1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgKMj5ABd
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wo5ttMdH0
バブルすなぁ
 64~wiiUの据え置きで出たタイトル数の合計よりSwitchで出たタイトル数の方が多いらしいし
 
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHyKJNQ70
かつてここまで市場シェアが偏ったことがあっただろうか
 
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKHmtXGja
>>3
 真面目に無い
 
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKHmtXGja
 >>3
 国内は携帯含む任天堂が大部分の時期優勢政だけれど、
 それでもこんな偏りをしたことは無かった
 PSが優勢だった時期も勿論こんな偏りはない
  
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIaP9Ap+0
8千本てまじかよ。せめて10万本くらいはソフト買ってやれよ。
 
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wo5ttMdH0
SwitchはPS4・PS5と市場を食い合わない
 住み分けができててwin-winというのは幻想だったようだな
 
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKHmtXGja
 >>7
 これは食い合ってるんじゃなくて、
 PS4が急速に死んで、PS5も死産だっただけじゃね?
 そもそも、PS5はまったく競合すらできとらん
 0.1%なんて統計上は誤差だよ
  
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SvbgXaXs0
洋ゲーAAAの不作が続き過ぎて発売日に買わなくなってるんだろうな
 半年後には半額以下当たり前だし
 
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tc3YBTW0M
洋ゲーはAAAだのポリコレだのに染まってなければな
 
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKHmtXGja
>>10
 一応、和ゲー移植も出てるけどww
 まったく、売れてないけれどもw
 
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J/q8T/tU0
PS5専用ソフト作れって言われたら、
 この会社やべえなって思うレベル
 
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgKMj5ABd
 あつ森発売年のペースと比べても同等、あつ森で増えた新規客がちゃんとソフトを買っている模様
 2020年 ソフト売上 機種別ランキング
 最終更新日:21年02月06日
 Switch 20,681,874本 78.9%
 PS4 5,431,404本 20.7%
 3位 PS5 61,908本 0.2%
  
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ODHzMXW70
>>14
 去年PS4とPS5合わせて年間549万ってこれでも今年まだ17万弱くらいしかないの見たら
 ものすごく頑張ったように見える不思議
 
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0D088ug0
 ゲオやツタヤですらPS5の棚が1スパンも無いのにどうやって認知するんだ
 いやマジで
  
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7+aaJdz0
 みんな~
 いっくよ~
 せーのっ
 \\\\ DLガー ////
  
149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2N0YBM4d
>>16
 いやマジでDLの本数公開した方が良いんじゃないか?
 この数字が出続けるよりかは
 
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MmE/hUv90
消費者は店頭の活気を見て商品購入を検討するから寂れた売り場の商品は何をやっても売れないよ
 
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKMyM1Z6a
cod FIFAしか売れない欧州のゲーム後進国や韓国みたいな反日国すらも圧倒的なあつ森パワーでswitch無双になってしまったもんね
 真のキラーソフト あつ森 で完全に世界を制圧しちゃった
 
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Def5UA3O0
8千本ってSwitchでいったらマイクラが1週間で売り上げる本数じゃん
 PS5って何なの
 
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AhT/aLSJr
まーたパッケージだけでみてるよ
 
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bV8ULMmY0
>>23
 パッケージで千本も売れないのが万本もDLで売れるか?
 そもそもSwitchにもDLがあるのだからDL入れたら差が埋まるどころか開くぞ?ー
 
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AhT/aLSJr
>>89
 ヒント:フリープレイ
 
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:045zuDT0p
>>95
 どのパッケージも似たような数字だが
 パッケージ派はこの比率のままでフリプばっかりが増えてるのか
 本体が売れてもフリプが増える一方なのか
 凄いな
 
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A81YYJYY0
PS5のソフトにはDL版があるからなあ
 DL率が90%とか仮定したらひっくり返るぜw
 
144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G/O9j+xep
>>24
 DL率90%にしても0.11%が1.18%になるだけなんだがw
 お情けでPS4ソフトも90%にしてやっても19.24%だ
 いいかげん諦めろ
 もちろんSwitchはDL除外でだぞw
 
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKy6xDA+d
PS側はまずソフトが出ないし出ても売れないしどうしようもない
 大手のしかもシリーズ物しか売れない(しかもそこそこ)ってやばすぎる
 なにがダメって売れない→セール→フリプを人気シリーズで何回もやってライトユーザーをドン引きさせたこと
 「買わなくてもよかった…」「買わなくてよかったw」こんなことSNSに溢れたら印象が悪すぎる
 任天堂がなぜ売れるのかよりPSがなぜ落ちたのかの理由の方がいくらでも出てくる
 
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKHmtXGja
 >>26
 プラットホーマー自体が、
 フォトリアルで凄い映像体験を売りにしてるのが悪手でしかないんだよ
 しかも、大作であることも売りにしとる
 ゲームはフォトリアルじゃないアニメ系やトゥーンや色んなアートスタイルがあるのに、
 ユーザーにフォトリアルで凄い映像体験で売り込むから、それ以外が売れ難くなる
 大作じゃないと興味も持ってもらえなくなる
 実際、PS4でもPS5でもその状態になってる
 任天堂がフォトリアルを重視せず、色んなアートスタイルのゲームを出していて、
 対策だけでなく、小規模~中規模のゲームも楽しさや面白さを強調して、
 それでちゃんとしたセールスが出る素地を作ってるのとは対照的
  
