1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ysq6rBrU0NIKU
日本ならちょっとは売り上げ伸びるかもしれんが、世界的に見たら売り上げ激減すると思うぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ZeHIQrr0NIKU
>>1
ポリコレはそんなに売上に貢献してるのかね?
じゃあ、次はニーアもブスにしないとな
ポリコレはそんなに売上に貢献してるのかね?
じゃあ、次はニーアもブスにしないとな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RyqDFLT8pNIKU
売れるかどうかは別として、五等分の花嫁が売れてる国内のプレステさん…ww
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abI9jmzbpNIKU
まず真のブスザワ1000万本売ってから言ってな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:46UAhvxzdNIKU
別に可愛い、美人顔=オタク向けじゃないだろ
それこそよく比較に出されるゼルダやらあるし
そのゼルダのデザインだっていわゆる萌えオタクとかいうニッチ層が好む顔じゃないし
それこそよく比較に出されるゼルダやらあるし
そのゼルダのデザインだっていわゆる萌えオタクとかいうニッチ層が好む顔じゃないし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rXSogt1FNIKU
売れなかったからゼルダの足元にも及ばなかったのでは?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwDccjX+dNIKU
SONYじゃ無理かも
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYfDXynA0NIKU
ゼルダとか1000万本越えていたはず
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLkNUokI0NIKU
>>9
1000万本どころか2000万本売れてるよ
1000万本どころか2000万本売れてるよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3R5e28xaNIKU
ポケモンのキャラはオタクにも人気あるけど世界1000万超えてますね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gQ2pJzdc0NIKU
>>12
ポケモンの場合オタクオタクしない範囲内で
かなりアニメっぽい絶妙なラインを攻めてるんだよね
ポケモンの場合オタクオタクしない範囲内で
かなりアニメっぽい絶妙なラインを攻めてるんだよね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mxcz1ZBs0NIKU
元モデルよりブサイクにするのなんでなん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ICSHdqH0NIKU
売れるブスより売れない美人の方がマシ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:liWPm/CdaNIKU
>>15
オン専用とかじゃない限りプレイする時に売上なんて関係ないからねぇ
オン専用とかじゃない限りプレイする時に売上なんて関係ないからねぇ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P7NIl5/f0NIKU
オタクが好きなのはVtuberみたいなアニメ絵だろ
ブサイゾンは投げ売りしてたじゃん
投げ売りしないで売れてるゲームとはレベルが違う
ブサイゾンは投げ売りしてたじゃん
投げ売りしないで売れてるゲームとはレベルが違う
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BD0JD3ZIaNIKU
ブレイク・グリフィンやん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MOE9lmMsMNIKU
ソニーさんとは価値観が共有できないことが良く分かる事例
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlM4PDQOaNIKU
売上で黙らせればいい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHdOLG4YaNIKU
というかモデルいながら全く別の造形にするのが意味不明
モデルいらんやん
モデルいらんやん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPTkeQ7D0NIKU
2Bみたくすれば売れる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dku50qBkdNIKU
洋ゲーなんて外人がメインに買うんだし日本のキモオタの女の好みなんかどうでもいいんだよな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ZeHIQrr0NIKU
つか原神持ち上げてた手でこのブスも持ち上げなきゃいけないとか大変だな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3trZCEI9dNIKU
主人公がゴリラでも売れるものは売れる
ドンキーコングとか
ドンキーコングとか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+TXFBWEMNIKU
リターナルとか分かりやすい
もう誰も名前すら挙げてない
もう誰も名前すら挙げてない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtGlsXjb0NIKU
いや 俺はこの件の本質を察してる
要するに3Dフォトリアル美人・セクシーにすると、性欲を煽り過ぎという別な問題になっちゃうんだよ
見た目もスタイルも、田舎くさいままで改善しないと思う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dd8nkOa60NIKU
別にアニメっぽくせんでもハリウッド女優的な美女でええやん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2mEi/E340NIKU
クラウドでも500万売れたしいけるいける
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jDPNIcw0NIKU
サバイバルしてるのに化粧する余裕なんぞ無いわな的な?
