カプコン「バイオハザード ヴィレッジは、前世代機(PS4/Xbox One)に出すつもりはなかった」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lg5fo5/Q0

プロデューサーを務めた神田剛氏によると、本作を発表した2020年6月時点ではまだ、前世代機での発売が確定していなかったと言う。

「最新のハードで楽しんでいただくというコンセプトで開発を進めていましたが、より多くの方に楽しんでもらうために、一世代前のハードにもなんとか遜色のない体験を届けられないかと、試行錯誤を繰り返していました。最終的には非常に満足のいく形で前世代機でも届けられる見込みが立ちました。ただ、その出来栄えに到達できなかった場合は、発表に至らなかったと思います」と神田氏は語る。
https://jp.ign.com/resident-evil-village/51607/news/

155: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DCLYZywP0
>>1
縦マルチな上にソニーとの下らない契約で箱SXの足も引っ張ってるんだよなぁ
最悪だよほんと

 

157: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Twl1Bhxba
>>1
PS5の不調で早めに保険かけたんだなwww

 

178: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dm6ayBuw0
>>1
要約「ここまでPS5が売れないと思ってなかった」

 

183: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bq2i3jz1a
>>1
売った方も遊んでる方も笑顔のモンハンライズを
どんな気持ちで眺めてるのだろうか…

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rN7dbdSpa
PS5が大爆死したから正しい選択だったね

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZ/yRivU0
さすがにこの惨状で次世代機独占は無理だなw

 

152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHGjRPnZ0
>>3
FF16 「・・・。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVh8vsRAd
PS5見限られてて草

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0InXbRzM
PS5じゃ採算が取れないから仕方なく一世代前のハードにも出したんだね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXJGfIeC0
その遜色を作り出すために試行錯誤していたという噂もありますが

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwfVUN8sd
PS5の惨状にドン引きしたんだろうな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsBj2WkN0
>本作を発表した2020年6月時点ではまだ、前世代機での発売が確定していなかったと言う。
ほらな?
移植なんて、やろうと思えば絶対できるんだよ
PS5が爆死して、慌てて計画を変えやがって…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GhG9WsBg0
でしょうねとしか
体験版のDL数把握してたんだな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:njhVO28P0

>より多くの方に楽しんでもらうために

うん、まああのPS5と箱XSXの数じゃあ無理だわな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHwtRef+0
PS5専用で強行してたらとんでも無いことになってる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSZluD3T0
本能で地雷ハードを避けたか

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFEeAKw50
今のとこマックス3万だもんなPS5のゲーム

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kX2IIZsW0
チェッカーボードさ~ん

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rN7dbdSpa
いやーそれにしてもFF7Rの売上たのしみだね
PS4を切り捨てた結果どうなるかw

 

153: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHGjRPnZ0

>>20

―発売後―

スクエニ 「やっぱりPS4でも出しまーす(笑)

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RkF1ekcw0

> 一世代前のハードにもなんとか遜色のない体験を届けられないかと、試行錯誤を繰り返していました。

次世代機前提で作ってたのを前世代機に急遽対応って結構作業量エグいだろ
開発費2倍に膨らんでそう

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GhG9WsBg0
PS5本体の売れ行きに対してアクティブ数の絶望をカプコンが最初に見てんだな
体験版独占が仇となったな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vp5/OQrup
PS5はPS4とかスイッチより売れたの早いけど流石に発売後半年ではキツイよな 素晴らしい決断だね(´・ω・`)

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GhG9WsBg0
>>23
蓋開けたらやっぱり転売商材だったってオチだな
そんなもんに装着率なんて無い。

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:njhVO28P0
>>29
なんせSIE決算でPS4オンリーだった2019年度より2020年度のQ4の数字の方が低いとか
いう事実かましてしまったからな、こりゃPS4を殺した上で5のソフトがまるで売れてない

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xHWdY/MN0
足を引っ張るPS5

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsBj2WkN0

プラグマタの延期も次世代機の普及率が原因だよ

本来、開発が遅れてる場合でも、発売直前のギリギリまで頑張ってから
「やっぱり無理でした><」って、延期するのが普通だからな
今の段階から延期するなんてのは【計画の見直し】なわけ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qEdGP7u00
さすがにPS5市場がここまで壊滅的になるとは思わんかったんやろうなw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTbA0XSS0
カプコンはえらいよな
自分が儲けるが第一なのももちろんだけど人も立てるもん
その辺社会人として3流レベルの開発者多いからやっぱ違うと思うわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rN7dbdSpa
TGSの時点で検討したからその頃から準備してたよね
その頃はまだPS5出てないわけだけどなんかヤバイって感じがしたんだろうなw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cnsSrPXA0
むしろ急遽移植で1年足らずでできるものなのか
移植は新しく作るより大変とかって言われてるのに

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clwoRDGM0
大手ファーストすらなんか様子見状態だし
まあこればかりは仕方ないよな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fr8KsJdM
判断の早いガンダム無双

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TBdjqyun0
大手はみんなこんな風に軌道修正してるだろ

 

引用元

コメント

  1. ソフトメーカーは本体の生産出荷台数じゃなくて、ソフトの売上本数を分かってるからねぇ
    あのメーカーも発売中止にして製造しない方がマシというような状況もあったくらいだから、PS5はよほど売れてないんだろ

    このコメントへの返信(1)
  2. 自称最先端マウンターはCSがセイノウで足を引っ張るっていうけど最先端(笑)さんは売り上げで足引っ張るんですもんね、何事もほどほどが一番って事ですよ。

  3. 実はps5って転売の後、ばらされてパーツで取引されてるんでは?

    このコメントへの返信(1)
  4. 大本営発表だと世界で売れてるはずなのにどういうことですかね
    SIEJが死んで口止め料払えなくなっちゃったのかな

    このコメントへの返信(1)
  5. バラして売るほどのパーツ使ってないです…

    このコメントへの返信(1)
  6. ジャンク屋「全部使い物になりゃしない」

  7. FFだけはPSに全額倍プッシュしてほしい

    このコメントへの返信(1)
  8. 本来ならある程度の本数は確保できるか、もしくはハードと併せての伸びが期待できるはずなんだけどねぇ

  9. BD2「やめて」
    TS「勘弁して」
    FF11「え?まだ頑張れと?(泣」

  10. そりゃそうだろ、ファーストならともかくサードは売れなきゃ話にならん
    PS5版だけキャンセルするとこが複数あるくらいだし、出してくれるだけ良心的だと思うよ

  11. カプコンって金の匂いがするかどうかに忠実だよな 儲かりそうなら全力で突っ込むし、そうじゃないならすぐ止める
    その辺りはスクエニとかとは違う

    このコメントへの返信(2)
  12. セガ「オンギが足りんとちゃう?」
    スクエニ「そーだ!そーだ!」

  13. というかその考え方は一企業としては当たり前すぎることなのだが。
    採算度外視でPSにぶっぱしてる連中が頭おかしいだけなのに…

タイトルとURLをコピーしました