テイルズヤバそう…鬼滅ヤバそう….←じゃあ何ならPS5は成功するんだよ

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DvVNbnPtM
もう残ってなくね?

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LO7imxTQ0
>>1
値下げ
39,800円に値下げしろ
そして出荷増
転売目的購入者が10倍増しになるぞ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Ct8cdhJa
任天堂IP以外無理だろうな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yV6rI6ZG0
>>3
売れないハードは任天堂IPでも挽回不可って
任天堂ハードが証明してるからー

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rezMqFWk0
バンナムが100ワニのゲームをPS5独占で出せば覇権確定

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Ct8cdhJa
なら無理だな
諦めよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGiO9vzfp
ハードをPS5のみに絞ったFF16というラストホープがあるじゃないですか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yYvjO2a10
PS信者がもう本体だけ売れてれば満足みたいだしいいんじゃない?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3XgKIf80
5等分みたいなやつ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ttDQ/uj0
鬼滅二期先行配信とかは?
もうゲームでは勝てないだろ
ps2のマトリックスみたいにゲーム以外のコンテンツで売ればワンチャンあるんじゃね

 

140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMbVWXgA0
>>14
PS絶好調でソニーグループ内でもデカい面出来てた頃ならごり押しでねじ込めたかもしれんが
今の足引っ張りまくってる状態でそんなこと言ったらふざけんなってぶちギレられるだろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ywEYE744M
FF7r以上の弾なんて今の和サードには無いよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:saV/d6gI0
にしてもあの鬼滅をここまで貶めるとは
凄い破壊力だなPS5

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yy8Fk5Ii0
そもそも何が残ってようが新作で間違った出力をするだけでしょ
300万サードIPが海外媚や日野サンで死ぬ光景が現行ユーザーにとっては当たり前になった
何がサードで、何が格だというのか
長年ソニー接待されてスキルを失い続け、海外やインディーに踏み潰されるばかり

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwXHMHj30
テイルズも鬼滅もそこそこ売れると思うけどね
今の惨状をひっくり返す事は無理そう

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKrTMo9Ur

たくさんの面白そうなゲームを独占する。
ただそれだけ

たくさんなだけではダメ。
面白そうなゲーム少しでもダメ。

任天堂は自前でそれができるから成功した。
自前が弱いSIEは他社に頼るしかない。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJ2QGXRhM
>>19
その状況がマルチ当たり前の今の時代は無理だから詰んでるわ…

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgFsMXTda
あらゆるキラータイトル総なめのPS4が負けた時点でもう無理

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yYvjO2a10
ゲームファンよりもポリコレ団体の方が大事みたいだしソフトが売れなくても問題ないだろう

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FZEqMOLO0
ソフト一本でどうこうなるレベルの問題じゃないよ。取り敢えず本体の安定供給と、自称ゲーマーと転売屋以外の一般層が買ってもいいかなって思える程度に本体をコンパクトにしないと。

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ttDQ/uj0
サブスクに関してもゲームやり放題よりps5あればソニー製のアニメ映画音楽無料ですだったらps2以降のハード持ってない俺でも1ミリ位心動くかも

 

145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRLNh32C0
>>23
PS5売るためにエンタメ部門赤字にしてどうするのか?
赤字に赤字出して

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmpzd3GMd
マイニングできるアプリを実装しようぜ
売れるし稼働率も良くなるぜ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgFsMXTda
仮に任天堂がこの世から消滅してもソニーは死んだままだよ
もうなにしても終了

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Ol5gVnrM
奇跡は起きないから

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vmu4NX/X0
割とマジでモンハンしかない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1hlKq3oM
DQ12とモンハン
独占が条件

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rjaVpur3a
>>31
つまり無理ってことか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FPNwYEJn0
テイルズ先輩を信じろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yy8Fk5Ii0
任天堂がいなかったら、路線間違ったことでこの娯楽カテゴリごと潰える
それがアタリショックだからな、かつて世界的に終わりかけた

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWWT5A0VH
鬼滅で失敗するのは才能だろ
イナゴに捨てられてた時期の進撃すらそこそこ売れたよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zDA6/QyM
実際スイッチなかったら、ゲオや蔦屋は結構な店舗潰れてたと思う
ゲーム小売全滅に近いことになってたろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5vzFxkRp0
まずは安定供給と本体の値下げだよな
最低でもSwitchと同価格じゃないと話にならない

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+ZPJUyU0
こっちが聞きたいわ

 

引用元

コメント

  1. まず客がな 居ないのは無理

  2. 任天堂とMSが地盤沈下で瓦解しようと成功できる見込みが無い

    • もしそんな世の中がきたら新ハードと新作ゲームなんて誰も買わなくなって
      PCでインディと同人を漁るコアゲーマーと
      レトロハードゲーマーの二択しかいなくなりそうだな

      • 実際2015〜6年辺りまではそうなりかけていた

  3. そもそもなぜこの期に及んでPS5が成功するなどと自惚れるのか?

