1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqWAAxuFr
こういう認識なんだけど何も間違ってないよね?
ゲーム機の価格の違い
PSはデジタルシフトに移行してる事
売り場などの客層の違いから見てもそう受け取ってるけど
ゲーム機の価格の違い
PSはデジタルシフトに移行してる事
売り場などの客層の違いから見てもそう受け取ってるけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZFmMrWaM
>>1
虚しくない?
虚しくない?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mZlKwzyp
>>1
高級車乗りが二千円のキムタコしが買わないキチガイなイメージw
高級車乗りが二千円のキムタコしが買わないキチガイなイメージw
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6z3qyNLo0
>>1
客観的データをどうぞー
客観的データをどうぞー
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTxyXTF20
>>1
間違ってるな、PS5を転売屋から買わないし
間違ってるな、PS5を転売屋から買わないし
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RILkSKkYd
>>1
PSの売り場に人なんかいないだろ
PSの売り場に人なんかいないだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqWAAxuFr
現にPSユーザーはイケメン俳優やセレブが多いのに対して任天堂ユーザーは子供や学生ばかり
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cro8kBZNa
>>5
山田孝之とか山田孝之とか山田孝之とかですね。
山田孝之とか山田孝之とか山田孝之とかですね。
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xYvAScC3d
>>91
共闘先生「」
共闘先生「」
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2xKhYz9U0
>>96
吉幾三…
吉幾三…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3PJTo+W0
わかるよわかる
そう思わないとやっていけないよねw
そう思わないとやっていけないよねw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L2fwtBUw0
900万っていう中途半端な数字なのがミソだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FejTqUOC0
アメリカかどっかで、PSは貧困層に人気、任天堂は富裕層に人気ってデータがあったような
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVIlVT+iM
>>9
家族を養う収入あるか否かみたいなラインなんだろうか
家族を養う収入あるか否かみたいなラインなんだろうか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mpZTIhkq0
もはや願望レベル
それともあっちのお国がお得意とする
何度もウソを言い続ければ真実になる的な
それともあっちのお国がお得意とする
何度もウソを言い続ければ真実になる的な
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqWAAxuFr
PSユーザー→真面目に働き大企業に勤める。歳は30~50で課長クラス以上がほとんど。仕事から帰りPSのハイクオリティなゲームをDLで楽しむ
任天堂ユーザー→学生や女や子供しかいない。アパート暮らしのファミリーにウケる。金が無いので休みは任天堂のゲーム
これが世間の認識だけど
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TstBwDRCa
>>11
感覚がおっさん臭い
感覚がおっさん臭い
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xYvAScC3d
>>99
子供の頃にバブルに憧れていた感が凄い
いざ自分が社会人になる歳になるとw
子供の頃にバブルに憧れていた感が凄い
いざ自分が社会人になる歳になるとw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvmGpTeG0
PSのメインユーザーは貧困層ってデータ出てるんでね
普段からフルプライスをぼったくりと喚きソフト買うときは中古やフリプ前提の時点でデータ取るまでもなく丸分かりだが
普段からフルプライスをぼったくりと喚きソフト買うときは中古やフリプ前提の時点でデータ取るまでもなく丸分かりだが
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sK4s65kY0
>>13
海外においてはそれが正しいかもしれないけど
日本においてプレステは収入の有無の前にヲタクだけが持ってるニッチなハード程度の存在だからな
海外においてはそれが正しいかもしれないけど
日本においてプレステは収入の有無の前にヲタクだけが持ってるニッチなハード程度の存在だからな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqWAAxuFr
冷静になって考えて欲しいんだけどレクサスやランボルギーニに対してお前らは貧乏人というイメージを持つのか?
