1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MD/kOwCV0
サイコガンダムか?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QfqREL7w0
デストロイガンダムかもね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wpLxkPtOM
デビルガンダムかな?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Wyolff/0
歩く棺桶のヅダ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gU9yl29aa
無かった事にされるGPシリーズだな
PS4 ゼフィランサス
PS4PRO フルバーニアン
PS5 デンドロ
星の屑作戦阻止失敗、最後味方のソーラレイに焼かれるのも同じ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmgaQZSb0
アプサラス
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNRdIjzjd
ビルケナウ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V97OU8vGa
ベルガギロス
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gDCcoEKIa
アナハイムが作ったサナリィ製フォーミュラF91のパチモンシルエットフォーミュラ91
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67ztIp4pd
F91は普通に傑作機だからな
勘違いされがちだがウニコンよりも強いからな
勘違いされがちだがウニコンよりも強いからな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZG3DYICZ0
ビグザムやろ
ろくに量産できないし
ろくに量産できないし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZJW37e9z0
ガンダムじゃないけど似た名前のF92A(大失敗したフェラーリのF1)
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EEHl4tUe0
次はシルエットガンダムが出てくるぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LFoSP8mmM
まるで悲しみのかけらだわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuQVQ+6z0
スイッチはヴィクトリー
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2UY2flHY0
アッカム
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NnU3FdNFM
F91ってなに?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cs/TzVlm0
ビグザム
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPJkCcGG0
マークトゥーじゃね
見た目新型で中身は旧世代
見た目新型で中身は旧世代
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/4iBIAR0
ボールでしょ?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OV+6x5Kld
F91とサイコガンダムじゃ世代差がありすぎる
ポンコツのロートルじゃねーかサイコ
ポンコツのロートルじゃねーかサイコ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T6BiN1GS0
ビグザム
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7zaoCCNa
箱SXがF91ならシルエットガンダムがPS5だな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oNYbOsuE0
同世代のMA
だからラフレシアかな
だからラフレシアかな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6k2bX23+a
スーパーフリーダム
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdCB8+tK0
ジム神だろう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JIzKjnbx0
アクシズ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MD/kOwCV0
PS5がラフレシアだったら、F91にビビったパイロットの操縦ミスで自爆するやんけ
まさにPS5
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fAMF5vek0
機体の性能自体は断然強い
ザンネックぐらい
パイロットが全然ダメなだけだ
ザンネックぐらい
パイロットが全然ダメなだけだ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFiEeTaDM
Vガンのタイヤ付いてる戦艦
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJZtT2Wo0
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9pM9iRMa
ゴテゴテで性能モリモリにしたつもり
でもチグハグでパイロットも無能だからそんなに強くない
うーん、クインマンサかサイコガンダムMarkIIくらいか?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9pM9iRMa
Switch F91
PS5 ラフレシア
XSX クロスボーンガンダム
近い時期でまとめるとこんな感じか
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9b7AjQP30
>>56
XSXは捕獲が難しいフェネクス
XSXは捕獲が難しいフェネクス
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CfEefeT0
>>59
俺は評価するぞ
上手い事言いやがってw
俺は評価するぞ
上手い事言いやがってw
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gU9yl29aa
出力高いだけの木偶の坊ビグザム
強いはずだがパイロットがクソザコなラフレシア
これが候補か
コメント
ファンファン
PS5がなんだろうとパイロットがそこらのオールドタイプのモブだからなあ
OOといいAGEといいUCといいオールドタイプのモブは強いぞ
前評判の割に大抵戦果ショボいって点からPSは強化人間だろ
フルで回すと熱暴走起こすからヅダやろ
ファンボーイは脳波コントロールされてるんだな
強化人間は人格に問題が出るっていうからね
強化というより狂化してるような…
ゲーム業界を破壊しろと命じられればこうもなろう!
大昔のコロコロに出てたオガンダムだろ
V2アサルトバスターとか言えば満足かい?