  4. FFもドラクエもカントクもいまいち
    モンハンですら起死回生には届かない

    詰みって奴では

  5. マイニングマシーンとしては成功が約束されてるんだし別に心配する必要ないじゃん

  6. 勝利条件ってのは人によって違うと思うけど
    たとえば今核戦争が勃発してソニーの工場だけ残して人類が滅亡したら
    それはPS5の勝ちって言ってもいいんじゃないかな

    他はちょっと思いつかない

  7. >>売れないハードは任天堂IPでも挽回不可って
    >>任天堂ハードが証明してるからー
    ポケモン&ゲームボーイ「抜かしおるwwwwww」

    • それは歴史上唯一の奇跡だから

    • 一応ヴァーチャルボーイって前例があるから……

  8. >割とマジでモンハンしかない
    MHRiseは売れてるけど米国年間アマランでSwitchタイトルでは12番手
    MHWに至ってはオクトパストラベラーより売れてない
    国内サードタイトルでは最大級でもハードの命運を左右するタイトルじゃない

    • 確かになー
      昔はPSPみたいに地域限定とは言えハードが死なずに済むくらいの効果はあった
      今はワールドの売れ方からするとそこまで効果も望めない気がするね

  9. サルゲッチュとか手放してなければなぁ、と言っても今のソニーにサルゲッチュあっても面白く作れなさそうだけど

    • サルゲッチュは地味に、何度かも出してはどんどん売上下がって最終的には続編作れないくらいに売れなくなって終わったんだよ
      ゲームシリーズを続けるってのは売上も維持しなきゃいけないので、とても難しい

      • 例の内情暴露話を具現化したかの如き迷走に迷走を重ねた末に・・・、とでも言わんがばかりだったイメージ

  10. テイルズと鬼滅でswitchに勝てるぐらい盛り上がるなら
    Xboxもおんなじぐらい盛り上がるだろうがw
    さり気に自分に都合の悪い条件(この場合はXbox版の存在)を無意識に隠す癖があるから
    ちゃんと物事を考えられないんだろうな

  11. もっとみんなでワイワイの増えたら印象変わりそうだけどな
    一応…多分…

    • 漠然と言語化しにくいんだけど。
      やっぱり任天堂はわいわいできる明るいイメージが出てて、PSは暗いイメージなんだよな。
      ファミコン時代のセガと同じイメージで主流じゃ無くなったんだと思う。
      PSが逆転するには自分達が敗北者と認めた上でゲームの在り方を考え直す必要がある。
      この状況をひっくり返すのは尋常ならざる手が必要だと思う。
      ただスペック上げるだけなら未来は無い。
      生活の中に再びどうゲームを組み込めるか?
      だと思う。
      日本国内ならソシャゲ、世界的みればPCゲーム。これらを上回る何かを作らなきゃ無理だなぁ。

    • この前職場の先輩が「彼女と一緒にゲームしたいけどPS4しか持ってないしSwitchも売ってないから困ってる」って言ってたな
      一人用ゲームとFPSに偏って遊べるゲームのジャンルが極端に狭いんだよな
      PS1、2で得たファミリー層への支持を15年かけて失い続けたツケだから今更出したところで挽回はもう無理だろう
      (結局その先輩はボンバーマン買ってた)

  12. 業界舐めたらこうなったという感じ

  13. いつから成功できると錯覚していた?

  14. うーん、まあ今やPSショックと言うべき状況まで追い込まれてるからな。
    本体は何故か一定数売れているのに、ソフトが全く売れないという致命的な状況に。
    これってもうPSハードに客がいないと証明しているようなもんじゃないか?

