Steamしか使わないPCゲーマーって金銭的に大損してるよな?ゲームパスforPC、Epic無料配布と使い分け

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4Yd19+P0
ればくっっっそリーズナブルにゲーム遊べるのにwwwww

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zvPBMXoa
>>1
steamにも無料ゲームいっぱいあるし
週末無料ゲームもあるだろ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VW9JctJFM
PC版のゲーパス、遊びたいもんがなかった。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4Yd19+P0
>>2
Epic無料配布より日本人が遊びたいタイトルが充実してる印象だけど

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AF1TFMX10
>>4
日本人がじゃなくゲーマーゲーオタがプレイしたくなるゲーム用意して?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xkiFUtSqd
>>34
日本みたいなゲーム後進国は後回しだよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4Yd19+P0

MSストアの取り分が12%になってテンセントエピックとのバラマキ体力勝負が始まる

Steamは没落していく一方だよ

いつまでSteamのプレイ時間(笑)にしがみついてるんだい?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBa9Sh4/a
steamとPCゲーパスを併用してるけど
PCゲーパスは悪くないけどラインナップを充実させてくれないと厳しい
惰性で入ってるけど月8時間も起動してないと思う

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4Yd19+P0
もうSteamで8000円のゲーム買って、結局合わずに積むのはごめんだわ
ゲーパスとかEpic無料配布で色々かじって気に入ったのをやり込むのがこれからのプレイスタイルだよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MvSAGPE0
>>6
それは返金しろよ
2時間以内ならすんなり申請通るから合わないなと思ったらやめた方がいいぞ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kU9Cc9Ax0
ゲーパスはそこそこ遊んでるわ
メインにはならないけど

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hn6IwfTL0
これに加えてGOGやBFGも必要だな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxmspX0a0

>>9
GOGやBFGってお金かかるよね?
じゃあ俺は使う気ないわ

100円キャンペーンとかが来た時だけ教えて

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cedF+W0j0

>>12
情弱乙
GOGもよく無料でソフト配ってるぞ
witcher3で儲かった頃は、気前良くeverspaceとかshadow warriorとか配ってたし
以前はsteam版で持ってるソフトをGOGでも所有済みにする様な事もしてた
(GOG版はsteamに無いオマケが付くソフトもあるし、全てのソフトでDRMフリー版(自動アプデ出来ない)もDL出来る)
witcher3はコンソール版も含めて所有者にGOG版所有権与えたりしたしね

あと、オマエみたいなの向きな最低5ドル寄付で、最終的に1500本以上のゲームやツール素材コミックなどが手に入った
itch.ioの人種差別反対バンドルとか全く知らなかったんだろうな
これにはswitchのインディ紹介で人気が出てPSでもセールでランク上位になった様なソフトや
PSキッズの大好きな2broが配信してたようなソフトも含まれていた
それ以前にitchの存在も知らんだろうけど
itch自体、日本のサイトを手本にして作られたものだし、日本人開発者もそこそこ参加してるのに
このバンドルに提供したのが数名しかいなかったのが悲しいところ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:91MiQg9p0
>>9
こんなんだから全部steamに出せよと言われるんだよ
ライブラリ管理が面倒過ぎる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxmspX0a0
これはわかる
PCを持ってるのにエピック無料を使わないのって、中国への個人情報流出とかを恐れているんだろうね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ecg6z4Se0
ゲームパスは数年後にムラっと来た時厄介だから要らんな PCゲームは10年越し当たり前だし
EGSは論外
GOGなんかはよく使う スタンドアロンで動くから、国際線で遊ぶ時超便利よ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1D8UriSa0
ゲーパス入らなくても今までの無料配布やSteamライブラリがあるからね、そういうユーザーはゲーパスも新作で釣るしか無いのよね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ByF4rxKf0
ここまでsteamのコミュニティが大きくなると
絶対買うならsteamになっちまうわなって
EPICの1000円クーポンに釣られて買って後悔してしまう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w7bmNz8hd
配られるソフトやセールになる奴なんてクソゲーか古くさい奴しかないじゃん
フリプの方が最新作も配られるしよくね?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZNawjV2M
>>18
Epic専売の目玉の1つであるWorld War Zもなぜか無料配布されたりしてるよ
なんならGTA5、Civ6、農業シム19クラスのタイトルも無料配布されてる

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5pFHQSZC0
ちょうどラインナップ見てたけど
箱は持ってないからPCラインナップ見てたら
プレイしたことあるタイトルばっかで萎えた
龍が如くは充実してるなとしか思わなかった

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hn6IwfTL0
BFGはコインが貰えるから、それだけでゲーム買える
長年課金してるから数十本買えるくらい貯まった
steamでもアイテム探しゲームあるが、それらはBFGで貰ってる
課金は俺は必要経費だと思ってる
毎月課金してるのは
Netflix、Hulu、アマプラ、FOD、U-NEXT
BFG、EGG、EA PlayPro、ゲームパスアルティメット、PS+、ニンテンドーオンライン、Apple Arcade

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSC8ozit0

Epic無料配布をもらってない奴はそんなにいないと思うが
実際に遊んでる奴は少ないと思う

ゲーパスは合わない奴にはとことん合わないプレイスタイル
広く浅く遊ぶ奴には良いだろうな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ByF4rxKf0
>>22
CSのフリプもそうだが実際そんなもんだよなあ