SONYは高級でハイブランドのイメージは昔からあるし国民に染み付いてる
SONYは高級でハイブランドのイメージは昔からあるし国民に染み付いてる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPnCfGCV0
>>17
基準が違うものを同列に語る意味がないのだが
基準が違うものを同列に語る意味がないのだが
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7g7pC7Yx0
>>17
ソニーがハイブランドって貧乏人の思考じゃん
別に普通の電機メーカーだよ
ソニーがハイブランドって貧乏人の思考じゃん
別に普通の電機メーカーだよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPnCfGCV0
>>27
どちらかというと老人の思考だな
恐らく今やアラフォー世代にすら通用しない>ソニーブランド
それ以下の世代は言わずもがな
どちらかというと老人の思考だな
恐らく今やアラフォー世代にすら通用しない>ソニーブランド
それ以下の世代は言わずもがな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGeJ7jQg0
エリザベス女王だっけ?Wiiスポーツを遊んでたのって
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eX4aGYi40
200万って高卒初任給かよwwww
20代ならわかるけど
20代ならわかるけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqWAAxuFr
金はめちゃくちゃ持ってるけど結婚をしないだけだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7RRUGI2y0
今日はジャッジアイズがいうほど品薄じゃなかったせいで発狂かな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qh9NRnym0
誰かファミ通の購読層のデータを
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yFG7OXd/0
こんなことを書いてて自分の源泉徴収票を直視できるのかしら?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hiX5zG3+0
任天堂ゲー叩きの時もそうだけど叩く内容が自己紹介とか汚点開示になってるのなんでなの
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7Cv6axHd
900万で高級車は無理だろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RD2oBMvr0
任天堂Switch→裕福な家庭が親と子供の数だけハードを購入
ユーザーは子供や学生が多いが世帯主は家持てる程には高年収
ゲームはオモチャの延長線という感覚
PS→子供部屋おじさんの愛機
スマホすら必要としない底辺ニートが多く、子供の頃にゲーム全盛期を味わった世代、いわゆる”氷河期世代”が多い
負け組の集まり、ゲーム卒業出来なかった連中の集まり
ゲーム卒業してまともな人生歩んだ連中は家庭を持って任天堂Switchを買ってるので、憎悪と嫉妬でSwitchを憎んでる
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0OHlVv/0
じゃあソフトの値段も高くしていいよな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dj/EptGm0
本気で転生出来ると思ってる奴って妄想や願望もずば抜けてんな
親が死んだら部屋から引きずり出されるんやでw
親が死んだら部屋から引きずり出されるんやでw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vc32Fiwx0
タワーマンションと同じだろ
900万じゃ安もんのレクサスが限界だろ
バカじゃねーの?
900万じゃ安もんのレクサスが限界だろ
バカじゃねーの?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNmACyTlH
任天堂ユーザーはゲーム買いまくるから金無さそう
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1y5KO07a
なんかもーツッコミ入れるのも無粋だがどうすればいいのこの人
年収900って手取りだと相当目減りするし
んでそれを毎月でさらに割ると、それこそ高級車なんてかなり負担だぞ
ランボルギーニとか買ってるの年収だと9000万とかの間違いだろ
年収900って手取りだと相当目減りするし
んでそれを毎月でさらに割ると、それこそ高級車なんてかなり負担だぞ
ランボルギーニとか買ってるの年収だと9000万とかの間違いだろ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pP5+KP540
>>51
岩野の親父が退職前の年収900万だったんだろうな
役職は主任と
で、これは言っちゃ悪いが
岩野親父の右肩上がりの世代で最終役職主任止まりの年収900万はかなり無能な部類
まあちゃんと親父の血は引いてると
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yOLVzW4M
金ねぇんだわ
スマンのう!
スマンのう!
