1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZmbKGDw0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZmbKGDw0
まだ日本でしかサービスしてないのにこれはヤバイでしょ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ea9ZKj7l0
今時カード重ねて凸するゲームでここまで稼ぐのはえげつねえわ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKBa2y/oa
>>4
この仕様で金突っ込もうと思う奴がまだまだいるというのがビビる
この仕様で金突っ込もうと思う奴がまだまだいるというのがビビる
123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0xySCMBm0
>>57
課金しないやつからはヤバイが、課金するやつからしたら目に見えて環境変わるからな
微課金無課金なんていらない証拠だわね
課金しないやつからはヤバイが、課金するやつからしたら目に見えて環境変わるからな
微課金無課金なんていらない証拠だわね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAtsYLPFa
そもそも海外で受けるんか?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DywG6ratd
>>5
主に中国台湾とかで
主に中国台湾とかで
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAtsYLPFa
>>8
日本馬に興味あるんか?
日本馬に興味あるんか?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+reCwO40
>>13
アニメ見てから入ってくるんや
日本馬自体は興味ないやつ多いで
調べるやつもおるけどな
アニメ見てから入ってくるんや
日本馬自体は興味ないやつ多いで
調べるやつもおるけどな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1iutBLg6d
すごヨ
問題児だらけや
問題児だらけや
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNW041+Ad
テンセントと戦えるのはサイゲしかいねーわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKmp9fvxd
一位のゲームなんや?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZmbKGDw0
>>15
中国のmobaゲーや
常に1位におる
中国のmobaゲーや
常に1位におる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d0VQuV070
どの世界にも通じることやが…
中身のないヤツが数を誇る
中身のないヤツが数を誇る
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yy5MJntTM
>>19「中身のない奴ほど数を誇る」
187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9Ap+N3Sa
>>131
数を誇るって数字を出した時点で該当するんかい……
100倍面白いってめっちゃ中身の話やんけ
数を誇るって数字を出した時点で該当するんかい……
100倍面白いってめっちゃ中身の話やんけ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9xkKmmX0
pubgって韓国のゲームちゃうんか テンセントなん?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S48HzydOM
>>20
モバイル版運営がそうなんでしょ
モバイル版運営がそうなんでしょ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9xkKmmX0
馬の本家のイギリスは見向きもしないんか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2s1fRXx0
モンスト消えてて草
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+WyDZcR0
キャンディクラッシュってまだこんな上なんか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9xkKmmX0
中国の金持ちに目つけられたら元ネタの競走馬買い上げられそうやな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x9JAT0plM
鯖太郎と原太郎は苦虫噛み潰したような顔になってそう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:49EVTjnLd
他のソシャゲがクソばっかだからウマに流れてるだけやで
サクセス系のゲーム珍しいからな
サクセス系のゲーム珍しいからな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPb1vGK60
流石にやべえやろ
お前ら課金しすぎや
お前ら課金しすぎや
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWvG+R7+a
まああれよな今後もコンテンツ続けるなら海外の人気馬も出して翻訳版も出すしかないしな日本だけじゃたかが知れてる
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNc2PKB80
他に金の使い方があるだろうに
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sqOaOP1Q0
1位のやつ日本でも配信しとるん?全然知らん
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHE8MeiHa
みんなプリコネ捨てたの?
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQ8RjDhtM
サイバーエージェント株で一儲けしてさらにガチャ回せば公式無課金ガチャし放題やんけ!
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPb1vGK60
>>67
完全子会社だからCA買うしかないのほんま辛い
完全子会社だからCA買うしかないのほんま辛い
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S48HzydOM
>>72
AbemaTVのためにも買ってくれメンス
AbemaTVのためにも買ってくれメンス
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LvXIaGjkd
ポケモンGOとクラッシュロワイヤルは相変わらずすげーな
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zyFMzumf0
ウマ娘の実績
・2ヶ月半で300億売上
・既にセルラン1位を57回獲得(ソシャゲー歴代7位)
・呪術廻戦とコラボ中のモンストを恒常ガチャ更新するだけで撃破、以後一度もトップを譲らず今現在も一位
・一ヶ月半以上アマゾンブルーレイランキング一位を維持、売りスレではテレビアニメ史上最も円盤が売れた作品になるのでは?と予想されている
・Google playでのランキングでは70日連続でトップ(継続中)
・月間売上ではサービス開始2ヶ月で全盛期のFGOの月間140.53億の記録を超える145.93億売上を記録
・月間売上歴代1位(データに残っている限りではモンストは144億なので145億のウマ娘を僅かに下回る)
・全世界売上3位
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zyFMzumf0
ウマ娘強過ぎるわ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YNk7LEaPd
ガチで覇権やな
コメント
ま、どうでもいいことだろう
それをわざわざ主張すると馬鹿みたいに見えるぞ
キタサンブラックとタマモクロスはよ実装しておくれ
みんなガチャ好きだねえ
> 微課金無課金なんていらない証拠だわね
重課金者の優越感の為に必要なんだよ
fgoとかもそうだけどこういう手合の美少女ゲーは売上見ても一部のオタクが暴走してるんだなってしか見えない。それが悪いか、良いかとかは抜きにね
結局何が言いたいんだ君は
何年か前までは馬鹿にされてたのに、すげー巻き返したな
大したもんだ
コンコルド錯誤にハマることなく、損を被る覚悟決めてキッチリ作り直したからな。
まあ、リアル馬主との関係もあるから万全の状態で再スタートしたほうがマシというのもあるが。
キャラスト、育成及びメインストーリーも面白いからサポガチャ回した方が強く作れるのにキャラガチャを回したくなる
出る前は名前持ってくるだけの手抜きゲーだろってみんな思ってたけど、
蓋を開けてみたらどこかのゲームみたいに史実そっちのけでキャラを私物化や魔改造を今の所してないし偉いよ
アニメ1期から追いかけてたけどゲームはすぐ飽きたわ
今どき最高レア重ねてなんぼみたいなゲーム出してきてヒットさせるのは凄いと思うけど
そんな廃人御用達重課金促進システムで売り上げ誇られても困るわ
円盤なんて「特典がお得」で複数買ってる奴がゴロゴロしてるし
今時原作がソシャゲの円盤なんて大体そんな感じだしそれ言ってもしゃーないよ・・・
アニメの円盤自体が少しでも売上伸ばすために特典商法とは切っても切れないものになりつつあるし良くも悪くもそんなもんよ
逆に言えばそのシステムは結果を出している以上完成度の高いシステムだということだな。
廃人御用達重課金促進システムと批判しているが、客がお得と感じて課金している以上商売として正しいわけだし。
これが特典はPS5です、といっても誇れるほど売れると思うか?
瞬間風速は確かにすげーけどごりごりの作業ゲーやしまあまあ早く廃れるやろ
ライバル登場しなきゃ3年くらいは持ちそうだが
まだ上のPUBGやMOBAの対戦ゲーの方が持続性高そう
パワプロを元にしてるからスマホにしては珍しくゲーム性がいいぞ
良し悪しは一旦置いといて、金払いが良いと言う意味に於いてはやっぱり日本市場は世界有数の巨大市場なんだなぁって思った
日本での売上だけでこれって言っても、海外展開したからって売れる保証も無いし、事実1位の王者栄耀は今月の売上も中国だけで96%だしね。
後FGOは同ランキングで2019年の8月に約174億円で世界1位になったことあるんだよね。
https://sensortower.com/blog/top-grossing-mobile-games-worldwide-august-2019
今じゃ上位2つが毎月日本円で200億〜300億近くコンスタントに売り上げてるから無理だろうけど。