1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npqtuZkGr
なあマジでこの男とスクエニ相当アレなんじゃないか?
今のドラクエでこれが通じると思ってる浅はかさしか感じられんわ
12に至ってはロゴバーンでダークで大人向けで~言い出してるし
今のドラクエでこれが通じると思ってる浅はかさしか感じられんわ
12に至ってはロゴバーンでダークで大人向けで~言い出してるし
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npqtuZkGr
まだドラクエが日本で一番強いとでも思ってんのかな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xb+gOc6N0
>>2
これ。
今のドラクエの一番の癌になってるのに堀井が裸の王様過ぎる。
これ。
今のドラクエの一番の癌になってるのに堀井が裸の王様過ぎる。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dnJQUO9Z0
まだ公式発表されてない新ハードで出すのかもな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/4cVRahS0
これはプロデューサーの戦略でしかないからなぁ
堀井は言いたくて仕方ないだろ
堀井は言いたくて仕方ないだろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJUxvyY60
>>6
それそれw
途中ブーッブーッて鳴りまくってたなwwwwwwwwwwwwwwww
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MLwvQL660
11は未発表のSwitchで出す言うてなかたっけ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbYX/Cs9d
>>7
いちおーNXって名前は出てたし…
いちおーNXって名前は出てたし…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xny/oorO0
10オフラインは来年の早い時期みたいなこと言ってなかった?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34T9FJWz0
>>8
それとダイについては時期関係なく完成次第リリースされると思うよ
それとダイについては時期関係なく完成次第リリースされると思うよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OjCZg6J56
ハードに関しては堀井関係無いでしょ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34T9FJWz0
ナンバリング前後の1年間に一気に固め打ちをするために、
完成する時期を調整してるだけよ
9 はレベル5が未完成のまま、発売1か月前に半年延期というかつてない迷惑をこうむって醜態をさらしたし
11 は30周年記念! と豪語してたのに、まさかのPS4版が完成しなかった
発表するだけ信用無くすととようやく気付いた
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h8jIXQVy0
新型Switch発表されなきゃ言えんわな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fukHVV0d0
ハード未定にしとけば各社すり寄ってきて有利な条件で販売できるからでしょ
ロイヤリティを下げてくれたり時限独占のために大金出してくれるかもしれないし
ロイヤリティを下げてくれたり時限独占のために大金出してくれるかもしれないし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npqtuZkGr
いつ発売出来るかも分からないものを大量に発表ってのが問題なのに
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RoobK55N0
スマホの課金ゲーになっていたらウケるけど、流石にないか?
(違う意味で大人向け)
(違う意味で大人向け)
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2V030P6q0
スクエニも馬鹿じゃないからメインプラットホームは決めて開発してるでしょ
発表出来ない(しない)ってことは…
発表出来ない(しない)ってことは…
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSnPWdxNp
去年、発表されたダイの大冒険のCSゲー
がハード非公開だったから、今回の発表も
未公開だらけの可能性はあるなと思っていたけどね。
がハード非公開だったから、今回の発表も
未公開だらけの可能性はあるなと思っていたけどね。
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iTylolAD0
>>18
今回の発表はハード未公開あるってのは十分予想できたけど
新作発表するならダイ大とカミュマヤのハードは発表すると思ってたわ
未公開ばかり増やすとは思わんかった
今回の発表はハード未公開あるってのは十分予想できたけど
新作発表するならダイ大とカミュマヤのハードは発表すると思ってたわ
未公開ばかり増やすとは思わんかった
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gf8T39M00
マルチになるのが誰の目にも判ってるから発表しても意味が無いんだろ
steamとゲパスに提供した時点でもう方針が従来とは変わっている
どうせ出るものに対して時限独占でハード側が大金積むとは思えんね
今のドラクエにそんな価値は無いよ
独占で出てたから業界的には価値があったのであってね
今のドラクエはCSで売れなくても良くなってるんだから
steamとゲパスに提供した時点でもう方針が従来とは変わっている
どうせ出るものに対して時限独占でハード側が大金積むとは思えんね
今のドラクエにそんな価値は無いよ
独占で出てたから業界的には価値があったのであってね
今のドラクエはCSで売れなくても良くなってるんだから
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34T9FJWz0
>>19
任天堂サードゲーが、海外PC ok なのはもはや規定路線なので
任天堂サードゲーが、海外PC ok なのはもはや規定路線なので
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gG1n5o2wM
Switch独占が怪しくなったからって発狂するのやめなよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQ4xJ7hbd
30周年に間に合わなかった11の二の舞になってるのがなぁ
35周年が10のver6と各ソシャゲのイベントだけじゃファンも盛り上がりようがないだろ
35周年が10のver6と各ソシャゲのイベントだけじゃファンも盛り上がりようがないだろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vaYwmI4K0
M2の堀井直樹も
発表するだけ大量に発表して
発売日未定大好きだよな
発表するだけ大量に発表して
発売日未定大好きだよな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Iw9kKrMM
>>31
フィーバロンを360コンで遊びながら、ハード未定で紹介~忘れた頃にPS4で配信とかなw
フィーバロンを360コンで遊びながら、ハード未定で紹介~忘れた頃にPS4で配信とかなw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/WuxL6E0
それでもスクエニならPS5に出すだろう
このままじゃFF16爆死してしまう
このままじゃFF16爆死してしまう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34T9FJWz0
>>32
国内でフルプライスのまま500万本ちかく売れるドラクエの方がビジネス的に重要じゃね?