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e42l1FtTr
年収900万で乗れる高級車
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Id0zKS7M
年収900万で高級車とか言ってる時点でかわいそうな独身だとしか思えんわ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xYvAScC3d
普通高級車や豪邸は、巨額になる税金対策の為に渋々買ってるもの
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGaNYMyI0
2000円のキムタクゲーでリッチに遊ぶPSハードコアゲーマー
コメント
事件起こす前に死んでくれ
外に出ないから事件なんて起こせない
個人的に言われて悔しかった、に留まらずちゃんとした調査結果すらねじ曲げだしたか
PS:独身中高齢者
switch:子供、家族持ち
年収は知らんけどね
なんつーかゲハ脳が進行しすぎだな
世の中ファンボーイの逆張りしてれば正しいって訳じゃないんだよ
餅屋「そうなんですか!?知らなかった……」
単純にSwitchは性別老若男女問わず色々な人がいる
psは偏った層のゲームしかでてないから性別も年代も偏りが見られそう
そもそも遊んでるゲーム機で年収を測りようがないw
年齢と年収は平均化出来るけどそれ以外は無理がある
PSは年収は世帯年収150万がコア層、とかならデータもあるし
悪口っていうのは自分が言われて嫌なことを言ってしまうものだ
つまりファンボーイは・・・
言われてすらいなくて
勝手に広がった妄想でキレるから始末におえん
どうしてファンボーイの主張は子供じみててリアリティが無いのだろうか
年収900万で高級車に乗るのは無理しすぎだよ
年収と同額もしくはそれ以上の車を買うなんてそんな馬鹿オコエしかいないし、オコエは実家が金持ちだから出来る芸当だし
こういうバカは実際には自分は車持ってないかレンタカー暮らしだからマイカーにどれぐらいの維持費がかかるかとか知らないだろうな。
免許すら持ってないから大丈夫
古い外車乗ってるけどそのへんの人より金かけてるし維持費もかかってるわ
急に発狂してどうした?
本当に趣味で金かけてるなら、こんな煽りに一々反応しねぇぞ?
難癖付けすぎだろ
この会話の流れでなぜ発狂と受け取った
>PSはデジタルシフトに移行
デジタルシフトの意味を理解できていれば、こんな頭悪い文にならんわな
デジタルシフトの誤用に加えて頭痛が痛いも織り込んでるんだから
ある種の芸術品()かも知れん
自分で稼いだことが無いからか設定金額に現実味がないね
PSユーザー→居ない
本スレ>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqWAAxuFr
>こういう認識なんだけど何も間違ってないよね?
>ゲーム機の価格の違い
でもソフトの販売数は天と地ほどの差が有る
>PSはデジタルシフトに移行してる事
そもそも売れてる訳ではない
>売り場などの客層の違いから見てもそう受け取ってるけど
人のいない売り場の客層がわかると?
まぁこじらせた結果の認識というのはわかった
わかりたくないけどわかった
妄想だけが取り柄だなファンボーイw
SONYが高級路線とか臍で茶を沸かすような妄言吐かんでくれるか?笑えてミスタイプしそうになるわwww
SONYはちょっと目新しい技術を雑に組み込んで、ちょっとだけ整えたガワとメディア戦略で情弱に売りつけ、保証期間が終わったらすぐ壊れる ってブランドだよwww ずっとwww
自分の印象だとソニーは安かろう悪かろうなんだよな
ブランド見て避けるレベル
俺が持ってるソニー製品の印象は多機能で比較的安価だけど耐久性なしかな
少なくとも高級というイメージはないなぁ
分かる。ソニーを知れば知るほどそう思う
ウォークマンもベータもそう。ソフトとコンテンツがダメなんだよね
家電ハード屋が上手く扇動してるだけなんだわ
個人的にソニーの本質は、家電屋というより広告屋のように捉えてるわ
本スレ>>9
>アメリカかどっかで、PSは貧困層に人気、任天堂は富裕層に人気ってデータがあったような
PSは文字通りの格安PC(プアマンズPC)として売れていて任天堂ハードは家庭を持ってる人達に買われてるかららしい
ま、PSが目指したメディアプレイヤーとして求められた結果か任天堂が目指した遊んで楽しいハードかの違いだろうねぇ
金持ってるゲーマーならPSなんか眼中に無しでPC一択だろ
年収900万だと趣味で無い限り普通の車しか買えないと思う
金持ってるのにケチでセコくて、がめついってことだよね?