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+XEJqx3a
>>31
 PS5のCMでソフト映像が複数流れるが、
 オシャレすぎるのと絵柄が似通ってるので複数のソフトなのか一本のシーンまたぎなのかわからない。ていうかゲームのCMなのかもよくわからない。
 厳しい。
 
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKHmtXGja
SwitchでPS4/5よりもインディーが好セールス記録を叩き出すのも、
 任天堂が素地を作っていて、非フォトリアルや非大作でも楽しんでくれるユーザーを集めた結果
 
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fvAge0TLd
ゲーム揃ってないのにMSの動きに吊られて出しちゃったんだよね
 箱にはゲーパスがあるからゲームが無いなんてことないから出せたのにホンマ草
 
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MHT0C130
つかファミ通はここまでの異常事態の謎をなんで解明しようとしないの?
 いつもアンケとってるメンバーのPS5持ってる人に何に使ってるかとか聞けばいいのに。
 ナンバーワンゲーム情報誌が聞いて呆れるわ。
 
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6jeoCXEn0
IGNJ辺りはこのソフトの売れなさにツッコんでたりしないのか?
 
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6OG+bCM50
0.1は凄いよな
 メディア誰も記事にしないのも凄い
 
引用元
 
コメント
携帯モード時の利便性考えたらDL率もSwitchのが高そう
PSはすぐ値下がりするからパケ選ぶ人多そうだし
フリプでドヤって来るとは思わんかったわい…
高そうって言うかDLランキングとかもろもろ見れば、明らかにSwitchの方が高いからな
フリプで幾ら本数稼いでも利益にはならんし
ソニーは負けてんだよ
高度なPSディスりにも見えるが、やはり素直にアホコメントと解釈する方が正確か
PS5のDLが売れてるんて言うならPS5版をハブらないでDL版くらいは用意してるだろ
でそんな会社何処にあるんだって話よな
PSのDLソフトだけでswitchのパケ販売本数ひっくり返せるなら
なおさらPS5DEが売れてないのはなんでだよってなるんだよな
みんながみんな通常版買っててそのほとんどがパケ買わずDL版選んでるって
集団催眠にでも掛かってるんじゃないかってレベルだわ
任天堂は今までの路線をそのまま堅実に続けてるだけでpsが勝手に没落していってるだけなんだけどねw
元々定番化タイトルが存在しない日本のps市場じゃ毎年DQffモンハンでも出し続けない限り盛り上がりようもないw
洋ゲーの大作程度じゃ少なくとも日本じゃ相手にもされないねw
PSオワコンなのが当たり前になりすぎて感覚麻痺してるけど、週6万売れてソフトはトップ30不在って異常だよな
ソフトシェア0.1%とか
まさにアタリショックならぬプレステショック
終わってるなぁ
あまりにもメディアが報道しないせいで業界人じゃないのにトップに躍り出た望月とかいう男
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHyKJNQ70
かつてここまで市場シェアが偏ったことがあっただろうか
なんのかんのトップに対して2位以下を纏めればそれなりに抗することもできてたが
現状はほぼほぼ駆逐されてるやん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0D088ug0
ゲオやツタヤですらPS5の棚が1スパンも無いのにどうやって認知するんだ
いやマジで
華になるタイトルがないと場所とるのも大変よな
switchとかなら目玉がない時期でも定番飾っておけば客が吸い寄せられるだろうし
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+XEJqx3a
>>31
PS5のCMでソフト映像が複数流れるが、
オシャレすぎるのと絵柄が似通ってるので複数のソフトなのか一本のシーンまたぎなのかわからない。ていうかゲームのCMなのかもよくわからない。
厳しい
何気ないゲームの特徴的でもないワンシーンでそのゲームの色が出せないっていうのは結構致命的だよな
本当にPSを買う意味がないからな
性能ならXbox、ソフト数ならPC
率先して人気を出すべきのファーストがスタジオを閉鎖
任天堂が同じことなったら「任天堂が売れてない!ライバル機に負けてる!」って山ほど記事でるだろうにね
不思議だなぁー経団連さんもそう思うよね
DL率9割でもパケ1万が総数10万になるだけなんだよなぁ
状況が違うからどうかなぁ
国内だとソニーが大きなソフトシェアを占めていたのはPS2までで以降15年くらいずっと任天堂のシェアが大きくてここ数年で更に進行しただけだしね
残念ながら大本営は敗北を決して認められないんだよなあ、これがw
敗北を認められない限り対策の打ち様が無い
つまり詰んだってこと
✕ 報道しない
○ 報道出来ない
ソニー忖度にメディアが膝を屈してるからだがw
地味にPS4もやばい
いや派手にやばい
基地外信者や基地外識者曰くPSはゲームを買う富裕層のヘビーゲーマーに支持されてるんでしたっけ?
それでこの結果ねぇ
DL率高くても五等分が一番売れてるゲーマーハードって…それでいいの?と聞きたくなるわw