1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZto2WuDM
【第25シーズン 番組からのお知らせ】
「ハード発売から20年経過」のルールに則り
★プレイステーション2
★ゲームキューブ
★ゲームボーイアドバンス
のソフトを通常の挑戦ソフトとして解禁!
有野課長の挑戦に今後もご注目下さい。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZto2WuDM
ええんか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZto2WuDM
やばすぎる…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nbdSdOf0a
いや、レトロゲームで間違いないだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9uRs1zoeM
PS2なんて今も進化し続けてるのに
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PqAzsuC0
そりゃ20年近く前だからなぁ
レトロでしょDSWiiでもそうなのに
レトロでしょDSWiiでもそうなのに
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ob7zmBEY0
ドリキャスソフトもだいぶ前にやってたからいずれは来るかなと
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B8tWdAHja
エアライド挑戦おなしゃす
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Lo04ZZtd
>>8
実績穴埋めでクリアか?
実績穴埋めでクリアか?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fVTAdROhp
PS2って今はPS3より性能高いんでしょ?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:38VlWbjrr
この辺あんまレトロ感無くなるよな
64みたいにカクカクじゃないからか
64みたいにカクカクじゃないからか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PqAzsuC0
>>11
リマスターされまくってるからじゃね?
リマスターされまくってるからじゃね?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgxmn0Jka
まだやってんのな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LPcj5NeV0
PS1や64のゲームは今までもやってたん?
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMjHBThC0
>>13
マリオ64や時のオカリナ、icoやパラッパラッパーとかをやってるよ
マリオ64や時のオカリナ、icoやパラッパラッパーとかをやってるよ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMjHBThC0
>>82
間違えたicoじゃなくてIQだった…
間違えたicoじゃなくてIQだった…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tijwqtsd0
GCCXの遊び方で クリアできるゲーム ほぼ皆無だろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3meahMvd0
動物番長なんかいいかもな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCR6+gND0
>>17
GCなら奇ゲーな大玉を見たいかな難しくてクリアできなかった
GCなら奇ゲーな大玉を見たいかな難しくてクリアできなかった
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2H/4Qe20
リトライしまくる前提のゲームセンターCXでPS2…あんまりやらんやろな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFMJUuXj0
1回の放送ででクリアするの無理やろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cahdIoUur
くるくるくるりんやってくれ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fVTAdROhp
有野がゲームキューブをGQって書いてて草
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h/Rnu/l7d
>>23
GameCube+Q=GQ
だったりして
GameCube+Q=GQ
だったりして
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6MI/VZP0
まあ、時期的に考えれば完全にレトロに入るわな
でもPS2とかGCって今のゲームと殆ど変わらんから
プレイしてもあんまりレトロ感はないかなあ
PS1とかはかなりレトロ感ある
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lcv6UM+u0
現行機でできないゲームは全部レトロゲーでいいだろ
PCでできるはNGで
PCでできるはNGで
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1OllDs7B0
ゲームキューブは新しいだろ……
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22Gn1CCYr
>>27
時の流れが止まってるおっさんはそう思うんだろうな
時の流れが止まってるおっさんはそう思うんだろうな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2H/4Qe20
ギフトピアやってほしいな。アクション要素無いとスタッフが眠くなるからあかんか…
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UpgQ5JLzM
まだまだレトロゲーはやるやついっぱいあるやろが、完全にここらのハードだとレトロじゃ無くなる
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6XhYvacLa
>>30
若いつもりが歳を取った
GCが発売した頃に生まれた子供はもう大学卒業よ
若いつもりが歳を取った
GCが発売した頃に生まれた子供はもう大学卒業よ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkkRsZkRa
グラディウス5やって欲しい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lJI1HB600
スイッチ並みのグラフィックを出せるPS2が!?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3Zdioh/d
ドット絵はまだしもローポリは見る気が失せる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tmh/Ntn9r
マリオサンシャインやったら目茶苦茶長くなりそう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNCRP3lWF
PS2もレトロの枠組みに入るようになったか。
この世代まで来るとオーディオ系は一定の完成をみて、ビジュアルも遠目に見る分には現世代と違いがあまりない作品もある。
ソロで遊ぶ分には完成された作品もあったりで、個人的にはまだまだ現役世代だわ。
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHMS27Yir
つかもうこの番組自体レトロやな
よくここまで続いたもんだ
よくここまで続いたもんだ
コメント
Xboxないんかい
今一度鉄機やって欲しい
こう言う課題でいつも思うけどハードの寿命終わってから20年ならわかるけど
発売してから20年なんだよな5~8年位は現役で動いてるから寿命が終わってからは実際は10~15年位だよな、まぁどちらにしろ10年以上は経ってるけどさ
20年経過でレトロか早いな
番組ルールなら別に仕方ないかもしれんが
2001年視点の20年前は1981年と考えると余裕でレトロ
いやPS3やWiiならまだしもどう考えてもレトロやろ
移行状態にもよるけど、基本的には2世代前からレトロ扱いだと思ったほうがいい
ゲームセンターCX放送開始2003年
ファミコン発売日1983年
レトロの定義は「生産終了した物」
SFCもPS3の時には既にレトロゲー扱いされていた
そして今やレトロゲー扱ってる店でもPS3Wiiを置く時代
技術は時の流れと共に常に進んでる
感覚的に認めたくないのも分かるが、取り残されてる自覚を持たなければズレが広がっていくだけだ
そもそもこの番組では「カセット」というだけでニンテンドー64がPSやサターンよりレトロ扱いというおかしい部分があったからw
PS2とかGCが今のゲームとあんまり変わらないは流石に草
レトロゲームとまではいわないが正直DS世代ぐらいも「昔のゲーム」だぞw
おじいちゃん「DSも最近やろ」
👵「DSは発売からもう17年になりますよおじいさん…
今の高校生くらいの子の初めて触ったゲーム機はDSじゃなく3DSなんですよ」
そういや同時期に出たXBoxはないのな。動く実機が残ってないのか…?
あの…同世代の筈のドリームキャストが話題にも上がらないのですか…
DCは解禁済みじゃなかったか
ドリキャスは発売が1998年だものな
DCはスペースチャンネル5で既に使われてるな
PS2どころか3ももうレトロハードやろ
2世代前やぞ
ドリキャスはスペースチャンネル5ですでにやってたからじゃないかな
PS2は完全にレトロゲームだろう
そんな・・・PS2はPS4よりも高性能になったというのに!
20年は十分だろ。
この間生まれたばかりなのにもう成人か!ってセリフお前が吐いたと思ってみ?
年取ったなぁと思うだろw中学の3年間、高校の3年間、どんだけ長かった?w
単に、CXで映えるゲームをやりつくしちゃっただけでは?
向いてないFCゲームを無理やりやるより
新作が豊富な次世代機のゲームやった方が良い