1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ySnMa9/a
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lrRsNWUk0
TV周りの置き場所に難儀しそうなデザインやな・・・
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWc/guej0
Joy-Conが例のやつと違うじゃん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JF9hTt3v0
横に棒さすとソフトが飛び出るんだろ?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrQ3nhJP0
裸族やん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wfss0aV/0
裸族のお立ち台かな?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oEYLY3jxa
カードの接触がすぐに死にそうだな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VwnJ4bud0
>>10
4スロットを強調したいだけで完全挿入だろjk
4スロットを強調したいだけで完全挿入だろjk
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hgYytgLr0
バッファローのルーターかな?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r9LRu4ca0
こんなん子供のいる家だとゲームカードバッキバキに折れまくるだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+Xjmxj70
ソフトが見えてるのが嘘っぽいけど
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hgYytgLr0
ゲーム中にカセット触ってバグるのを現代に蘇らせる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2qrmPztA0
アイロン?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+5RgiYQM
据置専用ってことか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MqwwGuJ20
カイジかと思った
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d4zblmzB0
カードいっぱいあるのはなんなん?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KhBJkRXy0
>>21
同時に4画面出力…とか需要あるんだろうか
同時に4画面出力…とか需要あるんだろうか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eK1VIOP50
クリアカバー無しかよ
据え置きならジョイコン無しでプロコン付属でいいだろう
ゲームカード複数接続は据え置き化だと予想の範囲内だがスマートではないな
色がクソダサくて偽物にしか見えないな
据え置きならジョイコン無しでプロコン付属でいいだろう
ゲームカード複数接続は据え置き化だと予想の範囲内だがスマートではないな
色がクソダサくて偽物にしか見えないな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVQnZmb1M
これは流石にない
レトロゲーム互換機じゃないんだからさ
レトロゲーム互換機じゃないんだからさ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:liti7ojFd
いかにも外国人が考えたって感じのデザイン
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wsmFmgHQd
据え置きなのにジョイコンなの草
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんでコンセプトのいつでもどこでも誰とでもを破壊するのかw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:klCiMrZq0
意地でもハイブリッド壊してただの据置にさせたいんだろ
他所が真似できない商売でシェア98%だもんなあ
他所が真似できない商売でシェア98%だもんなあ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
カートリッジ複数挿す意味が解らねえm
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89UkYlbT0
だから前にどこかのスレで書いただろ
新機種のふりをしたロムのコピー機の画像が出回ってる、と
新機種のふりをしたロムのコピー機の画像が出回ってる、と
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2mQ6IDkL0
流石にないわ
日本人的発想じゃなさすぎるからちっとは寄せろよ
日本人的発想じゃなさすぎるからちっとは寄せろよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+BbIQFF0
ピラミッド型にしてくれ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2njY2qJ0
だ、、、、だせえw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ekf+Xcb8d
外人が作る画像って日本人からしたら、モロバレだよな。
発想がかけ離れてる。
海外ではうまく騙せてるんだろうか。
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yo9/NNr8p
>>44
これは騙す気もないネタだろ
これは騙す気もないネタだろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D61gObxW0
騙す気あるならProってのはやめとけと
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTI9c3270
任天堂も加湿器路線か…
コメント
なんで据え置きになってんだよアホだろw
大喜利始まったな
使ってるテレビがソニーwww
なるほど(笑)
メイクビリーブwwwwwwww
デザインが悪すぎる上に複数ソフトを刺す意味もわかんねぇw
更にジョイコンマウントする場所も無いし外人作った画像にしてもセンスなさすぎ。
嘘くさ
ソフトが挿入状態で半分以上露出するとか
64以前の時代にROMカセットが巨大だった故の形態だろ
今の薄っぺらいカードでこんな事する意義が理解できんw
せめてjoy-con用のスリット付けるべきだったな
でもゲームカードなりmicroSDなり、複数枚刺せたらいいな…とは思う
従来型のデザインでカセット二つ挿すとかいう噂はどっかで見たけどな
DS系のどのハードだか忘れたけど、社長が訊くにゲームカードのダブルスロットを搭載する事も検討されてた話があったから、この先、一応無いことは無いが
…どうだろうな
中国人が考えそうなデザイン
プレステとか好きそう
な奴の考えた
さいきょうのニンテンドー
って感じ
デザインにソニー臭さがどこか拭えない感
スイッチを買い控えさせる為にどこぞの誰かさん達が必死に考えたんやろうなあ
ようやる
microSD 2枚差しでRAID組んで高速化とかしてたら凄いかもな
まあ普通に考えたらSD expressを採用する方がまだ可能性がありそうだが…
何度見ても設計がアホ
ジョイコン充電も有線コン接続もできずソフト丸裸とかつまらないギャグだわ
つくづくオタクに工業デザインは無理だなと思い知らされる
何このドミノ。
FCCに提出した仕様書に添付された基盤回路図ではどうあがいてもあんな形にならない
コロコロで連載しているファミコン漫画なら
proとかゆう負けハードのようなネーミングをゲーム機に任天堂が使うとは思えないんだけどw
いかにも「私は荒らしです」みたいなキーワード並べる行為って楽しくてやってんのかな