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:njalqctta

>>22
本当にやりたいゲームはサブスク入りになる前に買っちゃうから、サブスクのラインナップは自分にとって「別にそこまで凄くやりたくもなかったニ軍ラインナップ」しか残らないのよね

だから結局あんまりやらない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kFEdBZQ0
epic無料配布されるものってほぼ遊ばないから週一でもしょっちゅう貰い忘れてる
ここ2,3週もらってなかったのをこのスレ見てそう言えばとなったし

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9D9GtyI7d
epicのって微妙な奴しかないイメージ
落とすけどやんないな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQLU35EG0
ゲームパスのタイトル持ってるのばっかりって何年前からゲームやってんだよ
ゲームパスは今までPSや箱持ってない人にとっては前作の復習や過去の名作遊ぶのに最高のサービスだわ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+Q1jHSi0
>>27
そんな大したラインナップねーだろ
しかも興味あるゲームはだいたい持ってるし

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3J0H9jEd
ゲームパスとかソニーが憎くて叩き棒にしてるやつしか持ち上げてないから
あんなラインナップで何遊べっちゅうの?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1OTEmZI0
9000数百円で海外版バイオ8、Steam外で買ったら
後日17%オフやっとった

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LFGgrHtEF
スチームとエピックは常に見てるな
オリジンもゲームで必要な時あるから入ってる
ゲーパスは別にいらんかな欲しい奴は買っちゃうし

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:155g2eXT0
Steamしか使わないってことはないが無料配布ゲームをいちいち取りに行く必要はほぼないと過去の経験から学んでしまったからなぁ、
せいぜい動作チェックするくらいが関の山でマジでほとんど起動しねぇわ
ちなみにDMMゲームズも入ってるぞ、仕様的にはクソのクソだがキングダムカムのフルローカライズやったのは認める

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kuGhZP4op
steamで900本以上持ってるが、まだまだ遊んでないゲームがゲームパスであるわ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kuGhZP4op
steamだけだとスノーランナーが遊べない

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7juUumQQ0
epicで良かった配布
subnautica
GTAV
CIV6
kingdom com deliverance
これしかないって言いたいけど良いもん配ってるな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z6zf56nf0
epicは無料ゲーをもらって貯めておくサイトでゲームするのはSteamなんだよなぁ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vkf+Y2Ay0
EPICがロイヤリティ思い切り下げた時にSteamオワタ論は散々聞いた
結局客の側で何も変わらなくてSteam利用者は動かなかったどころか
EPICはもっとロイヤリティとってLauncher快適にしろとまで言われる始末だった

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ByF4rxKf0
>>43
客側としてはそうなんだよな
時限独占買うのは良いとしても
ランチャーに情報ならすぎてアーリーアクセス中のインディなんか買う気になれないし

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXVLddE/a
自分が持ってるからゲームパスラインナップが~って知らんがなw

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2IW47/Xd
>>45
自分がというかほとんどの人がCS機が箱しか持ってないとかじゃなければオクトラや龍が如くなんて他のハードですでに遊んでるでしょ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ByF4rxKf0

ユーザーレビュー
mod情報
キュレーター

とかsteamのもろパクリしろよ

 

引用元

コメント

  1. 金銭的な損得とか、やりたいゲームを快適にできるかどうかの次に考える事じゃねえの?

  2. 個人的に中国絡みはsteam販売のソフトにしても買ってないですー

    • タダより高いものはないを地でいってるよな
      epicストアはないものと思ってスルーしてる

  3. steamworks対応タイトル、特にシミュレーション系は
    よそのプラットフォームでどれだけ安かろうが
    steamworksのためだけにsteamで購入せざるを得ないんだよなぁ
    PCゲーエアプはそこが全くわかってない

  4.  金払わねぇと気ぃ入らんの俺だけ?

  5. 無料のソフトって間違いなく積むからなあ
    あと、ちゃんといいゲームは金払って遊びたい

  6. steam以外はランチャーがね……

  7. 無料でもらっても遊ばないのよね
    後回しになるっていうか

  8. けちくさ

  9. 面倒くさいからSteamでいい
    EpicはフォートナイトやUEで体力が続く限り無料でゲームばら撒いてるけど
    MSはサブスクで参戦

  10. ゲーパスはUltimateの方がコスパがいい

  11. 面倒じゃない色々なプラットフォーム使うの。
    やりたいゲームがないとかじゃない限りはSteamだな。

  12. Epic Games Launcherを起動しているだけでAMD RyzenのCPU温度が上昇する
    ってのも最近の話だし

  13. 只より高い物はない
    積むだけで無駄
    必要のない物を貰っても邪魔

  14. MSにとって
    PSなんかよりSTEAMのほうがよほど厄介
    ということふが最近よくわかった

    • 言ってる意味がよくわからないんだけど HALOやフォルツァとかフライトシムとかもぜ~んぶSTEAMに出してるのに?

  15. どれも使い分けてるけどエピで無料ゲットしても結局スチームで買ってしまうわ
    あと、PCゲーマーは金もってるからそこまで金額にこだわらんのじゃない?

  16. つーかGTA5配るのはいいけどそのせいでマナー皆無の乞食プレイヤーがただでさえクソのロックスターサーバーに殺到してダウンしたあげくにそのEPIC発祥のゴミがチートつかいまくってGTAのクソ化加速させたのは許されざることだからな・・

  17. すまないがどれもこれも自分は興味ないゲームか既プレイばかりでな
    お得なラインナップから選ぶよりちゃんと興味惹かれるゲームを遊びたい

タイトルとURLをコピーしました