【悲報】カプコンが性別を「タイプ1、タイプ2」と呼び始める

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3sdVYzGg0
時代やね

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBtVyswY0
>>1
男で女声使えるようになったからいい傾向だよ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkwu0l/dp
まあこれは別にいいんじゃね
そもそも性別に大した意味ないし

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOlXZZ8Jr
1の方が優遇されてる感じするから撤廃しろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mmE/nH6QM
男に女声も出来るしな
時代としか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ZIvWApV0
ポケモン本編が10年前くらいからそれやってるぞ
「性別を選んでください」でなく「姿を選んでください」としか訊かなくなった

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:txERldT70
タイプ1が男に見えるのはおかしい

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gewo8Rnua
これは任天堂と違ってポリコレに配慮してるな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBM05OUM0
アホな世の中になっていくなぁ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ecdwroGd0
PSO2ngsでも似たようなことしてたな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gv3MHFobH
薄々思ってたんだけどハンターってやっぱアンドロイドか何かなのか

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+zLU60PJd
>>17
竜を殺すために造られた兵器の末裔
だったはず

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eFUf1PC80



その他

これでええやん
なんで性別ごと無くす必要あんねん

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d03Co2zf0
>>18
タイプを1つ増やす大工事が発生してるようだが

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3pjzeyk0
タイプ3がないとか差別だ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xoym9yCi0
慎重なポリコレ研究してるからね
ソニーにあれはやり過ぎと評価した

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BuZRPaSW0
カプコンはポリコレ勢筆頭クラスやからな
今更やろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wLdYDIYCd
「どのタイプでもない」も要るのでは

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OouXbqKLM
>>24
ゲーム始められないじゃんw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RkdoBdrx0
男みたいな顔のタイプ2が世界の標準だから
そのうち1と2も入れ替わるかもな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+uRz3I+A0
それだと今度は何故男が先の番号なのか?ってなるだろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:csK1ibM70
>>28
それは男じゃねーんだよ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncoVKaV/d
>>28
それは見た目で決めつけるなで反論出来そう

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8uJx2Kwd
>>28
タイプ1タイプ2であって男女じゃないから、で終わりっ!

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:46E91lPKM
ちんさんまんさん

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zS3v98Tra
タイプ0とタイプthe endは有りますか?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IV4Q5DI30
なぜかタイプ1では作れない防具とかやっぱりあるんか?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HsXwPEehH
まあこうやって少しずつ懐柔していく魂胆やろうな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OyTB0Gwyd
アジアでしか売れないのに

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bAlzJDM00
は?
なんでタイプ01(男)の方が上記されてて初期位置なわけ?
タイプ02(女)は弁えて従えって事?
つーかタイプ03(レズ)タイプ04(ゲイ)タイプ05(バイ)タイプ06(トランス)が見当たらないんだが?
カプコンはふざけてんの?のの?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:umC8LoLga
>>44
声はどっちでも使えるからそんな区分は必要無い

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkwu0l/dp
>>44
なんでタイプ1が女と決めつけてんだよ
差別だろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p13KmnGjd
ちなみに恒例の受付嬢コスプレ装備はタイプ2専用な

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7dCR3PSzp
>>45
むしろタイプ1で
パッツンパッツンの受付ジョーがみたい

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkwu0l/dp
まあカプコン的には「色々めんどくせえから全部混ぜようラクだし」って程度の話だろうな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kIdtrYwZr
生類憐れみの令のように何十年後か分からんけど
あの時代は異常だったなと振り返るときがくるんだろうなきっと…

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:umC8LoLga
>>51
アメカスがコンテンツ衰退させきってから無かったことリストに入れるまで何十年かかることやら

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xkLffIWta
あぁなるほど
何か違和感あったがそういうことか
ポリコレは性別記号はNGなのか?

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U3+l3ae9p
エディット自体はFallout4っぽいかな
ワールドもこんなんだったっけ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Fdrju+30

①基本はタイプ1とタイプ2
②全てのボイスをタイプ1、タイプ2の両方に対応させる
③タイプ1とタイプ2の容姿変更の項目に「胸部」と「局部」を設定
④③の選択肢に「取りますか?」「付けますか?」を加える

ここまでやればポリもフェミも文句ないだろ?
カプはまだ②までしか実現してないから甘すぎる

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdJbjjVfM
タイプ3は?