PS5がサイコガンダムで、XSXはキュベレイかなぁ
技術がショボイせいで巨大化したとことか、パイロットを消耗品扱いにするとことか全体的に拙い造りなとこがPS5と被る
対して同時期のあのキュベレイの完成度の高さよ。新世代の最新鋭機って感じでスマートで
ガンタンクだろ
飛べる訳ないがな
何を基準にしてんのかわからん例えだな
スイッチをスーパーガンダムにすれば
PS5は3世代先の機体を選べばいいだけだから例えやすい
サイズと出力で勝るだけで何世代も先の技術なんて使ってないだろ。ガンダムとビグザムみたいなもん。
Switchは可変機で性能以上に凄いことになる感じZガンダムとして
PS5がウォドム、XSXがターンXかな、人気や作中の活躍、世代なんかを加味して
パッと出てきたのはビグザムだけど
乗ってる人間の無能さとかプライドの高さとかも考慮すると
MSやMAにするなんて勿体なくて
話の序~中盤に出てくる何かの戦艦とかでいいような気がしてきた
でもガンダムの軍艦系って作中での扱いは脇役だけど
兵器としてゴミみたいな評価の艦は少ないからなぁ
MS戦に付いていけずに落とされまくる艦も旧式化しとるだけで
就役時にはちゃんと一線級の能力を与えられて役割を果たしてきたから
ローンチからコケてるどっかのポンコツとは違う
強いて近いモノを挙げるとすれば
作中でも時代錯誤のように扱われた0083のバーミンガムとその取り巻き艦隊くらいじゃね
機体は兎も角、中に入っているのが歴戦の戦士かただのロートルか位に差があるがな
switchってボールじゃん
そのボールに惨敗するって、PSってもうモビルワーカーじゃん
その例えだとPS5は地上装備のまま宇宙に放り出されてボールに狙い撃ちにされるザクⅡになってしまうぞ
その時代に合わせるとPS5はまさにヅダだな
・形が奇妙で巨大
・ユーザを無人で根こそぎにするバグを搭載
・「大人のやることに疑いを持つのはよくないな」といいつつデマを流布
まさに PS5は ラフレシア
PS5とかそういうのが好きなお爺ちゃん達とかいう欠陥品と比べられるMSなんてないだろ。
ヅダですら一応使えないことはないんだから。
SwitchはVガンダムの方が例えに合ってる気がする。
PS5はペーネロペー
PS4はユニコーン
ペーネロペーは詳しくないのでVガンダムの時代にどうなってるのかは分からんが、
ユニコーンにはサイコフレームのトンデモ性能があるからPSの例えに使うのは勿体ない感あるな
あんなモビルワーカーの試作機以下のゴミとペーネロペーとかユニコーンとかを比べんなよ
うっかりペーネロペーだろ
例えガンダムってw
・巨大でいびつな形
・無人でユーザを駆逐するバグを大量搭載
・「大人のやることに疑いをもつのはよくないな」虚偽性能
まさに ラフレシア
多分1は「バグを大量に搭載しているラフレシア」(劇中の描写とは違うけど)と
答えて欲しかったのでは。わざわざF91と指定してるし。
ファンボーイというバグをばら撒くところも似ているな
PS5もバグ多いしな
PS5はあれだろ、シドニーに落とされたコロニー
コロニーに非はないだろ
テロ行為に使われただけで
元旗艦かつ結構な高性能だが、指揮官がアレで雑魚扱いって点では
ジャマイカンに払い下げられてからのアレキサンドリアとか
ガンダムセンチネルに登場した大型MAゾディ•アックかな。
かなり大型のMAで致命的な欠陥持ちだったけど。
オールズモビルが使ってたMSだろ
世間が小型化へ向かう中で大型MSを使い続けた点がよく似てる気がする
ザクレロ
熱暴走してこわれるからヅダじゃね
なぜF91?
例えがわかりにくい
例えが50代。
たとえ分かりにくいが性能もりもりって意味でZZかな
どういう意図でF91にしたのか知らないけどF91っ小型MSだけど高性能機だぞ
時代によるんじゃない?
クロスボーンの頃は量産化されてたし
Vの時代には影も形もないわけで
実験機クロボンF97はF91(133年改良型)より性能低い
クロボンガンダム、ありゃ接近専用の機体 乗り手の能力に頼りきりの機体
同じパイロットならF91(133年改良型)には勝てない。
てのは漫画の中でも説明されてる
同世代の「そびえ立つクソ」こと落ちに落ちきったアナハイム製MS(というにもはばかられるサイズだが)、ザク50大先生だろ。
マニアックすぎてガノタ以外に全然知られてないのが難点だがw
Gジェネオリジナル機体だっけ?
そう。
サナリィや新興企業に対抗するためにアナハイムが作ったミノフスキークラフトやiフィールド搭載し、高火力高推力とカタログスペック“だけ”は高い機体。なお、サイズとコスト(ワンオフの量産非前提とはいえ)。
MSの小型高性能化が進む時代にこんな時代錯誤の物を出してきたので設定の中ですら世間に失笑されてる上に、ガノタや(でかくて高いくせにそれに見合う強さがないというあまりのゲーム的な糞性能に)プレーヤーからも「そびえ立つ糞」「産廃」などと揶揄される存在
MSパイロットはスーパーサイヤ人じゃねえの
ファーストガンダムからV2まで、コクピットにビームかミサイルぶち込まれたら必ずしぬの
人の脳、考えで動くアナハイム系旧世代MSなど
生物の細胞データを取り込んだバイオコンピュータサナリィ系ガンダムには絶対敵わねえの
脳筋アナハイムガンダムが動物の身体能力手に入れたF91に勝つなど無理なの
K-1ファイターとテラフォーマーぐらい動きが違うの
F91はロボットではないの Gガンダムを想像してくれっての