1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjYEsvjd0
王道RPGゲームの『パスファインダー:キングメーカーディフィニティブエディション』が本日PlayStaion®4で発売
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CBd+7sd0
>>1
やる気ないにも限度あるぞ
これ日本版発売日は5/13
https://store.playstation.com/ja-jp/product/EP4062-CUSA15041_00-KINGMAKER0000000
この記事の日付は5/18、つまり「本日」じゃない
じゃあなぜそういう記事タイトルになるかというと
RPG Pathfinder: Kingmaker ? Definitive Edition launches on PS4 today
https://blog.playstation.com/2020/08/18/rpg-pathfinder-kingmaker-definitive-edition-launches-on-ps4-today/
この記事をただ訳しているだけだからだ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1CBKCvn0
>>65
ひょっとしてこれ海外記事を適当に機械翻訳にかけてる?
ならPlayStationを誤字ったりしないか
ひょっとしてこれ海外記事を適当に機械翻訳にかけてる?
ならPlayStationを誤字ったりしないか
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2oDuDVI0
>>65
草
草
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsgAaCuq0
>>65
ひでぇw
ひでぇw
158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FH8UIb0I0
>>65
元記事通りPS4って書けば良いだろ
どこにPlaystaion®︎4って書く必要がある?
元記事通りPS4って書けば良いだろ
どこにPlaystaion®︎4って書く必要がある?
145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2MiRcfna
>>1
ロクなソフトが無くなり
やがて名前も無くなる虚無ハード
ロクなソフトが無くなり
やがて名前も無くなる虚無ハード
149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyR2qYV70
>>1
記事のタイトルだからトップにデカデカ出てるのがまた面白いな
記事のタイトルだからトップにデカデカ出てるのがまた面白いな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWg/aOwtM
こんな事でしか話題作れんのかww
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jy1bmo3f0
®を含めて単語登録すればいいのに
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xHLwq17/a
何でプレステだけこんな誤字るの?他の文章とかは至ってまともじゃん
もう公式が完全に馬鹿にしてるとしか思えない
下手したらプレステ6はプレステの名前が変わる可能性すらあるんじゃない?
ちょっと異常だよこれ
もう公式が完全に馬鹿にしてるとしか思えない
下手したらプレステ6はプレステの名前が変わる可能性すらあるんじゃない?
ちょっと異常だよこれ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tW9b85hW0
アルバイトぐらいしかいないのではw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oE/2foHo0
ソニーは中学生にブログ書かせてるのか?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ulol+zYTa
ステイオンw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UWx3hrNpa
イオンと何か繋がりが
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffYXVBleM
日本人へのファッキューだぞ🖕
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UR9SDm0dd
この頻発するスペルミスって
もう中国資本への買収始まってんじゃね?
完全に日本のゲーム機だと思わんほうがいいぞ
もう中国資本への買収始まってんじゃね?
完全に日本のゲーム機だと思わんほうがいいぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nz/tZyLn0
ユーザーはもちろん業界もなめられてるよね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SktnsN5V0
自社ブランドを手打ちしてるの?
プで出せるようにしとけよw
プで出せるようにしとけよw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVKoNm+k0
実はAIに文章書かせてる
過去の記事を学習データとして食わせた結果
スペルミスをするとページビューが桁違いに増えることを学習してしまった
過去の記事を学習データとして食わせた結果
スペルミスをするとページビューが桁違いに増えることを学習してしまった
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kePYOoU0
>>22
いまだに進化してるPS2に書かせてるのか
いまだに進化してるPS2に書かせてるのか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8F8Ftgax0
もう撤退準備に入ってるんだよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvrJZpKX0
辞書登録も学習機能もないのかな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6DuEDqEMd
ネタ扱いじゃん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4VjOhG7pM
「プレイ!」
「「「「ステイオン!!!!」」」」
と書くとスーパーロボットの合体シーンのように思える
141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLcedXDVd
>>29
もうこうなったら最終的にバンプレイオスと名乗って欲しいわ
もうこうなったら最終的にバンプレイオスと名乗って欲しいわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czaJcwg7d
日本のSIEってもう存在してないでしょ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+L8QRIn0
Play Station
↓
Play Staiton
↓
忘れた
↓
Play Staion←今ココ
↓
次は何かな?Play Satan?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kt01xzNx0
社員が中国人の可能性
136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLcedXDVd
>>35
いや、それだと逆に優秀な人材だろ
いや、それだと逆に優秀な人材だろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isKKsA3Rd
t抜き
手抜き?
コメント
元記事が間違ってるんじゃなくて置き換えでミスってるのか…
仕事が雑すぎるな
立て続けに良くもまぁ間違えれるよなぁ
普通なら最初のミスの時点で徹底して改善して再発しないようにするもんなんだけどね
自社の看板商品の名前を短期間のうちに何度も間違えるとか普通の企業ならあり得ん
あの宣伝、広告にすべてを賭けてるといってもいいソニーが広報でこのザマとか本当にSIEには人材ほとんど残ってないんだろうな
広告ですら格安底辺業者使ってんじゃねーのかマジで
広報(自社へのネガキャン)
わざと間違えて話題にしてもらうレベル
もうそんなことでしか皆の注目を集められなくなってしまったか
高度なネタ作りやで
自社の製品に誇りを持っていれば、わざと間違えるなんてこともしないはず
・・・と思ったけど、そんなものあったらスペック詐欺とか他社製品のネガキャンとかしないわな
中国人説はないな
英語は中国でも必修科目だから、第二外国語として日本語を学ぶくらいの人なら英語はハイレベルで当たり前
ってことで、ソニー内部でバカにされてると考えるのが一番自然な気がする
ステイイオン? イオンに留まれってこと?
でも これが プレイスタイオン なんだよね!
ステイトンはステイしてろとのお達しだろう
漢字も英語も弱いんだからもうハングルだけでいいだろ
出来の悪いバイトか
ステイ恩・・・つまり、オンギー達への恩を忘れるなというメッセージだよ
SCE(SIE)の生き字引きとかいう何も知らないばばあのやる仕事って何かあるのかね?w
サイレント修正されてるんだろなと思ったら放置されてて草
商標名を間違えるなんて、他社がやったら大クレーム→謝罪もんだけど、自社の広報が何度もやらかすとか恐ろしい。
しかも何回もやってるってことは社内で再発防止策も何もしてないってことだろ?
問題視すらされてないんじゃないのか。
アメリカンステーション略してアメステからチャイナステーション略してチャイステになるのも近いか
ニシ君とか散々煽ってたGKは今どんな顔しているのだろう