アップルと任天堂、明暗を分けた自負と野心

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTjzeZAz00505
スイッチで一時的に回復したが、今もアップルに新規顧客を奪われ続け、時価総額も200兆と8兆と明暗が分れる。
事業分野と規模を急激に広げ続けたアップルに対し、おもちゃ市場にこだわった任天堂は野心と経営スピードの差で突き放された。
任天堂ですら、急速に拡大するアップルの勢いにのみ込まれたのだ。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULmQ3ISUp0505
そして崩壊するSIE王国

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkKHWLwO00505
ソニーは本当に飲み込まれちゃったよね
Xperiaがここまで落ちぶれるとは思わなかった

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DqSHqFeH00505
ゲームだけで8兆円ってのが凄すぎるだろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3V1Ha7q/00505
競合分野的に対Appleに必死なのはソニーではないかと

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QPpOQG0400505
>>5
どう考えてもWiiUとか出して大爆死した任天堂の方が必死じゃん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMrQwEeYd0505

>>10
かすり傷なんだよなぁ…

借金8000億も作ったどこぞの無能集団とは違うのさ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzoZarVw00505
昔はアップルVSソニーだったのに、落ちぶれたもんだ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzoZarVw00505
アップルになりたかった任天堂ww
ソニーのライバルすら任天堂に押し付けるソニーw
しょぼ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QPpOQG0400505
>>19
「ソニーには勝った。将来の敵はApple」と任天堂
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/11/news060.html

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3V1Ha7q/00505
>>23
ソースのない伝聞記事だった

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwI/784700505
>>23
語ったと伝えられているwこんなもんソースにもならねーわ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxmPBhGu00505
>>23
一人歩きしすぎのやつー
なんのソースもない週刊誌レベルの伝聞

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3sSi9cPF00505
>>23
伝聞で草

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8N8KCGOzr0505
>>23
岩田さんはマック信者なのに何ほざいてるんだろこの糞ライター

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y8QfuVub00505

ソニーはPSP辺りでは今でいうアイフォンポジ狙いだったけど、
アイフォンの台頭で尻尾巻いて逃げて、手頃そうなMS狙いに切り替えた
が正解

任天堂の岩田さんもアップルに憧れてた所があるんだけど、
彼の没後はそこまでアップルの領域を狙ってるといった感じではないな
ゲームメーカーとしての王道を歩みつつ、かつ新規層を取り込んでるので今が一番バランスが取れてる

アップルもジョブズが亡くなったんで昔ほどのカリスマは無いな
まあ、それでも思ったよりは全然生き残れてるとは思うけど

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDJmR0qtM0505
ソニーは倒した次はアップルだとドヤってたのは岩田だっけ?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzoZarVw00505
こうやって言ってもいないことが既成事実になっていくんだね、あもうバカには事実になってるか
さすがネガキャンステマ大得意なソニー兄さんだわ
だてにステマで訴えられてるだけないな、憧れるわあ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbxvUDMZ00505
おもちゃ屋に徹してるから今の盤石のポジションを築けたんだけどね
ソニーゲーム部門は欲をかいたばかりに足元から瓦解しつつあるな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKUHj8b700505
記事自体が10年以上前
内容もあやふや
元ネタの記事がタブロイドのTimesっていうね

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ojMGx7Ro00505

任天堂の1つのゴールはテーマパーク化だぞ
USJとの提携でこれは達成した

次はプラットフォームビジネスな
これもSwitchの圧倒的な普及で達成した(今年で1億台)

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNhSowfir0505
リップサービスってことが分からない人間は大変ね。

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNhSowfir0505
リップサービスってことが分からない人間は大変ね。
任天堂もアップルも据え置きから携帯機に軸足を移したってとこくらいしか被る要素がないわな。

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JvhiRHmY00505
Sonyはすべての事業が飲み込まれてしまった