中華ソシャゲの広告みてえな金持ち像だなスレ主の価値観
「伝家の十連ガチャをひこう!ワオ!星5秘書!ワオ!ランボルギーニ!」
奇しくも滅多にベスト30にすらランクインしないPS5ソフトが2000円なら売れると判明したこのタイミングでこんなこと言い出すブーメランの精度
へぇーいきなり差別かよ
年収900万あるならこんなスレ立てないだろw
仮に立てたとしても少しはリアリティがあるタイトルになるだろうね
PSファンボーイってさ昔っから、会社のオフィスからワイングラス片手に下民を見下すとか
1000人の部下を持つ主任とか
高級な年代もののボンジョレーとかなんかハイソサエティを気取ろうとするの好きね
世界のセレブ達もSwitchで遊んでる画像はあげるけどゴミステで遊んでる画像とかあげないよね、それが現実。
話題にすらならないし。
何より米国大統領さえ任天堂大好き公言してんだからさ。
これはあるね。海外サイト見たら分かること。
マジの金持ちははした金では動かない
生活の娯楽のクオリティの方が優先やろ
pcや箱に比べてもぼったくり価格でそれを高級と勘違いしてる可哀想な人(´;ω;`)
家族に見捨てられ友人も出来ず、唯一縋りつけたものがプレイステーションってかわいそうすぎる
こんなん言ってて車を所持した事なさそうなのがわらう
年収900万あるのに5万のゲーム機すら買えないのかw
金持ちのステータスが高級車ってのがおっさん的思考だよなw
まあ高級車と言っても、>>1 の思い描く高級車とは、
中古の2010年式シーマとかそういうのであって、
ベースモデルが平気で4桁万円乗るような奴じゃないから
年収900万もありゃ大丈夫だろ。
今度はユーザーに対して高級だの何だの言い出したw
ちょっともう可哀想すぎるから、
ファンボーイ憐みの令とか政府が本気で考えてやるべき。
ソースデータも出さすに数字で語るのはやめよう。
それはただの妄想じゃないか。
そんだけ年収あるならソフト買ってやれよ。4~5年位前までブログとかTwitterで、
『フリプで購入歴つけとけばいつでもできる』『欲しいゲームがフリプに来ない』とか書いてて、
海外ではリーカーの情報と違うフリプ来たからってでも騒ぎまで起こしてたじゃん。
高級車(一番安いモデル)で休日にしか運転せず(維持費高いから)激安店にドヤ顔で乗り付けてるクソダサい貧乏人とかぶるかな、見栄っ張りのソニーファンって
年収900万で乗れる高級車ってねーだろ?
5~600万とかの車って高級車って感じじゃねーし
900万以上稼ぐのは1%未満だからな
だいたい合ってるんじゃない
どこからその数字出てきたんだ?
世帯3%だと大体年収一億ぐらいだぞ?
日本で1%だと生活保護を受けてない200万未満の世帯だな
900でイキって高級車に乗る奴って程度が知れとるで。
そんな奴には気をつけた方が良い。頭弱だから。
前になんかの調査で学歴だか収入が一番低いプラットフォームはスマホでスイッチはその次に低いって結果でてなかったか
実際、高卒が多そう
その調査とやらが実在してるかどうかは知らんが
少なくともお前が高卒以下の知能しか持ち合わせていないのは確定的に明らか
PSのコア層は年収150万世帯が最も多いってデータはあったけど都合よく混ぜすぎやなw
子供いるとわかるけど900万って諸々の税制優遇や控除からぎり外れるぐらいで実は数字ほど余裕ないで
実生活は600万と大差ないんじゃないかな
まあPSユーザーの平均年収1万5000ドルよりは遥かに余裕あるけどさ
そんなに年収あってソフトの一本も買えないんだ