結局そこじゃないか大体
戦化粧とかは別にして
結局そこじゃないか大体
戦化粧とかは別にして
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dn2GE25Y0NIKU
オタクどころかブスは一般受けもせんだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qIkGM6le0NIKU
原始時代みたいな世界観にモデルみたいな顔やスタイルのハリウッド美女ってあんまりマッチしなくね?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGEFJNFO0NIKU
フリプで行った1000万なんて無意味
コメント
モデルになった人は美人なんだけどな
モデルの人まんまの見た目だったらもっと惹かれる人は多かったと思うな
まあPSWの醜悪な本性がよく浮き出てる良デザインだとは思うよ
俺は絶対買わないし遊ばないけど
多様性を言うくせに多様性を認められない、複雑な精神構造
何度も言うがこのソニーのポリコレ忖度で一番被害に遭ってるのは他ならぬPSユーザーでありPSユーザーが真っ先に怒って叩かなきゃいけない案件だからな
擁護とか以ての外だろ
そんなの居ないから怒らないし炎上もせんのだろ
本数誇りたいなら比較されてるBotWのように「投げ売りしないで」2000万本超えてからにしてと
「言うほどブスじゃないだろ」みたいな擁護は一切しないんだな
サムネ加工したやつ使ってるの草生えるわ。
主人公がゴリラ(物理)で更に草生えたわ。
別にDoAみたいなキャラにしろって言ってるんじゃ無くて、見てて不快にならない程度の美形にしてくれって言ってるんだよ
戦う美少女はリアルじゃない
→ だったら女性が一人で戦うことがリアルじゃない
サバイバルで化粧するなんてリアルじゃない
→ 弓や機械で戦闘するのにあの髪型は邪魔でしょうがない。
リアルなら坊主にしろ。せめて五分刈り。しかも衛生的。
箱をスペースゴリラと煽ってたら
スペースBBAとスペースブスが返ってきたのは笑えるわ
そもそもブルートなんて2から登場してるのにな
普通にモデル通りの美人を作ればいいだけだろ
別にフォトリアルを批判されてるわけじゃないんだから
ちょっと否定的な意見出たくらいで捻くれた返しするの止めようや
要するにファンボーイの美醜の感覚は狂ってるってこと?
これが真のブス ザワですか
SIE新作ゲームキャラのモデルオーディションに通った人は
顔に整った部分が見えず全てのパーツが平均未満という太鼓判を押されるわけですね
ずっとキャラの顔見ながらプレイするんか?
その場合、最悪見慣れてくるから逆にいいかもな
要所要所のムービーで見せつけられる方が萎えるだろう
美形キャラなら何度も自分から見るわ
TPSはちょっとした時に顔だってみえるだろ
FPSでムービー無けりゃ顔がバカボンのパパみたいでも
シュレックみたいでも構わないけど
これは真逆のゲームだぞ
ほんの少し前に売上ばかり誇るのはおかしいと言っておいてこれ、と言ういつもの
PS的ポリコレなら主人公が黒人じゃない時点で差別なんだが?
シュレックに見えたわ
膨らんでるわw
信者はサムネレベルでも擁護するから
昔の話になるけど、任天堂はレアのパーフェクトダークの主人公(ジョアンナ)の顔を日本人好みに変えて出したな
宮ホン曰く「広末風」
てか前作のブサイゾンも1000万も売れてないじゃん
そろそろignjあたりが
アーロイは美人ではないがリアリティを突き詰めた良デザインとか
擁護記事出してきそうだな
わざわざ加工画像をサムネにするのはちょっとなぁ
オリジナルで十分インパクトあるだろ
別に初音ミクみたいなキャラにしろとは言ってないだろ
現実に存在する女優さんを元にしたならそれを再現すればいいだけじゃん
「美形にするのは差別!」とかいうなら女優さんなんか起用すんなよ
1000万本売れようが俺はやらないってだけ
なんでわざわざゲームなのに現実に寄せる必要があるんだろう?w
誰でもカッコイイ主人公や可愛いヒロインになりきって遊びたいものじゃないのか?
現実のモデルは普通に美人だけどな
ほんこんそっくりw
同時に松たか子似ということにもなるw