1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHrwM19y0
あると思う
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHrwM19y0
最初の勢いどこいったんだ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSpFGvHf0NIKU
最初っていつだよ…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s41pEaep0NIKU
勢いあったか?
発表時からしてイマイチだった記憶
発表時からしてイマイチだった記憶
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJlB7OYfaNIKU
ここまでとは思わなかったな
その後にFF14や基本無料系を言い出した時点でドン引き
その後にFF14や基本無料系を言い出した時点でドン引き
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5h+XNLIlaNIKU
いや正直ここまでの爆死は予想外だった
逆にswitchのヒットは割と予想通りだった
逆にswitchのヒットは割と予想通りだった
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFekz6jbaNIKU
ソニー「PS5発売するでー」
一般人「サクナヒメ!令和の米騒動!」
あのプレステの最新機種がニンダイでちょろっと取り上げられただけのぽっと出のインディーゲーにトレンド大敗とか笑えるよな
あれのおかげで誰もPS5なんか興味すらないことがよくわかった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXLejKF70NIKU
初動でサクナヒメに喰われた時点で期待してなかった
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujPBNQ6lMNIKU
PS5発表ツイートがガラルポニータに負けた時点でダメだと察した
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffJh7k4vdNIKU
PS4ソフトがproより遅くなるとは思わなかった
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMggMQbT0NIKU
読んでたけど、より悪くなってる
表面化するほど日本軽視に傾くとは思ってなかった
表面化するほど日本軽視に傾くとは思ってなかった
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S++nYpXh0NIKU
買いたくても買えないのだが
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15sMF3ZH0NIKU
PS5は絶好調すぎて、半導体不足が無かったらすごいことになってたな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+37kD8egaNIKU
ハード売上の転売需要の多さと壊滅的にソフトが売れない点では予想外過ぎた
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7uUOi6PTdNIKU
ずっと弄り続けてたけどリトルナイトメア2のPS5版がスケジュールから消えたとき「えぇ…」ってなった
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:in8U5e7I0NIKU
ソフトシェアが0.1%前後なんて流石に予想のしようがないわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qf0EyFT7dNIKU
PS4より販売ペース早いけどなw
お前ら情弱は知らないだろうが
お前ら情弱は知らないだろうが
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQ4191DVaNIKU
>>20
日欧で販売ペース遅いよwww
ソフト販売に関しては全体でも不調
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+fLpDOBpNIKU
PS4でFF、ドラクエ、モンハン揃えて駄目だったんだかコケるとは思ってたよ
でもここまで酷いとは思わなかった
でもここまで酷いとは思わなかった
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4GdKt6PeMNIKU
PS5出荷台数(万台)
1Q 2Q 3Q 4Q 計 累計
20年度 *** *** 450 330 *780 *780
スイッチ出荷台数(万台)
16年度 *** *** *** 274 *274
17年度 197 292 724 292 1505
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JqUAYJIH0NIKU
デモンズもう過疎ってんだろ?
発売したて海外知名度もある待望のリメイクなのに
発売したて海外知名度もある待望のリメイクなのに
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ku3NRdkv0NIKU
