RbYDss0
レイトレかな。
もっと性能が上がってきたら話は別なのかも知れないけどね。

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zlgtjf2K0
4Kが筆頭で
次点がレイトレやな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSpxQ0LA0
>>50
サイパンやったら4Kは必要ってわかるやろ
やっとゲーム側が「FHD、WQHDよりも4Kのほうが美しいぞ」と自信を持って主張するようになってきた
ちょっと前のゲームは4Kだと粗さが目立ったけどな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zlgtjf2K0

HDRは日本人向けに調整された映像補正かければ凄く有効なんだけど

狩猟民族のDNAが退化してるから情報読み取れないからねぇ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Os5e69MU0
HDRは安いモニターだと効果出ないどころか画質下がるからな
本物のHDRは電気屋のテレビコーナー行けば見れるがそれはもう「窓」そのものだよ

 

引用元

コメント

  1. 画像関連でいつも思うのはいいテレビも必要だからPS5だけ買ってもあんまり意味なくね

    • 大金かけて映像作り込んでも安いテレビに映されたら商品価値駄々下がりなことくらい分かるだろうにな
      具体的なシェアは分からんけど4KTVとかとても普及してるとは言えないんじゃないか

      • 4Kの販売シェアはしばらく前から50%を軽く超えてるけど既存のテレビがね…
        一般家庭では10年以上は買い替えないのが普通なので入れ替わるまでには大分かかりそう

  2. ぶっちゃけ4K
    デカい家のリビングにあるようなクソでかテレビでもない限り必要ない

  3. まとめスレで喧々囂々やってるのみて「全部いらねえなあ」って思ったわ
    こういうのって「オーディオファン」と同じなんだよなあ

  4. 4kとレイトレのせいで快適さも面白さも変わらないのに開発費ばっかりかかってく

  5. スマホやタブレットの小さい画面でYouTubeの動画観て満足するような人間が大半なのが答えだと思うわ
    映像に偏重すればするほど出力先のディスプレイにも相応の性能が要求されてますますハードルが高くなって売れなくなる罠

  6. ロードの速さ以外は全部いらねぇんだよ
    まぁそれだって短距離走みたいに0.01秒の世界で突き詰める必要もないんだけど

  7. PS5には縁のないものが多いな

  8. 4kかな…モニターも売れ筋が2kなあたり求められてない感凄い

  9. レイトレはあくまで開発側を補助するツールだから、
    プラットフォーマーがユーザーに向けてアピールするものじゃないんだよ

  10. どれもこれも面白さには直結しない要素でしかないような…

  11. 全部PS5にないじゃんw
    Xboxは全部あるし、
    任天堂機も次に載せるチップ次第で、この中の幾つかは対応するんじゃない

  12. 全部ゲームの面白さに関係ないけど
    こんなの求めてんの?
    そりゃPS4PS5爆死するわ

  13. ゲームを面白くする足しになるなら必要だけど結局はその機能に振り回されてグラに偏ったダメダメなゲームしか出てきそうもないんだよなぁw

  14. 本スレ>>45
    >任天堂スイッチ「全部無い場合はどうしたらいい?」

    全部無い程度でも覇権は獲れるみたいだから全部いらないんじゃないかな?

    • 無いって事は無いだろ
      ロードは早いし無駄に凝らなければフレームレートも60fpsは出せるからなぁ

  15. 要らないというか、揃えようとした時に一番ネックになるのが4K

  16. 4khdr有機elで見るとマジ綺麗よ
    まあ一番見る機会多いのつべの街歩き動画だが

    • 旅行動画の4K良いよね。コロナで旅行行けないからずっと銀山温泉の動画見てる。

  17. 4kが必要かはディスプレイのサイズに大きく左右されるからな

  18. 4Kだろ
    デカいディスプレイでも結局離れて見るんだし

  19. 4K、FreeSyncはまずディスプレイ側が対応していないと使えないので一番不要かな

    HDR、レイトレは正直綺麗だとしても綺麗は慣れて普通になってしまうので不要
    ゲームプレイにはなんの影響もないし

    高フレームレート、早いロードはあって困らないけど必須でもない

    • HDRもディスプレイ側が対応してないと使えないのだが

      • そうか、そうだな

  20. FreeSyncは試してみたけどあまり意味はないというか
    これ使うくらいだったら設定下げて元のフレームレート上げる方がいいわ

タイトルとURLをコピーしました