1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9OhuZp2l0
たったの三万ってわりと衝撃だわ
112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0faHMNf0
>>1
PS5は国内で85万台売れてるんやで
ゲームが80万本売れる市場
FF7リメイク完全版は50万本売れるからみてな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9OhuZp2l0
どうするのこれ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9OhuZp2l0
どうすればええんやw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5MTLcey80
DCのコードベロニカ
はい論破
はい論破
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vEWMQGd0
>>8
日本で46万も売れてるけど
どこが論破なん?
日本で46万も売れてるけど
どこが論破なん?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SuXG2J7w0
ジムは正しかったんや
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DzwmtTgR0
国民的アイドルおキムタクでさえ5000本なんだから売れすぎだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9OhuZp2l0
今後これを越えるソフトないだろPS5に
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S5De0rxwa
PS5最大の弾が終了したwww
オワコンwww
オワコンwww
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQJSla+h0
バイオが3万しか売れないPS5独占で発売しなければいけない大作RPGがあるらしい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2unasyPYa
プレステくんはプレステを愛してるから
PS5がオタク向け負けハードでもまったく問題ない
PS5がオタク向け負けハードでもまったく問題ない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9OhuZp2l0
>>14
は?オタク向けコンテンツも全然無いのだが?
は?オタク向けコンテンツも全然無いのだが?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kpHLyvKK0
せめて野田ゲーくらいは抜こう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rL9Fe97XM
マジでアクティブユーザー5、6万なんじゃないか?
PS5本体持っててPS4版買う意味も無いし
PS5本体持っててPS4版買う意味も無いし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdqLeDezd
PS4版遊べるのにPS5版買う必要あるの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9OhuZp2l0
>>19
縦マルチしかないから本当に価値がないなPS5
縦マルチしかないから本当に価値がないなPS5
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p9R7f0rw0
国内70万台の内50万台くらいが中国に転売されてんだろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLBPyRMB0
>>20
50万でも少ないくらいだ
50万でも少ないくらいだ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3E1UiE2b0
水増しとかして実態と離れてるなら自業自得って奴だ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TV9hb9lmK
ソフトシェア1%未満に議論する余地もないだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezuuxYjL0
根性みせて7万くらいいくかと予想したけど盛ることもなかった…
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5VBoAcJ0
>>28
10万は行かなくても5万は超えるだろと思っていた
10万は行かなくても5万は超えるだろと思っていた
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RJiGmqSN0
PS5転売しまくって稼いだ金で高性能PC買った方がいいよねw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YB9S/PnRM
PS5はこれからの市場だからこんなもんだろうともとれるけど、PS4版の売上の落ちっぷりがエグい
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AjR50nA4r
半年経っても未だ売れたソフト無いな
すげぇよマジで
すげぇよマジで
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7C3SSwBL0
ほんと口だけなんだよプレステはさ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nP1fqx0a0
カプコンの看板だぞ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XopLGXhwa
負けハードで出すからwww
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wVcwbS+0
爆死もなにも本体が手に入らない
どうにかしてくれ
どうにかしてくれ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hnwzO6ju0
もう7年契約破棄した方が良くね?
儲かる見込みねーでしょ
儲かる見込みねーでしょ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VvsvvsJxr
PS4版のバイオ村をPS5でプレイするのってできるんだよな?
その場合ってPS5版とどう違うんだろう?
大して違わないなら、PS4しか持ってない友達に貸す予定があるとか、
後で売る時にPS4版の方が値崩れしなさそうと読んだりしたなら
PS5持っててもPS4版で買うという選択も有り得るのでは?
その場合ってPS5版とどう違うんだろう?
大して違わないなら、PS4しか持ってない友達に貸す予定があるとか、
後で売る時にPS4版の方が値崩れしなさそうと読んだりしたなら
PS5持っててもPS4版で買うという選択も有り得るのでは?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+aabMdOgd
>>39
そういう人もいるかもね
いるだけだけど
そういう人もいるかもね
いるだけだけど
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cehiC2ku0
>>39
ヲタク産業でそんなゲーマーはいない
ヲタク産業でそんなゲーマーはいない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVd7S7eR0
>>39
最新機種ひーひー言いながら買って最新機種専用ソフト無視して
貸し借りのために前世代機版わざわざ買うって仮定が馬鹿馬鹿しいとは思わんか
最新機種ひーひー言いながら買って最新機種専用ソフト無視して
貸し借りのために前世代機版わざわざ買うって仮定が馬鹿馬鹿しいとは思わんか
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VvsvvsJxr
>>45
だってソフトは売る前提だろう?
じゃなきゃパッケージで買うわけ無い
PS5の互換機能によってPS4版が遜色無いレベルにパワーアップするんなら選択肢としてアリだろ
そんなにパワーアップしないならそりゃ折角買っただろうしPS5版で買うだろうけど
だってソフトは売る前提だろう?
