1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lb4wWtS4a
Xboxの幹部であるSarah Bondは、ソニーがMLB The ShowをXbox向けにリリースするに当たって多くの信頼があったことを明らかにし、XboxチームはPS Studiosに開発中のXbox Series X|Sハードウェアを引き渡す必要があったとのこと。
Sarah Bond氏はAxiosと話、XboxチームがMLB The Show 21がリリースされることに大きな関心を持っていたと共に、発売前にハードウェアを引き渡すという点では、多くの業界からの信頼が必要だったと説明しています。
『MLB The Show 21』はPS Studiosのファーストパーティタイトルであるにもかかわらず、発売日と同時にXbox向けにXbox Game Passで提供が開始されました。これによりこのゲームは大成功を収め、何百万もの新しいファンをゲームパスによって獲得したことも明らかにされています。
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-71316/
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:naR7EGLO0
>>1
こういう舐めプが後々後悔することになるんだよなぁ・・・
MS「情けないハードと戦って勝つ意味があるのか?」
SIE「!?」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eAYppEsB0
つまりPS5がXSXに性能負けてることをSIEは知ってた上であんなフカしてたのかw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNszZ0Bq0
発売前に知ったうえでコノザマなのか…震えるな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lh16rw70
知らなければむしろ無理せず済んだ可能性
117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+bvqGgg0
>>4
それな
じゃなきゃ無理する事なかった
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EXWQZJTN0
これで慌てたのか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i3h2gVeGa
実機渡しても問題ないと判断してたとはMS側余裕綽々だな😅
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kXGdRZ6q0
そりゃローンチ後はハードについて一切だんまりのはずですわ草
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+uwFCme0
あーあーあー…..
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gjQfir8U0
箱なんてPCそのままだし旧開発機だろうしあんま影響なさそ
それよりパワフルさに驚愕したんだろな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:orSTA1ku0
PSの動きは完全にベタな悪者のソレ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hnJg8RsV0
予約開始日以外すべてが後出しになった理由がよーくわかった気がするよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9hs4VkY0
パリティ条項ってそういう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UIc02LPw0
事前にクソニーはXSXのスペックを知っていたのに
何故か自称開発者は「PS5の方が高性能」って言い続けてたんだぜ
誰が言わせてたんやろなぁ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3kKUMMp+a
もしかしてPS5って急造品だったりするのか?
XSXの実機を目の当たりにして慌てて仕上げたモノだとしたら現在のお粗末スペックにも納得だ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mq2FhcUE0
>>21
無理やりブーストで数字上だけスペック上げたりとか
そのせいで排熱問題が出てクソデカ本体になったりとか
やっつけっぽいところは結構ある
194: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLfjv+Dv0
>>35
去年の3月に両者のスペック公開があったけど、あの頃SIE陣営の中は地獄絵図になってただろうね
とりあえずフカシスペックだけ並べて箱と大差ないようにみせかけておいて
内部じゃどうやってその数値にまで近づけるか必死でいろいろやってそう
本体形状の発表がやたら遅れたのも、冷却問題解決できずに右往左往してたからだろうし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+l95B+dk0
>>21
18年度に出す筈だった予定のものを20年度まで延期した
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6+2c/9J0
スペック発表前にこのガセを流し続けてた犯人が誰だか分かったなw
Benji Sale
「PS5の開発機は13TFだと開発者から聞いた」
Colin Moriarty
「PS5の方が圧倒的に性能が高いと開発者から聞いた」
Andrew Reiner
「PS5の方が性能高いと開発者から聞いた」
Kleegamefan
「PS5の方がTFLOPSで僅かに上回ると開発者から聞いた」
Jason Schreier
「PS5はRTX2080以上の性能だと開発者から聞いた」
