吉田とジムの日本コンテンツ排除の戦略ミスは日本だけでなく欧米でも叩かれている
↓
昨夜Redditで、Vitaの近くで働いていた元ソニーの従業員が、ソニーに関する多くの魅力的な情報を明らかにしています。以下にいくつかの選択肢のQ&Aを投稿しますが、スレッド全体を読むことをお勧めします。
https://www.reddit.com/r/vita/comments/mmrz7p/i_am_a_former_sony_employee_ama/
Q:最近、ソニーが日本全体をバスに乗せてしまったことについて、何かご意見がありますか(あるいはすでに起こっていること)?アメリカの支社が会社を完全に掌握してしまったのでしょうか?もしそうだとしたら、なぜ、どのようにして日本はそれを許したのでしょうか?
また、ソニーは日本のゲームソフトに対する自分たちの魅力を全く理解していないのでしょうか?前世代から現在に至るまで、彼らの活動を見れば見るほど、彼らは無能なのではないかと思えてくるからです。
A:いろいろありますが、ニュアンスを犠牲にしてでも単純化しようと思います。
プレイステーションは歴史的に日本のブランドです。プレイステーションが発売されて以来、アメリカは最大のゲーム市場に成長しました。この数年間、「プレイステーション」ブランドの「支配」をめぐって、社内でさまざまな競争が繰り広げられてきましたが、その中でアメリカが勝っていたのは明らかです。本社の移転、日本のほとんどのスタジオの閉鎖、DualSenseのXのデフォルト確認(最後の「ファック・ユー」として)などは、私の頭の中にある顕著な例の一部です。
これらのほとんどは、私のレベルをはるかに超えたところで行われました。
>>1
日本コンテンツ削除にはみんな喜んでるぞ
ゴミが消えたからな
もうデフレで円安の日本のコンテンツしか黒字化できない
もう洋画も洋楽も洋ゲーも終わってる
インフレの欧米のコンテンツはますます利益出すのが難しくなってくるんだから
洋ゲーはビジネスモデル崩壊してるオワコン
https://jp.ign.com/the-last-of-us-2/44763/news/playstationaaa
>>PS5での開発予算は3億ドル(約320億円)になる可能性があるという。
↑
ソニー関係者ですら洋ゲーAAAは制作費320億円規模になると言ってる。
でもこれは控えめな予測であって、もうポーランド制作のサイバーパンクの制作費ですら既に320億超えているんだから、
実際はもっと洋ゲーの制作費は肥大していく可能性が高い
ゲーム業界の活路はキャラやストーリー重視の和ゲーにある
もっと海外ユーザーをうまく誘導して和ゲーや日本コンテンツを買わせる方向性に行った方がいい
キャラやストーリー重視の方向性をいまさら欧米人に期待しても無理
日本のコンテンツに活路を見出すしかない
任天堂みたいに日本のコンテンツで海外と日本の同時攻略はできるはず
実際、米国Amazonの2020年年間売上のトップ10の内、8本は任天堂だし、
日本軽視や和ゲー排除のSIEのジム・ライアンの路線の失敗は明確
このままだと日本市場どころか海外市場も任天堂にやられかねない
よって、今後のソニーは日本コンテンツ重視に転換してくるはず
ジム・ライアンの「世界に向けて日本産タイトルを展開していきたい」 と言う発言からみてもな
↓
https://tr.twipple.jp/detail_matome/b0/17eb08.html
SIEジム・ライアン氏「PS5が手に入らないという声が日本で出ているのは知っている。製造を急ピッチで進めている」「世界に向けて日本産タイトルを展開していきたい」
ソニーは日本のコンテンツで世界最大のコンテンツメーカーを目指すべき
セールやりすぎて数百万本売ろうが赤字になったりとかでやべーよな海外
FF15は1000万本弱売れてるし
FF7リメイクも箱とPCで出るからFF15と同レベルに売れるだろ
ぜんぜんオワコンじゃないじゃん
FF15ってそんなに売れてたっけ
DAZEが爆死してもう出しても10万以上売れるIP残ってないんだ
そうだMSにはまだ負けては居ない
ソニーはスクエニ、セガ、カプコン、コナミ、バンナムを買収して和ゲーの力を集結し最終決戦へ挑むべし
負けてもなきか
負けても亡骸は任天堂が拾ってくれる
和ゲーがんばらないと終わるぞ
生かせる技術力ない日本ブランドから出てる意味ないもん
もしかしてソニーがセガを買収するからなのかもしれない
ソニーがセガを買収するなら名越が平社員まで降格されるわけ無いだろバーカwww
名越はソニーと一番でかいパイプ持ってるんだから責任者退いても偉そうな役職が与えられるわ
あとマリソニだって、本来なら去年にオリンピックやってるわけだからな?だいぶ前に出たのが東京オリンピック用のゲームね
これに関しては名越が売れないように地味にリリースしてる、まぁ任天堂ブランドで最近のセガゲームでは一番のヒット作だがwww
その後のソニックチームには新サクラの開発を押し付けて映画の公開時にも何も無い状況だった
名越はガチで何年も前から任天堂向けは念入りに殺してるからなぁ、これが無かったらセガもコロナ特需にあやかれたのにな
何をアピールしたいのか全然伝わってこない
つか今の日本に合わせたら確実に箱に負ける
完全に捨てられてるな
日本コンテンツ出してもPSで売れるのは洋ゲー
バーカ
ライズが世界的ヒットしている最中だろ
マイクラ宇宙人狼アークApex
しかも欧米はインフレだからどんどん欧米コンテンツは利益出すのが難しくなっていってるし
デフレでなおかつ円安て利益率高くて創造性の高い日本コンテンツしか黒字化していけない
アーケードが潰れてから和ゲーで集まることは無くなった
未だにそういう売り方してるの日本だけだわ、無駄に人口多いから成り立ってるけど
PS5の和ゲー
世界で全く売れてなかった
世界に向けて日本のタイトル展開できませんでした
案件云々言うなら
モンハンライズの配信、全部案件だからね
ホロライブは全員強制でやらされてるってばらされてた
誰がバラしたの?