じゃなきゃパッケージで買うわけ無い
PS5の互換機能によってPS4版が遜色無いレベルにパワーアップするんなら選択肢としてアリだろ
そんなにパワーアップしないならそりゃ折角買っただろうしPS5版で買うだろうけど
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZZ4VH3X0
本体が品薄でーとかいうけど現時点で大雑把に60万人PS5ユーザーがいるはずなんだよ、そいつらはなにしてんだって話で
コメント
えっ気づくの遅くない?
縦マルチで新機種の方が馬鹿売れしたBotWとは雲泥の差になったなぁー
>だってソフトは売る前提だろう?
>じゃなきゃパッケージで買うわけ無い
いやいやいやいや…
PS5てまだ国内60万台そこらじゃなかった?
ファミ通では先週70万台を超えた
そう…でもスレでコメしてるヤツは85万台売れてると言ってるな
その数字はどこから……?
KPDの脳内だろうね
深く考えるとSAN値が減るからマトモなソースだけ押さえておけば良いよ
PS4の時にメタルギアが10万本売れてしまっていてな
バイオ自体も下火だと思っている。
つーかエラーナルといいマジでここまで売れないと流石に俺も思わなかった
体裁取り繕うために何が何でも10万くらいは数字出してPS4版含めて25万て数字にして週販1位は取りに来ると思ってたからな
エラーナルもまぁ2~3万は売れるだろうと思ってたが6000とか予想の遙か下を突き抜けていきやがったし
流石にこっちからしてもヤバすぎて洒落にならんだろって思ってる
この結果はPS5に突っ込もうとしてたサード連中マジで戦慄してると思うよ
サードはメイン市場をPSに据えてることは明らかだったからな
switchに中々ゲームを投入せず、出してもコナンスケボーランレベルをしゃあしゃあと出して恥じないあたり、真面目に取り扱おうと考えてなかったことは明白だし
サードはただPS5が世に出るのを待ち、出たらそちらをメインに据えるつもりで準備してたのは誰も否定しないだろう。1年2年ならまだしも4年経ってもサードからまともなレベルの作品がswitchに投入されない事から見て、switchにむけて何も用意してなかったのも明白だし(カプコンは違ったが)
PS5はタイレシオ0.5を割る完全に存在しない市場。PS4もソニーが店じまいを済ませた。それでもサードはまだ任天堂以外を模索してるようにも見える
スマホがダメならPCだ!って感じでね
スクエニがオクトラ、コエテクがゼルダ、fe関係だしてるから。カプコン加えてKONAMIも出してるんだから国内サードはむしろSwitchに流れ出してる様に見えてましたが。
妄想か願望か知らんが触角見えすぎてバレバレだぞ
どうせそのサード云々って、FF、テイルズ、ペルソナ、バイオ、格ゲーあたりのことだろ?
要らねーし、Switchで出したところで売れないよ。
俺も同意見だな。
ただ、今後スイッチにソフト出さないような所に未来はないけどな。
まあ未来は無いと思うけどサードの動きが無いのは事実だしね
switchが始まって4年。普通の会社ならその間1年に最低でも3本以上はリメ・リマ以外のきちんとしたゲームを出しつつちょっとした大作なんかも用意してたりする
でも大体に於いてサードは過去作の移植とかその場しのぎみたいなもの出して、あと何のアクションも無いからね
ゲーム製作に時間かかるとはいえさすがに4年たって特に何も無しってのは要するにいままで何も開発してませんって証左だから
この期に及んで古い世界に固執してる様を見せつけられてるからね
PSはおろか箱にもPCにも逃げ場所やブルーオーシャンは無いというのに
そうは言うが、Switch発売前から制作始まってたモンハンが今年ようやく出たばっかりだしなあ
ここまで数字が出ないんじゃアトリエ方式で売るのはPS4版だけにしておいて
PS5版は無料アップグレードという形で売り上げ本数を統一ってする方がよかったかもな
そうすればさすがに最新ハードで3万という恥はさらさずに済んだ
コエテク「流石バイオハザード!PS5版も売れるね!」
オタク向けというがこれで満足する奴がオタクか?
バイオハザードってもうちょっとライトなゲーマー向けかと思ってたが、今は違うのかな?なんか飲み屋のネエチャンも知ってるタイトルだし。
中国で、PS5そのままでなくても改造してかバラしてかでマイニングに使えるようにかなってて、そっちに使われてんじゃね?
多分だけどアクティブユーザーで言うとXSX/Sユーザーのが多いかもしれんね。PS5の台数おかしすぎるから。
60万個のうち55万くらいが転売屋の在庫なのでは?
