【悲報】IGNJさん、PS5がデカすぎるせいで忖度して縮小加工してしまう…

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqIcR99v0

ディスク挿入口の大きさが明らかに違う模様
https://jp.ign.com/u/rebekah-valentine

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqIcR99v0
デカすぎるッピ!

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EXK76cX1a
き…規格が違うんだろ……

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8dU+ed/Y0
あれー変だね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OeMldH2b0
J見損なったぞ!

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qxyj3M5J0
わざとやってんのか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ax07f7NQd
遠近法かな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FIzdNYT0
箱の方はスリットの上側8mmくらいは開口されてない部分だけど
それを差し引いてもおかしいなw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbmB29Uc0
もはやメディアに介護されないと自力で立つことも出来なくなったプレステ
VR元年の時よりひでーぞ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0U2c4Qhdd
原寸大だと画面外に突き抜けちゃうからしょうがないね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TzEtgDBG0
これコントローラーはそのままで本体だけ加工してる?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2P/QMRpW0
>>13
デュアルセンスも箱コンに比べたら大分デカいし、全体が縮小加工されてるものと思われる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mRt7AVGx0
PSだけ奥に置いてるんだよきっと(白目)

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tk/ASEC/M
あれれ~おかしいぞ~

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aTXWog96p
箱の存在のデカさを表す忖度だろう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n43f35170
単純に画像の見栄え気にしてだろ
これにスイッチ並べたら、同じく文句言うのか?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Arxw65a0
>>18
PS5はそのままだと見栄え悪いもんな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtnydCkZ0
>>18
加工しないと見られないもんね、ps5 は

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AW9bmc9x0
高さは約9センチの差があるはずだからサイズ感が違うね。
記事用の素材を考えもせず並べたんでしょ。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EXK76cX1a
8cmディスク使ってるんだろ(震え声)

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xS5frhHQ0
縮小は単純にバランスの問題やろ
この画像作ったやつもデカさにイラついてると思うわ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n43f35170
例えばこういう画像もスイッチをネガキャンするために加工したって騒ぐのかw
blank

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FCmYG/dM0
>>24
やっぱswitchはカラフルで映えますな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4H6XaLN0
>>24
PS5もっとでかいだろw

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SwJt2BoP0
>>24
これ自体は普通には見えるがデュアルセンスだけ置いてない辺り作為を一切感じないかっていったら嘘になるわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+YOljA+dd
箱が小さすぎるのが悪い

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wYnICNDMr
記事が記事なんだからもうちょっと適切な画像つけりゃいいのに

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UL+zvmlL0
まぁ「ソニー絡み」だから何も不思議ではないな
さすがソニー

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SaQJY9te0
ゲーパスとプラスを並べるのも謎

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GXyB6twD0
PS5って他よりディスクのサイズがちっちゃいんだ~!へぇ~

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kFU0LrvX0
PS5の高さ 39cm
Xboxの高さ 30cm

 

163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2kMl5Xt0
>>36
PS5の高さ
きちんと「白襟とスタンド抜き」と注釈入れてください

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTikyEek0
こいついつも小さく加工されてんな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vr8Zik4wd

画像が使われている記事

ゲームのプラットフォーム独占に関わる「同等性条件」とは?

とりあえず同等うんぬんを言うならさ…

 

引用元

コメント

  1. 収まりが悪いから加工したんだろうけどもうちょっと上手く工夫できないもんかね

  2. 画像作った人もPS5のデカさに苛つきながら作ってるだろうよ。普通に並べただけだとバランス取れねぇもん。

  3. こんな事して印象操作しようとしても売り上げには1㍉たりとも影響しないのになぁ

  4. PS5は8cmディスクなんだろ(すっとぼけ)

    • 既に書かれてた><

  5. 芸能人か

  6. カプコンとの7年契約について無関係な第三者の推測や意見をもとに擁護してる長文記事もまあヒドい

    • >もし同等性の保証がなければ、開発会社は不具合を放置してしまうことができるのです。たとえPlayStation版でのみ起こる激しいフレームレート低下現象を発見しても、問題解決のためにソニーに働きかけたり、技術チームと連携することはせずそのまま発売してしまいます

      その場合に「XBOX Series X版やPC版を同等まで劣化させる」のが常習化してるのが問題なのにな
      鉄拳のPC版にPS4版とロード時間が同じくらいになる待機ルーチン入れたりとか
      PS5だけアダプティブトリガー対応したりPSVR対応したりするのは何も問題視しないくせになあ

      • > PlayStation版でのみ起こる激しいフレームレート低下現象を発見しても

        そのままで良くね?
        どうせ誰もいないんだしw

  7. 画像加工に使ったPCのOSはもちろんWindowsなんだろw

    • 出版は割とMacが蔓延ってる

  8. PS4速報以外どこも誉めないハード

  9. この火消し記事意味あんの?

  10. PS5の巨大さをめちゃくちゃ都合悪いって事よな
    語るに落ちたってやつだ
    ゴミ性能なのは見た目でわからんがこれだけはどうしようもないから

  11. >>まぁ「ソニー絡み」だから何も不思議ではないな
    >>さすがソニー
    ht tps://i.imgur.com/dkWgWxN.jpg

    IGNもファミ通レベルに堕ちて逝くわけか・・・以前から胡散臭かったが

    • ここ編集長が元ソニーだからね

  12. Switchガーしてるけど明らかに浮かせた構図に何言ってんだ?
    PS5とXSXは並べた状態だから言われてるんだぞ
    Switchガーするならドックに入った状態でXSX並みに拡大させた写真でも持ってこい

  13. 常に画像加工が必要なほど馬鹿デカイPS5
    IGNJも商売で金貰ってやってるんだからまぁ仕方ないね
    PS5買った皆が云う第一印象は 思ったよりデカイ だからね

  14. これ詐欺だね、騙す気が満々

  15. デザインとかに携わってる人間からすると、クレームぶち込まれそうで怖いわーってなるやつやわ
    お前のとこに載ってたサイズとちゃんやんけ!こんな大きいもんテレビの近くに置けへんわ!って絶対言われる

  16. 加工でもしないと情弱でさえ小型化された新型待と…ってなるから

  17. 虚偽広告のつもりも無く、ただ考え無しに見た目のバランスで画像を作っただけなんだろうけど、
    PS5と同じサイズだと思われる箱側としては損しかないから、たまったもんじゃないわな

    ゲームレビューだとわりと好き勝手なことを言ってるのに、こういう時に杜撰で思慮が足りないIGNJ、嫌いだわー

タイトルとURLをコピーしました