ps4は互換も無かったからな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NEF8VXwH0NIKU
もうSIE自身が現実逃避気味なので察する
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRVpTZii0NIKU
それより転売がおかしい、そんな価値のある商品でもない
やっぱり中国人はキ印なんだろうが
だから日本は1年遅れて出して、中国では世界と同発でよかった
どうせ日本で買いたい奴は輸入すればいいんだし
やっぱり中国人はキ印なんだろうが
だから日本は1年遅れて出して、中国では世界と同発でよかった
どうせ日本で買いたい奴は輸入すればいいんだし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aftGPpIk0NIKU
普通なんかキラータイトルとか出すと思うじゃん?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Gm2E0kkpNIKU
実際は欧米ではPSシリーズ史上最高クラスで爆売れしてんだよな。でも日本をここまで切り捨てるとは思わなかった
この日本切り捨ては商業的な判断というより派閥間の怨恨が垣間見えるな
この日本切り捨ては商業的な判断というより派閥間の怨恨が垣間見えるな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e3I0X1KBdNIKU
スイッチが爆発的に売れるのと同じくらい予想してなかった
流石にもう少し売れると思ってたわ
流石にもう少し売れると思ってたわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HsWgp2K2rNIKU
ソフトが売れないのは分かりきってたけどハードだけ売れ続けてるのが不気味すぎる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aftGPpIk0NIKU
リリースしてからこんなに毎日悲報があるなんて相当用意してなきゃできない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5L64Hsv0NIKU
ぶっちゃけ転売率みたいなのが出せるんなら、どこか出してほしいわな
ソフトが不調すぎる
ソフトが不調すぎる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pcy1G+/f0NIKU
転売屋に大人気
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwW2I+ps0NIKU
箱の発売に合わせず転売対策とか態勢を整えてから売ればよかった。良い例だよね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYeh/axk0NIKU
ダメそうとは思ったけどここまでではなかったな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5JTKHoi50NIKU
転売対策に関しては小売の顔を潰さない為にも受注生産制がほぼ封じられてる状態だからどうしようもない
任天堂ですらSwitchの受注生産は一時期だけだったからな
PS5はそもそも日本への出荷が絞られてるから余計にってのもあるが、他のハードでも結局似たような事になってると思うわ
新型Switchが出た時とかヤバそうな気がしてる
任天堂ですらSwitchの受注生産は一時期だけだったからな
PS5はそもそも日本への出荷が絞られてるから余計にってのもあるが、他のハードでも結局似たような事になってると思うわ
新型Switchが出た時とかヤバそうな気がしてる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NaYtIqVQdNIKU
PS5が滑ったことよりは
PS4が死んだ方が意外だった
PS4が死んだ方が意外だった
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RptGesbFNIKU
PS5が滑ったのにPS4が終わってるのが問題だな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5j6SkAGZ0NIKU
PS5買う気満々だった勢のワイとしては入手難もそうだけど、クソダサいデザインと✖ボタン決定で、2000番台出るまで様子見になったかな、どちらにせよテコ入れはすると思うからあまり悲観はしてないけど
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uOJwx1pArNIKU
Horizon続編まで静観
5slimが出てたら良し
5slimが出てたら良し
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrogMXc2aNIKU
見かけ上そこそこ売れてるのに実数は超爆死レベルってのがヤバいわな
普及台数が読めないからどこもソフト作れない
普及台数が読めないからどこもソフト作れない
コメント
生産出荷台数は出荷してないものもカウントできるからローンチで大コケしてもごまかしやすいよね
低スペックのが想像以上だったな
箱の2割落ちぐらいの性能だろうと思ったら
テクスチャそのものの解像度があそこまで落ちるとは
そもそも世代が違う
まぁ実際ここまで…それこそシェア率が0.12%なんて誰も予想は出来なかっただろう。
価格予想が7~8万弱予想だったより下だったから案外安いとは思ったが、