何をどうすんの?
ジャパンスタジオは売り上げ面でろくにまともなゲーム出してなかったろ
コメント
>>63
ソニーくらい潤沢に宣伝費出せないと無理に決まってるやん
頭RDNA1かよ
戦略ミス?
事業整理中なんだから日本コンテンツ排除は当然だろw
だって売れてないものな
ソニー本体のシナリオどおりなんじゃないですかね
撤退に向けての。
人間を全部整理してブランドとIPをテンセントに売却かな?
ホロライブは寧ろ許可されたら率先してやるタイプだろうが。唯一Switch持ってなかった会長ですらSwitchプレゼントされてるしな。
ちなみに会長にSwitchプレゼントしたのは任天堂じゃないからなw
確かプレゼントしたのは天音かなただっけね。久々に見たら突然マリカやっててファッ⁉ってなったわ。
気持ち悪い
信者「カイガイ!カイガイ!」
ジム「カイガイ!カイガイ!」
何の問題が?
海外厨なのか、海外の威を借りようとしたファンボーイなのかは分からんが、
サイパンとかの大惨事を経験しておいてまだ洋ゲーが叩き棒になると思っているのか…
国内メーカーにとっては、まずは足元となる日本で売れなきゃ利益が出ないからな
日本軽視の戦略はいずれカイガイガーすら言えなくなる
SIEは米国に本社機能が移ってるから、国内=米国を重視する戦略で間違いないのでは?
ファンボーイもカイガイで売れれば大喜び
日本軽視の擁護が酷過ぎて草
ホロライブは宣伝は宣伝って必ず明示してるからそうじゃないモンハンは好きでやってるだけだろ
ワールドの時も遊んでたしねホロw
ただのモンハン好きにしか配信見てると見えないけどねw
嘘でもいいからVtuberって言えばみんな叩いてくれると思ったんだろうか
本スレの>>66への返答ホント草
言い出したんならせめて名前くらいは調べておきなよ‥‥‥
AAAが開発費と開発期間でもう無理だから中規模な開発で儲かるゲームを作ることが求められてるだけでffみたいな痛いストーリーの和ゲーが海外でも受けるとも思えんけどw
ff15マルチで1000万本以上売れてるから利益がでてないわけが無いとゆう意見は開発費と開発期間と宣伝費を加味して考えて頂きたいw
日本では売れないからジャパンスタジオを畳んだ
海外でも売れないからゲリラとノーティに絞った
選択と集中だなw
要はSIEには金が無いんだろう
和ゲーは出来る限りSwitchで買うからPSには用はない
ポリコレハードになってから自由が奪われて満足に表現できないハードで出したいか?
最終決戦てあほか
もう戦争なんて終わって落武者狩りになってるぞ
戦おうにも既に持ってる武器がボロボロだからな和サード。
PS4の失敗で組織的戦闘能力は失われたからな
いつまで山奥で逃げ回るのか、と言う状況
「みんな洋ゲーやってる」の例がマイクラ宇宙人狼アークApexて。
それで満足ならいいけどさあ。
ファンボーイのお里が知れますなぁ
週販にはDLガーとケチつけるのに必死なのに
流行ってるゲームを語る時は配信だけを根拠にする精神に草
ゲームユーザー全員が全員配信してるとでも思ってるのかな
ゲームに対して目の肥えた一部の大人をターゲットにゲーム作成してたら、子供~一般人に見向きもされなくなっただけ。洋ゲーはより高度に高度にと進化してきたおかげで、金のかかるだけのガラパゴスと成り下がってしまった。
任天堂も高性能化路線取った時期に、当時のニーズに合致したPSに痛い目食らわされてるからな。時代と共に変化するニーズを読めなければ落ちぶれるだけ。
レイシストジムライアンに日本の良さが分かるわけがない
PS5お前にやるから日本から消えろ
ジム・ライアン「日本は非常に重要な市場」
。