1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kIEnKES10
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3z8Fvdp0
ナンバリング出なくなった時点で終わりやね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9JPKc9oj0
今は亡きトライエース
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xDF5zwuar
ドラクエライバルズやヴァルキリーのソシャゲといい、スクエニは今年ガンガン終わらせてるな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5z1tWker
運営が酷すぎて炎上してたなここ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyAmEqiFM
スクエニだから当然という風潮
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WM5Ah0Q4a
ラジオーシャンもセット終了?長年やってた中邑降りたのもありそうだけど
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E5Fjulox0
4年くらいは続いてたから某革命と一緒にしてはいけない(戒め)
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jq0fUZmw0
乱発やめるとか言ってなかったっけ・・・まぁこれは持ったほうか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXgr9xqT0
トライエースはいいもん持ってんのにスクエニと一連なのがあかんかったな
スクエニじゃなければ今頃switchにVPリメイクとSO12リメイクが出せてた
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APPVNeuJ0
>>15
セガでEOEとPSノヴァ
コナミでフロンティアゲートとラビリンスの彼方
スパチュンでイグジストアーカイヴ
色々出してるじゃん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39NB5jUP0
4年はかなり保ったと思うが、コンテンツや実装キャラが手抜き満載でマトモな運営ではなかった
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUqNgiZ20
潰れたのはスタオーオシャンブランドであってトライエースは健在だろ
いろんな会社にその開発技術を提供して回って人脈築いてるはずだし
出すゲームがよくバグまみれになってたりしたけどそんなのは結果論でしかない
またテイルズ新作を作ってやってもええんやぞ?チラッチラッ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7wPgA2bn0
>>18
クレストリア
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TaR4d7AD0
しばらくやってたけど運営がなんかやらかしたときに辞めたなあ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SZWzshqL0
やっと終わったかこのウンコゲーウンコ運営
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcqkCOji0
ブランドが尽きたSO畳んで新しいソシャゲに移るんだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXgr9xqT0
なんの偶然かちょうど今PSPでSO1&2やってるとこだが面白いなぁ
2年前から企画を立ち上げてこれをswitchに展開してればなぁ…
ありがとうVP!SO!トライエース!
スクエニはうんこ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TF4Ir2Sgr
エニックスの中でもスクウェア世代だのみ
そんないくつもアプリ同時かけもちはきつい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:luKXduJ+0
ソシャゲ落ちの末路
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwGc5ggFa
スイッチでso2は出ないの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQbsy+BMM
もうIPをソシャゲで出すのはやめた方が良いな
ニーアしかり
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRulnKc30
昔好きだったゲームがスマホゲーになって罵声浴びせられながら死んでいくのを見るのは悲しいなぁ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5QFtal3c0
スクエニが露骨にスマホどんどん終わらせていく
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gw+E4G8W0
先月出したソシャゲもすぐ終わるやろな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EjKji53LK
こういうソシャゲはサービス終了と同時にオフライン売り切り版出してくれんかなあ
システムそのままでクエ報酬とかで石がザクザク手に入るようにするだけでいい
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:emGQQhmj0
>>33
サ終してからじゃいろいろ厳しいんじゃない、にゃんこ大戦争みたいに買い切り版出せる状況ならいいんだろうけどね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MLRzSTyd
ライバルズ 終わらす時点でスクエニ全てのソシャゲ終了の可能性大
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1o4x/uh0
和サードは笑わせにきてるな
サクラ革命失敗
スターオーシャン失敗
和サードのオワコンIPじゃCSだろうがスマホだろうが不人気
馬女体化の馬糞以下かよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dzHCkKd0
スマホゲー切る判断は出来るのに
FF7のクソスマホゲー出す判断もしちゃうのがよく分からんな
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVTIN7Vw0
>>37
FF7は真のリメイクだゾ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3vXW+LPa
4年以上なら十分じゃね
サクラ革命なんてセガが社運をかけて半年でサービス終了だぞw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfFGYZT00
SO2だけ大ヒットしたよなこのシリーズ
後はまあ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4psHHM2P0
>>39
個人的には未完成なSO1が一番楽しめた
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbuYuOcu0
>>45
最初の街だかで確率5%のダマスクスソードが作れた時がピークだった
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://KOeTnFM
これは時代の流れで引退みたいなものだろ
サクラ革命は事故だろこれ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ru8RqWu/M
モデリングは悪くなかったけどシステムが分かりにくくて止めてしまったわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8mwZTWpC0
CSのほうもクソゲー5から音沙汰無いし
いよいよ死んだIPの仲間入りかな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xi7G7+z5r
まだ続いてたんかこの糞ゲー
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2t5q/kq0
そもそも初代スターオーシャンが出た時点でテイルズのパクリと言われてたしな
188: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SohDeLge0
>>44
そりゃ開発が同じところだからな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h35mAZdYd
360の時の好みでMSさんトライエースを救ってくださいよ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXgr9xqT0
>>48
インアン2を出す時が来たかw
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdML3Q+U0
そもそもこの程度のIPをスマホに出してどうにかなると思ってたのか
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVOlfKUoM
>>50
でも同規模IPのロマサガはスマホに出して大成してるからなあ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QTJWN2KR0
サービス前は良くて2年だろうと思ってたし良く頑張った方だな、実際クオリティも3Dモデリング等良いところはあった
当時スクエニ内製アプリが糞だったから尚更ね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJPgIPvYa
まだそこそこ売れてたと思うけどやっぱりスクエニのサ終ラインは高いな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q8ZD5z9QF
3年超えてりゃ十分だろ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ux1QtNEC0
まあここは4年くらい続いたし炎上して一気に過疎ってからも2年くらい持ったから大往生だろw
海外原神と国内ウマの裏で死んでるガチャゲーかなり多いと思うから
惰性で続いてたゲームのサ終は続くと予想
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ざまあ
キャラの偏りが酷すぎてログインしなくなったわ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMEvIhmQ0
サ終後もオフライン版でキャラモデル鑑賞できるみたいだからスクエニにしてはマシなんじゃないの
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+gY7jy+d
お疲れ様でした
思い出の中でじっとしていてください
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cczO3jRu0
トライエースってこれ終わったらその後何をするの?
解散?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rbpmh3mn0
インアンはあれ一本で終わらすには惜しいくらい未来を感じるゲームだったが
今思えばあの未完成かと思わせるフレーバー重視のキャラ量産はソシャゲっぽさもあったな
引用元
コメント
一応SO1はリメイクが移植されたんだけどひどい出来だったよ…
switchで買ったけどマジ糞だったわ
ソシャゲ化して終わるとブランドそのものが終わったみたいで二度とCSに戻ってこれない気がしてね
そもそもその前に駄目になってるのかもしれんがほんとイメージ最悪
トライエースはそこそこの打者が昔偶々打ったホームランのイメージに引っ張られてるだけな感じする
あー、そういえばこれ社長賞貰ってたんでしたっけ・・・
アナムネシスサ終するんか…
今の内にコスプレキャラをスクショして思い出として残しておくか
>いろんな会社にその開発技術を提供して回って人脈築いてるはずだし
>出すゲームがよくバグまみれになってたりしたけどそんなのは結果論でしかない
“論”とかじゃ無くて、バグまみれはただの事実だろう
技術の提供とやらも、他デベロッパーもやってる下請け・部分委託だし、都合の良い解釈の仕方がすごい
ゼノクロのキャラグラはこいつらです