小売りに押し付ける形になるけど、販促の外伝もかなりの数出すし
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sb0oKjBu0
ドラクエを全てPS5独占にしても爆死タイトルが増えるだけだぞ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0nTk0ARM
任天堂優遇したDQ10は失敗し
ソニー優遇したFF14は大成功
任天堂ハード優遇したDQ11は650万本
ソニーハード優遇したFF15は800万本
任天堂にハードで優遇したオクトパスやブレブリは大コケ
そりゃ逃げ出すわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oArEyMxj0
>>37
別に止めないから逃げていいぞw
別に止めないから逃げていいぞw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nITUDoa0
けしケシ iOS&Android(Switch)
DQX ver.6 Switch/PS4/PC他
DQX オフライン iOS&Android/Switch
DQ3R HD-2D Switch(iOS&Android/PC/Xbox)
トレジャーズ Switch/PS4(PC)
DQ12 未定
モンスターズ Switch(PS4/PC)
ダイの大冒険 PS4/Switch(PC/PS5)
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/TTyEwD0
上の判断で見切り発射でPS5専用に作ってたけど特に国内普及速度やソフトの売れ行きヤバすぎて急遽PS4やSwitch(の上位機?)に移植作業してると思ってる
コメント
この件に関しては、他社のメタルサーガが「Switchほか」と発表したようなやり方にするべきだった
そうすれば新機種だろうが他機種だろうが対応出来たのに
何ひとつとして発表出来ないような35周年記念に、何の意味があったのか
そもそも10年単位じゃなく5年周期って記念するほどなのか? ってのはある
看板3人の年齢的に40周年にしたら厳しいとは思うけど
15ならまだちょっと分かるけど35は半端よな
PSで出るなら今頃情報が漏れまくってるだろうな
ドラクエ10ver6は
WIIU対応PS5非対応という発表
WIIU続けるのにはびっくりした…
何気にWiiU最後のパッケージソフトがDQ10だし、まだWiiUにも人がいるから続けるんだろうね。
発売日未定が多いメーカーはとにかく仕事抱えがちなイメージ
プラチナとかM2とか、会社の規模に対してさ…
正確な時期は置いておいてソニーは全機種死んでる可能性がある、switchも次が出る頃合いになるまで発売できる保証が無いくらい開発が進んでないのでは?
まあスクエニはこういうの日常茶飯事だとは思ってるけどさ、思うよね
「こいつら30周年からの5年なにしてたん?」
エピックがスイッチにアンリア5対応発表されてることからスイッチメインでDQ12作ってるだろうしもう期待できんねドラクエには
もうちょっと捻ろうよ
次は対応ハード発表会に発売日発表会その放送の発表会までありそうだな
普通に考えて新型フラグだね。
>任天堂優遇したDQ10は失敗し
>ソニー優遇したFF14は大成功
どこをどうしたらこうなるのか知らんけど
相変わらず適当なこといってるなあ
PSを優先したバイオ8はどうなりましたか?
あいつらが大好きなルンファクは任天堂メインで成功をおさめ、PSで展開したイノセントライフは即死したんだよなあ。
発売時期から考えてPS4切りを考えているんだと思うけど
FF14、今年の決算で特に持ち上げられたわけでも無かっただろ
というか、今日日アクティブだけで儲けが出るわけでもないし
ドラクエは性能とかじゃないから普通に考えればSwitch・Switchの後継機になるだろうね。発売日までにPSは全機種死んでて、Steamと普及してれば箱でって感じじゃないの?
ぶっちゃけ新型switchなんじゃないかな
言えない理由ってそれくらいしかない訳で
時間掛かるならPS4はあり得ないしPS5なら一応出すとは言っておいて売上期待出来ないから中止とか言っても問題ないので
12が出る頃にはPS4が死んでて
かといってその頃にPS5が売れている事も無い訳で
12だけが未発表ならPS5関連とも考えられるけど、明らかにSwitch向けだと思われるトレジャーズ等までが未発表ということはたぶんそういうことなんだと思う
まあ今は野暮なことは言わず、黙って任天堂の発表を待ちましょうや
>>モンスターズ Switch(PS4/PC)
大会はswitch一択なのに他ハードに出るとしたら他ハード版涙目やん
12はまだ様子見というか、情報無さすぎて判断できないけど
ドラクエ3は十中八九スイッチで買うよ
PS5やPC版とそんなに差は無いだろうし