【朗報】XBOXの新機能FPS Boostがスゴすぎるwwwwwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJWd/N/y0

FPS Boost On Dishonored, Skyrim, Fallout & Prey | Xbox Series S|X Test
https://youtu.be/HV35UD4l9js

>- All games have their framerate increased from 30 to 60FPS.
>- On Xbox Series S all games have a resolution of 1080p (except Prey at 900p).
>- On Xbox Series X Fallout 4 and Fallout 76 they lower their resolution from 2160p to 1080p with FPS Boost activated.
>- Prey runs at 1440p on Skyrim at 2160p and Dishonored at 1080p on Series X.

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4rnZxKu0
完全に覇権ハード

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55wfCtPw0
>>4
そのための対策なのかもしれないね。
忖度して箱版のfpsを落としてもハード的にfpsをブーストさせちゃうというw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6zwQJk/X0

>>13
出来る処理をサボらせて劣化忖度>余った演算量で自動で美麗化処理

という仕組みなら

全力で忖度劣化させなきゃならんくなる

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1hY4hd+0
いつからだよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qWiysT/Z0
>>5
もうなってるよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2PJ1r1ld
ぶっちゃけoffでも恐ろしいくらいにキレイだからあってもなくてもって感じではある
まあこれからより良くなっていくのは感じるけど

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07RPpSJY0
ヌルヌルで今遊んでるけどマジで快適だぞー
欲しい奴は本体買えるとええな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qWiysT/Z0
解像度もだけどfps高いのが一番やる気出るなと改めて
ぼやけ難いから目が痛くなりにくいし

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUOzKAOQ0
>>9
ウォチド2でソレはホント実感した

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2iiGV1/G0
互換だからノーカン
残飯だからノーカン
Outriders発売日からゲーパス
互換ソフトも本体で60fps化
・・・ ←今ここ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hU6i7UdW0
真似してやろうと思ったらPS4と同じにしか動かないとかコントローラーもDS4じゃないとダメとかゴミだった上に次世代機版の足も引っ張ってしまいました

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TVy+HaIG0
>>16
○✖の意味は変わったよw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eOQM1lbR0
あれほど今期は箱買えって言ったのに・・
だったらPCとか言って逃げるから・・

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ym+cye2x0
オートHDRもあるし描画設定は好きにカスタムして遊んでね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n14kvWv10
何これオンにしたらテクスチャボケてるじゃん

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0cHTdLCa
>>23
フレーム稼ぐのに解像度は多少落ちるから仕方ないよそりゃ
選べるというのが大事なポイント

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4E7Av0zM
>>27
結局CSっておもちゃでしかないよな
大人が妥協して遊ぶとか馬鹿みたいじゃないか

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n14kvWv10
>>27
前機種のゲームのフレームレートあげるのになんでボケるの?
パワー有り余ってるのに?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0cHTdLCa
>>33
そりゃ解像度とフレームレートはトレードオフだからとしか
PCでも一緒だよその辺

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4E7Av0zM
謎なんだがなんで最初からPCで遊ばないんだ?
PC版は10年前から60fpsだぞ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0cHTdLCa
>>24
ゲーム機だからいいのよ
PCも持ってるけど立ち上がりの遅さとか毎回パスワード入力とか色々面倒くさいからね
箱なら1秒で立ち上がるしパスコードをコントローラーで入力するだけの手軽さがあるので

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsDEEID9a
modの制限解除が来ないとイマイチだな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4E7Av0zM
10年前だからGTX680あたりか?
そこら辺のPCでModてんこ盛りで快適60fpsで遊んでた記憶があるぞ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N93PBD8a0
オート リマスター機能 凄すぎw

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0DQRLbIp0
XSXが発表された時からこうなる未来が予想できていたよな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vH4t7upr
自動HDR機能といいこれといい
MSの技術者はアタマオカシイ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGexx+v40
XSSのほうが凄いんやが……
画面解像度をフルHD維持したまま60fpsになっとる
なんかやってる?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4E7Av0zM
60fpsにしたらテクスチャボケボケとかガキのおもちゃかよ
笑わせんな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WE86kIxjd
>>42
PC持ってないのか?
fps倍にしたら設定落とさなきゃ動かんのはPCも同じなんだが

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4E7Av0zM
>>45
PC版は最初からネイディブ60fpsで4kテクスチャ当てて遊んでましたが何か

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ym+cye2x0
リビングの40型超え4K高リフレッシュモード搭載TVにDOLBY ATMOS対応アンプを軸にサラウンドシステム組んでそれにSeriesXつないだらPCよりリッチな環境になるんだが
デスクに座ってカチカチクリックしながらゲームするのなんてやだよ俺は

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99k2G//n0
ただでさえネイティブ4k60fpsのゲームが皆無のGKが連呼してるかと思うと泣きアニメだなw

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Slf0mjhM0
この調整が1回で済むとは思わんがなぁ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vH4t7upr
グラボが高騰してる中
XSXのスペックでPC組んだらいくらかかると思ってんだよ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPQFNRAD0
もうPS5に勝ち目があるとは到底思えない次元になってきてしまったナ
日本ブランドの落ち方そのままのテンプレで笑えねえなァ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:faXu51Wa0
できない(〇)ことが、できる(×)って最高だ!

 

引用元

コメント

  1. マウントおじさんが敵なのは箱も同じか

  2. >何これオンにしたらテクスチャボケてるじゃん
    やめろよ何もしなくてもボケてるPS5ちゃんが泣いちゃうだろ

  3. XSSは3万でこの性能はやっぱりおかしいな…メインストリームの2kまでにきっちりターゲット絞って性能出してる

  4. Xboxのゲームが4K/30fpsに対応する⇒解像度よりフレームレートだろ
    Xboxのゲームが元の解像度を落としてfpsを上げる⇒映像がボケボケやん

    一体どっちなんだよw

  5. 箱は劣化PCwww→この価格なら十分だし、そこまでの性能はいりません
    PCも買えない貧乏人www→趣味にそこまでお金かけたくないんで
    箱を買うヤツは情弱のクソwww→バレてますよ、ファンボーイさん

タイトルとURLをコピーしました