 

引用元

コメント

  1. できるリスク回避はしないに越したことはないから諦めろ
    ここで表記が男女になってなくて困る人はいないし
    主人公が黒人ゴリラ女しか使えないより良いだろ

  2. 馬鹿どもの目くらましには丁度いい

  3. 人類のバグ(ポリコレ)絶滅しないかなって本気で思う

  4. キャラメイクできるゲーム関しては男女と言い切らない・声を両方使えることでメリットもある
    イメージと作り方次第で女顔のイケメンとか
    ポリコレ大好きの筋肉ゴリラ女にも転用できるってことだからな

    • 頭半分くらいポリコレ

  5. 数字にすると上とか下の概念が出てきちゃうんじゃないんですかね?

    • 順番に並べてるだけで優劣はない
      ボイス10が5に劣ってるなんてことはないからな

    • そこまで来たもう頭の病気だよ‥

      • もうこの時点で病気だって思わないことが異常だわ

  6. こういうことしてるからストⅡから
    なんの問題も無い旭日旗を削除して半島に媚びるようになっちゃったんだろうな

  7. PSO2:NGSもこんなかんじやね

  8. コウモリらしいわ

  9. 性別明記するゲームは寧ろここ近年で減った気がするわ。ポケモンもSMから性別選ぶのをカットしていきなり姿選ばしてるし。

  10. タイプ1が男になってるのは「男の方が優先されるという意味だから差別」と言われ
    タイプ2を男にしたら、「男の方が数値が上という意味になるから差別」と言われる気がする

  11. 予言しといてやるよ
    近い未来現実でも男とか女とか呼ばなくなるぞ

    • 無理やり呼び方を潰したところで
      結局タイプ1とか2とかで区分けは残ると思うけどね
      だってどうやってもわけざるを得ないもの

    • ふーん
      じゃあスポーツも男女関係無く同じ枠内で競わせなきゃね

      • もうそれやってんだよな
        女名乗るフィジカル男の女好きとかいうわけわかんない男が女子種目荒らしてるんよな

  12. 最近のゲームはこういう形式多いだろ
    普段自分達はゲームやってないと自白したのか

  13. もういっそ人間の形をしただけの半透明の物体を操作キャラにしたらええよ

  14. 性を否定するなら生物辞めろよ

  15. まぁ確かに最初選ぶ際に、これはって思ったな
    うるさいBBAとかいるし仕方ないんだろうけど

  16. つか、これの何が悲報なわけ?
    男性モデルで女性ボイスとかその逆とかできて、むしろ自由度上がってていいじゃん
    元スレ44とか完全で叩きにかかってて怖えーよ

    • それなら男女表記無くす必要ないやろ
      自由のために選択肢を増やすんじゃなくて
      暴力に怯えて規制かけてるからやろ

  17. いまあるモノに加えるんじゃなくて消そうとするから抵抗生まれるんだろうなと思う
    まあトランス女性も女性ですって主張されてるように第三の枠に入れられること自体嫌がるのもわかるけど
    タイとかどうなってんだろうな、その辺の感覚気になるわ

  18. ポリコレ半島BLMに媚び媚び
    普通の日本人なら気分悪いやろ

  19. FE風花も主人公を男女から選ぶじゃなくて2つの姿から選ぶって言い方してたからな

  20. PSO2NGSはゲーム中でも自由に男女体型替えれるからタイプ名称になったって感じだけど
    こちらは初期設定に縛られるから微妙に違和感残るね
    どうせなら独自文化ってことで造語にでもすればいいのに

  21. 2番が女性なのは差別です! と

  22. ポリフェミの暴走はいい加減止めるべき 生物への差別行為になってるから…
    てか性別を確りさせて平等にするのが先で 同性愛とか規格外はもっと後だろw
    人種問題は まずアフリカ方面を静めないとダメな状態

タイトルとURLをコピーしました