  15. PS4時代に1億台も売れたのに、ソフトの売れ行きがしょっぱい時点で
    何か気づくことはなかったかな?
    新機種だせば盛り返すとか考えてたなら、SIEってちょっと頭悪くないか?

    • ウクライナで摘発されたマイニング工場を見てなるほどと思ったよ

  16. これが出たらPSは成功する!任天堂はハード事業撤退する!
    ってことある事にソフト持ち上げては叩き棒にして失敗に終わるを何回、何年繰り返したと思ってんだ
    全く進歩も学習もしてないっていうか、最近だってスカーネットレクサスをゼノブレ2のネガキャンの為の叩き棒にして
    2週目でランキング圏外やらかしたばっかだろうに

  17. FF、DQ、MHそろえたPS4がスイッチに抜き去られたんだから
    もう日本じゃPSの浮上は無理だ
    SIEが日本捨てた戦略は間違ってなかったんだ

  18. つうか最強のIPを誇る任天堂でさえ○○が出れば勝てるなんてことはなかったんだから
    今から持ち直すのはまず無理って話よマジでマジで

  19. 何でもいいから普通にPS5売ってくれよ!

  20. 新型を徹底的に転売屋対策した上で出すしかないね
    あと今更だけどコントローラーのボタン問題も何らかの形でフォローがほしいわ
    この2つは自分の中で特にイメージを悪くしすぎた これでやっと再スタートってレベルだろ

  21. 新型ゴミだったからってイライラしすぎやろ
    そのうちDSLLで8Kな新機種が出るって、信じてれば

  22. もしかして
    まだ撤退しないと思っているのか?

    驚くことではないですよ
    事前に株価が急落したら発表がくるかもしれませんよ

    • そうだなあ
      JAPANスタジオも完全閉鎖したし、こんなシェア率じゃソニーがハード事業撤退する日も近いよな

  23. アニメと映画の作画が良過ぎたのも向かい風かもねぇ
    一目でアレを超えれないことは分かるし、先のストーリーが見れる訳でもない。アバターシステムにしろオリジナルシナリオにしろメインどころでファンが未知の何かを見せれない様だとアニメからのファンには買うメリットがあまりに薄い

  24. YouTubeのアライズOP動画の再生回数が、鬼滅浅草編ソロプレイモード紹介動画より少ないって
    テイルズは思った以上に従来ファンに見放されてるのかな?
    それともOPアニメはプレイするときに見たいから敢えて見ないってファンが多いのかな?

  25. 前も書いたがソフトでの挽回は不可能
    ハード変えろ

    • PS4が失敗して起死回生狙ってのPS5なんだし、同じ会社が設計する限りもう無理

  26. とりあえず何でもいいから普通に遊べるゲーム作れとしか…
    新作ゲーム出るたびに変なバグや進行不能バグ、エラーでPS5故障とかばっかり。
    更には最近じゃマルチ作業でもPS5だけエラーやバグ起こるので発売延期とかね…

  27. ヤバいヤバい言って楽しんでるんだから放っておけや。

  28. PS4の時点で明確な国内ミリオンはFF、ドラクエ、モンハンだけなんよな
    他はミリオンどころかハーフすら厳しいだろうし、10~30万級タイトルを乱打するくらいしか道は残されてないと思う
    まあそれも厳しいのが現状なんだけど

    • 裾野を広げると言う意味では有効だけどハードの台数が少ないところにタイトルは大量投入されんから詰んでる気がするね
      PS5はハード台数に対してソフトの売れなさがヤバすぎる

      • 初代の頃はそれこそファースト自ら裾野役を担っていた訳でしょ?
        だからこそ、FF7でドカン成った訳であり

  29. エンダーリリィズの件でもそうだけど、インディー1本出すのにあんなゴタゴタがあるようじゃダメでしょ。
    大作ぽいゲームばかりじゃなくて、大手インディー含めてこのハードなら売れるかもしれないという市場を形成できなかったのが大失敗だったね。何ならPS5は成功できるんだよって、そんなの知らん。

    • 成功する方法は知らんが失敗しない方法は一つだけあるな。そもそも出さないことだけど。

  30. スイッチのエミュが高解像度、高フレームレートで動けば天下取れるんじゃない?

    • そもそもSIE自体がPSのエミュやPS2,3のエミュも自社で作れない技術力やし…
      確かPSクラシックも既存エミュ使った仕様だったとか。

タイトルとURLをコピーしました