(返品)の3倍も売れたのか
発売前にPS5版だけDL限定にしたアトリエは良い判断をした。バイオ8で3万本だもん
あれは判断どうこうじゃなくて注文が集まらなかったので仕方なく中止したんだよ
発売後売れることを期待して&ソニーへの義理でそのままパッケージを作るって選択もあったのに、注文状況だけ見て即座にDL限定にすると判断した、ってことかと
それも判断でしょうに。
それが判断じゃなかったら何が判断になるんだよ
PS5は最小ロットに遥かに届かなかったんだろうな
本体が毎週2万くらい売れてるってのも正直信じられないからな
中国に渡って元気にマイニング作業してるから…
バイオの楽しさがいまいち分からん、怖い怖いって急に大きな音出して驚かすだけじゃん
バイオはホラーに興味なくてもいかに効率よく敵を倒すかっていう兵站管理ゲーとして遊べるぞ
まあ、それも過去チャプターから無限に弾薬確保できるようになった5から崩壊したんだけどね
転売屋の影響も大きいけど大本営数字自体やってはいけない事やってるのでは?
実売数に対するアクティブユーザーがどれくらいか~なんて
そもそも発売から半年ほどのハードで考えることじゃないんだかな
そりゃ普通のハードは発売半年なら売上=稼働台数に近くなるからな。
PS5がいきなり末期ハード顔負けの装着率になってるから稼働率を考えなきゃいけないってだけで。
普通は新ハードが発売直後にタイレシオが1以上になるなんて当たり前だからな
失敗ハードと言われたWiiUドリキャスPS3vitaでさえ当然満たしてる
PS5にはその『当たり前』すら無い上にPS4のソフトも巻き込んで壊滅的
これがどれだけ異常事態なのかって話
そもそも本体売ってなくて手に入れられねぇよ
PS5はいつになったら安定して手に入るのだろうか
息吸うみたいに品薄品薄わめいてるけど半年経ってもソフトの売上に影響及ぼすレベルで品薄ってそれ商売として成立してんのか?
品薄とは別問題じゃないかな
Switchは別格としてもPS4が70万台だった頃に比べてもPS5はソフトが売れてなさすぎる(PS4のソフト販売を全部PS5ユーザーが買ってることにしても低すぎる)
そもそもPS4とPS5で違いがわかるほどグラに変化あるんか?
youtubeで見たら違いわからん自信あるで。
たぶんタイトルに記載なかったら判断できんと思う。
グラはほとんど違ってないってのもあり得るが
ロードとフレームレートはどうなってんだ
こっちに関して全く言及してる声がないけど
誰も遊んでないからわからないのでは?
> そもそもPS4とPS5で違いがわかるほどグラに変化あるんか?
同世代ハードなんだから違いなんかあるわけない
steam版の売上は少なくとも120万本以上の模様
サイパン同様にデジタル売上の大半がSteam版って事やね
サイバーパンクは
steam:cs DL派:cs パッケ派の比率が
59:15:26だからね
バイオは古参ファンがパッケ買うから
パッケ比率は高くなるかもしれんが
steamとcs DL派の比率は近いかも
カプ公式のアナリスト一覧にも載ってる証券会社の偉いさんが
300万の内約50%がデジタルと呟いてるんやけど
PS5もPS4も本体売ってないからな
ソニー撤退か?
精算作業してるのか、まだやるつもりなのかイマイチ分からないところがあるな
個人的にはとっととゲーム業界から消えろと思うけど
ここでまとめられた「ウワサ」ではPS4を延命する方向に舵をきったぽい動きしてるし、その一方で相変わらずPS5は実態が無いし
結局ソニー内の政争なのかねえ?わからんけど
これで「ソニー過去最高益!ゲームも絶好調!」ってニュースが流れるんだから意味わからん
何年も前のソフトをタダで遊ぶためにPS5買ってる奴しかないってこと?
ソニーが絶好調(SIEとは言ってない)
好調な要因の一つはイメージセンサーとかの売上じゃなかったかな
それも30年前に種をまいた技術が花開いた状態だからこの先はどうなるか・・・って元ソニー重役が語ってたな
だとすると15年くらい前のcellとか無駄になったのは痛かったな
有機ELとかもか
マスエフェクトリマスターのPS5は箱より2倍以上ロード時間長い/テクスチャバグが起こる/120fpsモードないの三重苦だからな
もう、オタクに娯楽なんて提供してやらん方が良いよ
オタクに娯楽を提供してやればやるほど、言う事が贅沢で傲慢になっていく
どうせなら十年ぐらい放っておけ
そうすれば東方みたいなクソショボイ同人STGにすら、涙を流して喜びながらプレイするようになるだろ
FF16で駄目ならもうPS5は駄目だろう。
もうFFは本体売上を牽引するソフトではありませんぜ。
>爆死もなにも本体が手に入らない
そういうことじゃない、80万人はなんで買わないの?って話。
まぁまず数は少ないが一応いるであろう
「まだPS5が欲しい人たち」にも全くいきわたってないってのも大問題なんだけどな