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbxvUDMZ00505

訂正
×金払いユーザーの多い
○金払いの悪いユーザーの多い

あつ森の販売本数よりすかいらーくホールディングスの方が稼いでる!とか
意味分からんスレが連休前にいくつか立ってたけど、また同じ奴かな?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mkAIyP000505
>>52
スイッチよりからあげくんのが売れてるスレも同じかも

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ojMGx7Ro00505

アップルのiPhoneを目指したから、wiiuを最速で切ってSwitchに一本化したんだよ
Switch=スマホ=Android、ios

Switch=プラットフォームビジネスを目指してるからな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fV0yr6st00505
イワッチはマカーの林檎信者じゃなかったか?

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbxvUDMZ00505
>>55
信者レベルかどうかは分からんけど
筋金入りのマカーだった、ってのは有名だね

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t962ckTzd0505
>>55
古川も信者かどうかしらないけどMac使ってる写真見たことある

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4h05N8e00505
>>63
プログラマー以外がmacもつ理由って何かあるかな?
何するにしても不便だと思うけど

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDTTbidX00505
何にも負けてないやつとは一体…

 

引用元

コメント

  1. 明暗で言うならアップルはここんとこ下り調子だと思うんだけどなあ

    • ジョブス無き後のAppleの課題は如何に普通の大企業になるか
      変な信者がいるから難しいけど

      • ジョブズの経歴追っかけてみると信者の多い優秀なパクリ屋でしかないのにねえ……
        権威に対して人間は弱い

  2. SIEは全方位に攻撃性をむき出しにする狂犬だな

  3. iPodでウォークマンのシェア奪われた企業ありましたね
    スマホのiPhoneにシェア奪われてるし
    対して任天堂とは現状はさほど食い合ってないが

  4. 任天堂の敵は飽きじゃ無かった?

    • お客様の無関心
      でも飽きも敵だとは思う

      • PS5が今正に無関心に打ちのめされてる所だな

  5. Sonyでは話にならないから誰でも聞いたことのあるような有名所をぶつけるPSおじさんのPSへの想いに応えるゲリラ活動スレですね。

  6. ほんとゲーム事業撤退かもね?ソフト販売のシェア0.1%でしょ
    小売から見ても棚にあるだけで機会損失の邪魔な商材

  7. 任天堂が意識してるとすればアップルよりディズニーの方じゃないかな
    キャラクタービジネスとオフラインへの展開で

    • 権利ゴロのポリコレヤクザはちょっと…

  8. >23
    やはりソースの意味を理解してなかったか。こういうやつに限ってソースはと言ってくるからムカつく。いい加減敵を作る行為やめろよと言いたい。

  9. SWITCHより、からあげクンだかファミチキの方が売れている、よりはマシになったがコレを読んで「アップルより任天堂が負けてるらしい。SWITCHを買うのは止めてPS5を買おう」ってなるヤツがいると思ってる所に狂気を感じる

  10. 何?
    もうPSじゃどうあっても勝ち目が無くなったから今度はアップルを叩き棒に使う事にしたのか?
    ホント見境無い上にみっともない奴らだな

  11. アップルと同じ土俵にいるの任天堂じゃなくてソニーじゃね?

  12. アップルと任天堂を引き合いにだすと、その横で何故か瀕死でひっそりと誰にも見向きもされず死んでいくSIEって構図になって悲しくならんかな

  13. 権利保護でガチガチにして一瞬でiPodに飲み込まれたネットワークウォークマン、懐かしいなあ
    ハードウェアとしては夢があったんだけどな

  14. おもちゃ市場にこだわるもクソも無いだろ
    任天堂が作り続けてるのはおもちゃであって家電じゃないんだから

  15. PCからもスマホからも撤退したソニーさん……まぁカメラが人気らしいからいいんじゃないか

  16. アップルに喰われたのはソニーじゃ?

  17. MS「そろそろまぜろよ」

タイトルとURLをコピーしました