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6sul7lo0
特許だらけで簡単に真似できないハードだから余裕なのか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSh+8CZSa
新型を調べてなにか収穫はありましたか?w
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dO8pLuBQM
xboxチーム
「MLB新作ゲームうちにもほしい」
PSチーム
「いいよ。じゃあ作るために本体貸してね」
xboxチーム
「わかった。ソニーさんを信頼して貸す」
発売後
元MS幹部
「PSチームにMLBゲームのために発売前の本体貸したよ」
↑
こういう暴露って信頼に対する裏切りじゃないん?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DhUQ4bry0
うわあ…
ある意味恐ろしい話だな
これ確信もってどうよ?うちのこんなんよ?ってニヤニヤしながら渡してるだろwww
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZ8f2OVf0
仮想マシンか化されてるシステムとか
その時点で実装されていないRDNA2も機能だとか
渡したところでその時点でパクれる機能がない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQRB2Us10
見せたところでハイスペックすぎてビビる効果くらいでコスト的に真似しようがない
それが答えやな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xL9QRrpU0
発売前からロードしかアピールしてないしそりゃ知ってただろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mq2FhcUE0
>>40
まあいつもなら快適性なんか投げ捨ててグラ押しだもんな
今回は勝てないって分かってたんだろうな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+cH5U4ed0
MLBを同発マルチで開発してた時点で
数年前からXbox開発機で12TFのターゲットスペックを知ってたのは当然のこと
問題なのはこの12TFという数字が外部に漏れて
その数字を元にPS5の高性能リークが作られてたこと
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61zcfnTdd
PS5って逆ザヤしないことが前提だったからXSXの性能知っててもどうしようも無かったんだろうな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcA7IQ+1d
恩義と忖度でなんとか成り立ってる低性能ゴミ箱PS5死んじゃったw
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YT6pbbrm0
SIEがパリティ条項を決心した瞬間であるw
引用元
コメント
>性能負けてることをSIEは知ってた上であんなフカしてたのか
なんならPS2の頃からそうだからね
舐めプ
>>128
サイコフレームを渡されても勝てない
つまりはSIEはオールドタイプってことか
どっちかというと技術力かコストがなさすぎて
サイコフレームを理解できず、搭載しなかったって感じだね
PS5からソニーマジックがどんどん解けて行く
知ってしまったから付加したんだしフルマラソン全速疾走するしかなかったんだろ。
知らなかったら花から8TFで公開して箱にこっちは12ですけど?ってマウント取られて即終了だったのに。
まあ、どっちに転んでも地獄だとは思うけど。
その通り即終了したよ
確かに発売前のフカシは過去最高だったよな。
ロードが無くなる魔法のSSDやら、PS1から4まで完全互換とか、実装されなかったもんで打線組めるレベルの虚言吐きつづけてたな。
今回は勝てない?
もう2度と勝てないの間違いだよ
ソフトウェアミドルウェアが性能と言うか表現に占める割合が増え
MSがガッツリそこに関わってるからな
本スレ>>21
>もしかしてPS5って急造品だったりするのか?
>XSXの実機を目の当たりにして慌てて仕上げたモノだとしたら現在のお粗末スペックにも納得だ
一番古いと思われるPS5のリークが欧州SIEの大量リストラ隠すためのフェイクだって米も見たこと有るからねぇ
「とりあえず考えてます」アピールのつもりがMSが「じゃうちも新型出すわ」となったため大わらわ
構想があったMSは順調にXSX/Sを構築していったけど、どういうものかも決まってなかったPS(SIE)はとにかくフェイク記事でその場を濁し構築できそうなものをとりあえず組んでいった
ってなとこかねぇ
はよ新型PS5出せやぁぁぁ
xboxチーム「MLB新作ゲームうちにもほしい」
→これは嘘
MLB「PSってぶっちゃけ売れてないでしょ?版権引き上げたいんだけど」
SIE「ほかのゲーム機にも出すからそれは許してちょんまげ」
→これが真実
舐めプとゆうかps5のスペックの情報を既にMSが持っていてソニーを追い詰めるために敢えて見せたんじゃない?w
これのせいで4pro2を無理やり5にしたんじゃね?4引っ張った方が良かったと思うが。
久夛良木が口頭でセガの幹部に「半導体でうちに勝てるわけないだろ」ってやったのを
今度はMSが実機を使って「ファームウェア・OS込みのシステム設計でうちに勝てるわけないだろ」ってSIEに対してやったわけだw
そのMS、「携帯機で任天堂に勝てるわけないだろ」って言ってそう
これだけでで小悪党と王者の違いが出てるな
発売前にハードの質と性能の差を見せつけられて
パリティ契約と嘘、ハッタリで乗り切るしか無かったSIEのことを誰が責められようか(棒
事前に他社の競合製品にスペックで劣るとわかってて、ハッタリとか嘘で乗り切るって判断したアホがいる会社なんだ。
性能で対抗→今さら無理
価格で対抗→むりですしんでしまいます
詰んでる
MS余裕やなw
ソニーにはパクれないって分かってたからだろうがw