【悲報】鬼滅の刃のゲーム、まだ発売してなかった

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7RUNhINa
もう売れんだろこれ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSoFcaXz0
格ゲーじゃどのみち売れん気がする

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVHRnRQ90
しかし3ヶ月前に出てたとしても売れなかったと思うよ
PS4独占なんだもの

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TrmzJoNW0
>>3
独占じゃないぞ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVHRnRQ90
>>15
PS5のこと完全に忘れてたわ
ないものと思ってた

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eu+t6q7S0
>>33
箱・・・

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I3pq+IrJ0
いつ発売なんだっけ?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vLBCJBe20
Switch対応の作業に追われてるんだろ
PS4って、一番鬼滅の層がいないから

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0uzCP0lU0
PS4の鬼滅モデルは絶対出すべき

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vLBCJBe20
>>7
ジム・ライアンの方針でPS4は生産終了してる(初期モデルだけで少数生産)

 

125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iE8KtI7n0

>>7
もうノーマル以外生産してないだろうに

限定品は別ライン用意しないとダメだから無理だろうな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Frahj70ra
なんかもうブームが

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGPx/72d0
アホだなー
今からでもキャラを呪術に載せ変えればいいのに

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQcRihjX0
>>10
鬼滅vs呪術にしよう

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rlYI8aKmd
>>122
某掲示板のTRPG風スレで熱いコラボだな
真面目に鬼滅はオリジナル主人公作って本編なぞる形式の方が面白かっただろうな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItmWsR640
キラーソフト?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CrUius4a0
流石に時代と寝たブームは終わったな
正直これで映画までのキャラしか使えないなら
ますます売れんやろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Kn4QILs0
2期に合わせりゃいいだけっしょ
50万は売れるやろ、多分

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0xIz9mn0
>>16
夢見すぎ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1z4PUI00
switchブームに便乗すればダブル社会現象で売れたろうにな
ゲームの出来は置いとくとして、商売の嗅覚はないな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eZHjIDN70
PS4の新品ってまだ売ってる?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fVlR94zf0
>>18
ノーマルならまだあるはず
プロは生産終わった

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZGuKxbLs0

鬼滅はもう永遠の定番だから流行ってはいないな

さっさとソフト出せよ、1000万超えるって分かってるくせに
限定版本体を作ってるんだろうけどもさぁ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6fSSU0Ui0
>>19
鬼滅はジョジョにはなれんわ
断言する

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1z4PUI00

>>28
ドラゴンボールやジョジョは30年後も人気な気がするけど
鬼滅や進撃は10年後に覚えられてるかも微妙な類だよな

結局、後世への影響力って大事な気がする

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZGuKxbLs0
>>40
鬼滅は絶対に残る
進撃なんかは確実に残らんし、呪術はただの金魚の糞だろ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmEcJQl10
>>44
精々キン肉マンポジになりそう

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktSu/pP+d
俺はまだ見てないけど見てた人の視点でももう冷めて売れなさそう?

 

111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L5lFCB780
>>20
アニメから映画で話題増えたのは確か
でも一般層まで広まってる様な感じは正直しなかったな
二次創作や派生の人気も、あくまで大手が参加してる人気であって
例えば、刀剣乱舞の2.5公式フォロワー28万、鬼滅7万とかそういう感じ
原作からのファンだと人気盛り過ぎで萎えてる人も結構いる

 

176: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mdbFQEYU0
>>111
一般層がいちいちフォローするかよ
刀剣の信者数なんてチェックして待ってくるとかキモイな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDt+qH2P0
公式Twitterが11時間前に鱗滝の3Dビジュアルを紹介してたけどRTが1415でいいねが5620だぞ
流石に少なすぎないか?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RsqZGgtaa
なんか遥か昔の出来事のように感じる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aB+okGS9a
鱗滝参戦は悪いとは言わんが参戦するべきキャラ出してからだろと思う
人選が不安だわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CrUius4a0
>>26
映画まででキャラ増やそうと思ったら
そうするしかないやろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b7Aclrom0
発売が遅い!

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:taYOVTJt0
話題性だけで売ろうとするクソゲー確率99%

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSML785j0
スマホすらでてないよね?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCVvTAbb0
人気ある時の発売許されてなかったんじゃね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9IBAsVM0
2021年発売予定だから年末だろうね

 

引用元

コメント

  1. >ドラゴンボールやジョジョは30年後も人気な気がするけど

    ※ドラゴンボールの原作が完結したのは26年前

  2. 今週のジャンプで鱗滝さん参戦て載ってたな
    …言っちゃ悪いが、6キャラ目で大々的に紹介するキャラじゃないだろと思ったわ

  3. PSおじさんが言ってたスイッチ完全終了するソフトだっけ?

    映画が話題になった時期に揃えないとかすごい余裕ですね。

  4. 鱗滝さんが戦ってるシーンなんてあったかなぁ

  5. いつものCC2らしいハリボテ格ゲーだって分かり切ってるからなぁ
    しかもジョジョやナルトと違ってプレイアブルの数めっちゃ少ないし
    せめてアニメに先駆けて鬼殺隊と上弦全員使えます!とかだったら
    とりあえず手を出してみようって気にもなるんだけど

  6. どうせ2期の放送に際して売るんやろ
    その時にPSが国内でまだ生きてるかどうかは知らない

  7. 禰豆子に人間殴らせる時点で原作愛もクソも無い駄作

  8. 機種選びですでに失敗してるからもうね

  9. 兄上を使えるなら買うことを考えんでもない…

  10. せいぜいキン肉マンとか言ってるけどキン肉マンみたいにこれから先ずっと何かしらの展開が継続されるとも思えん
    迷走はあれど連載開始してからずっと二世なり読切なりでストーリー書いてんやぞキン肉マンは

  11. 禰豆子は人間を襲ってはいけない
    隊員同士の戦闘はご法度
    原作で戦闘描写のない鱗滝さん参戦

    よくぞこれだけ原作無視するものだわ

  12. (Switch版開発の)判断が遅い!

  13. 声優にすら設定の矛盾突っ込まれてるし…

  14. 大人はともかく、ゲームが発売された時に子供はまだ鬼滅に興味があるのかね。

    このコメントへの返信(1)
  15. オリジナルストーリーのRPGにすればよかったのに

    このコメントへの返信(1)
  16. 格ゲーじゃなくて
    落ちモノパズルとかドンジャラにすりゃあよかったのにな

    このコメントへの返信(1)
  17. 今人気なのはチェーンソーマンだっけ?

    このコメントへの返信(1)
  18. 2部もアニメも時期未定で既に冷え始めてる

  19. ドンジャラは既に出てるのです・・・

  20. アニプレはバンナム経由でモノリス紹介してもらえ

    このコメントへの返信(1)
  21. これがゲームの問題点だよね。開発期間が長いからブームに乗れない。自分でブームを作らなくてはならない。

  22. ドラゴンボール改のゲームが割といいゲームだった記憶

タイトルとURLをコピーしました