ロンチに強力な弾が無い上に、いつも通りの初期不良予想して購入控えた人も多かったと思う。
まぁ発売後に大量の動作不良やパッチで作動しなくなった、修理は全額負担がSNSで飛び交い、
期待の弾のサイパンはゲーム史上稀にみる大惨事になりとスタート直後に大事故だらけだったからな…
>PS5は絶好調すぎて、半導体不足が無かったらすごいことになってたな
>PS4より販売ペース早いけどなw
>お前ら情弱は知らないだろうが
>実際は欧米ではPSシリーズ史上最高クラスで爆売れしてんだよな。
こういうのって要は「目に見える数字でマウントとれなくなった自分自身への言い訳」であって
反論ですらないんだな
想定の範囲内ではあったし
箱が世界的にもっと出荷できてたらさらにひどいことになってただろうなとは思ってる
半導体不足も言い訳に使えたからな
ゴリゴリのアメリカンゲームハードだからスリム出るかは厳しい
そのゴリゴリのアメリカ企業であるMSがSSというコンパクトハードを出してるという
PS5が勝ってるのはバカでかい本体サイズだけなんやな喜劇やな
よもやロンチの話題をサクナヒメにかっさわれるとはなw
サクナヒメに関しては、元々PS4から始まってたがSIEはさほど関心示さず任天堂が注目してSwitchにもマルチになりダイレクトとかで推して予想を大きく超えた大ヒット、そしてPS4でも一番売れたにも関わらずファンボーイが見境無しにヘイトぶつける等々PSWの汚点を数々集約させた展開が見所の一つでもあった
何故かPS5のハードだけが売れてる事になってる怪現象
このままのSIEじゃ展望ないだろって感じてたからむしろよく出したなと思う
発売前のスペック牽制合戦でMSが悉く格の違い見せ付けてたからな
故障率も恐らく相当であり
かつ怪我の功名とばかりにそれも利用して出荷台数に含めてんだから
台数なんてなにも信用できないわな
ソフトはフリプ含めてもあれしか売れないわけだから
実売数は相当低いんだろうし
欧米アマゾンでもソフトが売れなさすぎて壊滅だし
そろそろファンボも現実見てほしいよ
低空飛行どころか墜落するなんて思わんかったよ
機長(ジム)は無能だし、機材(ハード)は設計時点で欠陥だらけと分かってたし、エンジン(ソフト)も非力な上にガス欠しかけている。
正直なところ墜落は予想できたよ。予想外だったのは離陸を強行したこと
ソフトはどっちかというと路線とか飛行回数だな
月一回しか飛ばないし、特殊な行き先でもない、しかも運賃は高い
そんな航空機にはだれも乗らない
お前見る目あるな
正直ここまで落ちぶれるとは思って無かった
あの客を舐めてるFFですら、何十万と売れてしまうくらい甘い連中がいるんだから、PSもなんやかんや売れるんだろうと思ってた
日本人は怒っても騒がず、静かに去っていく…みたいな言葉があるが、あぁこう言うことなんだなって実感したよ
思ってたけどなぁ
売れる要素ゼロだったし
SONYがまともならps5は出さないだろうって思ってた(けど、出たからまともじゃないんだなって思ってる)
ギリギリ100万台いくかいかないかくらいの瀬戸際で草
尚ソフト
メルカリとか無ければもう少しましなスタートが切れたんじゃない?
コンシューマーゲーム機は完全に転売ヤーに機会潰されてるよな
とにかくソフトがロクなのないんだから
供給潤沢でもたいして変わらなかっただろ
昔はソフトの開発今程時間かからなかったから、短期間に矢継ぎ早にソフト出して賑わせることもできたが今はなぁ
出てもマルチじゃPSじゃなきゃいけないってうい強みがない
むしろ言い訳に使えて転売厨様々っしょ
在庫が潤沢にあったら小売店に溢れかえって潰れるところも出てたと思うよ
ソフトの売上はだいたい予想通り
ハードにあれだけ転売需要というか
ゴミをプレ値で買うバカがいるとは思わなかったが
正直もっと売上伸ばすもんだと思ってた
中身がいくらカスでも売り抜けてきたソニーの実績があるし
SIEが見栄も張れなくなったのは意外だった。
結局、逆鞘だからSIEがまともに売る気ない
PSNの収入、すぐなくすわけにいかないから
最後に一儲けしようとしてるようにしか見えない
ソニー算で出荷だけ聞いても、ソフトまったく売れないからね
そりゃメーカーはPS5なんかに出してたら大赤字ですわ
本体転売されまくりでソフト売れないとかいう不気味ハードになるのは予想外だった
ちゃんとしたサイパンとハリポタのやつとかがロンチだったらワンチャンあったかなとも思うけど今の状況見るとそれすら売れないかもな
Switchは3月発売でps5は11月発売ってことを忘れて初動比較されてもねw
まぁ本体が仮に順調に売れてるとしてもさゲームが全然売れないのはなんでなのか?w
ps4の初動でもここまで酷くなかっただろ?w
まぁ発売前から危惧してた声はかなり多かったけどな、ファンボが一生懸命火消しに躍起になってたけど。
俺もオーバークロックから液体金属のコンボでこれヤバいだろ、って思ったけどまさか予想の遥か下を潜っていかれるとは予想できなかった。
まあダメだろとは思ってたけどそのダメの部分が予想をはるかに下回ってくるのは予想外だった
PS4末期の状態を見て滑るだろうなと思ってたヤツは多いだろ
ただここまで本格的に市場が死ぬとまで予想できたヤツは多くないんじゃないか
自分も途中で勢いは止まるだろうけど、最初の半年はもっとPS4ユーザーが買うと予想してたからね
この娯楽が溢れた時代に初動ミスったら見向きもされなくなるわな
おま国までしてんだから人が離れるのも当然
0人も何も発売前からSIEがPS5のスタートはニッチな売れ行きになるだろうと言ってたくらいだし
とは言えここまで落ちてるのに何もしてこないのは予想外
PS4と合算でもソフトシェア3%未満になってるし
XSXに負けたのがSIEにとって想定外だったのかね?ハードにしてもソフト(ベセスダとか)にしても